バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション4、Xbox One、PC用ソフト『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』について、最新情報を公開した。
『ソードアート・オンライン』(以下、『SAO』)のゲームシリーズ最新作となる『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』は、原作・アニメの人気エピソード、銃の世界《ガンゲイル・オンライン》を舞台としたシリーズ初のシューターRPG。成長し、強くなっていくRPGとしての快感はそのままに、『ソードアート・オンライン』がTPS(三人称視点シューティング)として生まれ変わる!
今回は、プレイヤーの分身となるアバターのカスタマイズや、ふたりのヒロイン、ゲームオリジナル衣装などの情報を紹介する。
PS4版/Xbox One版の発売日が2018年2月8日に決定
通常版のほか、さまざまな特典が同梱された初回限定生産版も発売される。なお、初回限定生産版は数に限りがあるので予約はお早目に!
『SAO』最新作の主人公は“英雄”ではなく“キミ”自身
本作では初めてキリトとしてではなく、プレイヤーが自身のアバターキャラクターを作り、自分自身が主人公となり物語を楽しむことができる。この物語の主人公はキリトではない、キリトに並び立つ“キミ”自身だ。
自らの分身=アバターを思うがままに育てよう
アバターキャラクターは、性別、体形、髪型など、自由にカスタマイズが可能。さらに本作では、キャラクターの成長においてレベル制を採用。レベルアップ時に得たポイントを6種類のステータスに振り分け、キャラクターを成長させていく。原作の《ガンゲイル・オンライン》にあったようにAGI型やVIT型など、キャラクターメイクの方針によって個性豊かなキャラクターができあがる。育てたキャラクターは、オンラインマルチプレイでほかのプレイヤーと共闘、対戦することも可能だ。
各ステータス
各ステータスを上昇させることでさまざまな能力の向上させることができる。(下記は一例)
- STR:装備の所持重量限界上昇。近接攻撃力上昇。一部装備には必要STR値あり。
- VIT:最大HP上昇。ダメージの軽減率上昇。
- INT:一部スキル・ガジェットの効果・継続時間延長。状態異常付与攻撃の効果上昇。スキル・ガジェットのクールタイム減少。
- AGI:移動速度上昇。ダメージの軽減率上昇。リロードなどの取り回し速度上昇。
- DEX:一部ガジェットの効果上昇。クリティカルヒット/弱点攻撃時のダメージ上昇。バレットサークルの精度向上。一部装備には必要DEX値あり。
- LUK:アイテムドロップ率上昇。クリティカルヒット率上昇。
ストーリー
主人公は“あなた”。キリトたちとは関わりながらも、あなた自身の物語を体験していくこととなる。キリトとは別の道を歩むことに……? その物語のカギとなるのはふたりのヒロイン“クレハ”と“ツェリスカ”。そして新たに《GGO》に実装された新要素貴重なサポートAI“アファシス”と“新宇宙船エリア:SBCフリューゲル”。
旧友であるヒロイン“クレハ”に誘われ、初めてVRMMOにログインした主人公=“あなた”。そこは《ガンゲイル・オンライン》と呼ばれる銃と鋼鉄の世界だった。偶然にも、数少ない貴重なサポートAI“アファシス”を入手した“あなた”は、ニュービー(新人プレイヤー)ながらも《GGO》中の注目を集めることとなる。同じく“アファシス”を連れたもうひとりのヒロイン“ツェリスカ”。新たに解放されるという噂の宇宙船エリア“SBCフリューゲル”と“アファシス”自体の謎を解明するために、“あなた”は銃を手にこの広い世界を駆ける。
登場キャラクター
クレハ
声:佐倉綾音
主人公を《GGO》へと誘い、ログインするきっかけを作った少女。主人公の幼なじみで《GGO》初期からプレイしているベテランプレイヤー。明るく快活で世話焼きな性格。主人公を自分の保護対象だと考えている節もある。みずからの強さを実感するために《GGO》をプレイしており、強さを求めるための努力は惜しまない。
ツェリスカ
声:能登麻美子
物語の途中で出会う、アファシスを連れた謎の女性。物腰はおっとりしているが、《GGO》では名の知れたすご腕のソロプレイヤー。幸運にもアファシスを手に入れた主人公を見定めようとする。ときに耳の痛い忠告をしてくることも。相棒のアファシスを溺愛しており、かわいらしい服を着せるのが趣味。
アファシス
正式名称はArtificial Financial Adviser System。略称“ArFA-sys”。《GGO》の運営、ザスカーによる大型アップデートで追加された目玉となる新機能のひとつ。学習、成長し、みずから戦闘にも参加するサポートAI。Financial Adviserの名の通り、ゲーム中の資産、アイテム管理なども可能な、プレイヤーを戦闘面、資産面の両面からアシストする心強い相棒である。いくつかの種類に分かれ、主人公が手に入れたType-Xはとくに高機能かつ貴重なもの……のハズなのだが……? なお、外見や性別までカスタマイズが可能。
アスナ
声:戸松遥
《SAO》時代、実力屈指の有力ギルド《血盟騎士団》の副団長を務めた少女。物腰は柔らかいが、芯は強い。キリトと出会い、彼とともに生きることを決める。《SAO》《ALO》では《閃光》の異名をとるほどの華麗な剣技をみせた。《GGO》では使い慣れた細剣に似た細身のアサルトライフルを愛用する。
リーファ
声:竹達彩奈
《ALO》で名を馳せるシルフ族の剣士であり、リアルではキリトの妹でもある。《GGO》ではメイン武器はアサルトライフルだが、サブ武器にはキリト同様光剣フォトンソードを装備し、 《ALO》での剣士としての経験を活かした近接戦闘もこなす。
シリカ
声:日高里菜
《SAO》サバイバーのひとり。《SAO》の中でキリトに救われたことでキリトたちといっしょに行動をする様になる。《SAO》からの相棒、小竜ピナは《GGO》にも連れてきているが、バトルではピナに頼らず、ひとりの力で戦うこととなる。軽量で取り回しのしやすいサブマシンガンをおもな武器としている。
リズベット
声:高垣彩陽
SAOサバイバー。ムードメーカーで、その場にいる人を明るくさせる少女。≪SAO≫では武具を鍛える鍛冶屋であり、キリトに剣の制作を依頼されたこともある。武器職人としての経験から《GGO》の銃器カスタマイズにも興味を持っているようだ。ショットガンとサブマシンガンを切り換え、中近距離に対応した戦いを見せる。
ゲームオリジナル衣装
アニメ・原作のファントム・バレット編では《GGO》にログインしなかったアスナたちも、本作では新たに《GGO》の世界らしいオリジナル衣装デザインを身に纏い参戦する。キリト、シノンにも新たなオリジナル衣装が! デザイン協力は「電撃文庫MAGAZINE」にて「ソードアート・オンライン プロジェクト・アリシゼーション」を連載中の漫画家山田孝太郎先生。
ダウンロードコンテンツ情報
追加ダウンロードコンテンツの配信(2018年配信予定)も決定。全3弾の新エピソードは、それぞれに新ダンジョン、新クエスト、新エネミー、そして新たなシステムが追加される予定。さらに、全3弾がセットになったオトクな“DLCシーズンパス”や、シーズンパスとダウンロード版がセットになった“プレミアエディション”も登場。また、ダウンロードコンテンツ配信前に大型無料アップデートの配信も決定。対戦ルールの追加など新システム実装を計画中。
全3弾の新エピソード
- 第1弾「エピソード:銃火の覇者」
- 第2弾「エピソード:壕陣の造手」
- 第3弾「エピソード:機駆の馭者」
希望小売価格:各1200円+税
シーズンパス特典
- 特製オリジナルPS4テーマ
- ゲーム内で使える特別な武器“ギターランチャー”、“フォトンソード(ピンク)/(緑)”
特典情報
早期購入特典
- ゲーム内で使える特別な衣装“アスナSAO衣装(血盟騎士団)”
- 特別な武器“銀の銃”
プレイステーション4ダウンロード版限定特典
- βeater‘s Player権
プレイステーション4ダウンロード版限定で、本編序盤の一部エリアを発売日より前に先行でプレイできるβeater‘s Playe権がついてくる!キミもビーターになろう!
※「βeater's Player権」で先行プレイ開始日については後日告知予定です。詳しくは公式サイトをご確認ください。