セガゲームスは、プレイステーション3、プレイステーション・ポータブル、プレイステーション Vita向けゲームソフト配信サービス、初代“プレイステーション”アーカイブスにて、『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』の2タイトルを配信開始した。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

ついにあの「ぷよ通」の“決定盤”と、テクノソフトのメモリアルゲームが登場!

 株式会社セガゲームスは、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントが提供するPlayStation3、PSP「プレイステーション・ポータブル」、PlayStation Vita 向けゲームソフト配信サービス、初代「プレイステーション」アーカイブスにて、『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』の2 タイトルを配信することを決定いたしました。配信日は2017年9月27日(水)、価格は『ぷよぷよ通 決定盤』が823円(税込)、『熱血親子』が617円(税込)です。

 この度配信される『ぷよぷよ通 決定盤』は、初代プレイステーション向けに登場した『ぷよぷよ通』の決定盤。相殺システムが追加された、おなじみのアクションパズル『ぷよぷよ通』に、「ひとりでぷよぷよ」の漫才デモや、36 体のモンスターすべてと順番に戦う「通モード」、「とことんぷよぷよ」など新たな要素が多数追加されています。

『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』が初代“プレイステーション”アーカイブスにて配信開始_01
『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』が初代“プレイステーション”アーカイブスにて配信開始_03
『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』が初代“プレイステーション”アーカイブスにて配信開始_02

 『熱血親子』は、テクノソフトがプレイステーション向けに初めて発売した格闘アクションゲーム。秘密結社ハラグロ団にさらわれた妻を救うため、夫の日比野乱童と娘の理緒、助手の美濃輪寅太郎の3人は、ハラグロ団の本拠地へと向かいます。2人同時プレイも可能で、5ワールド15シーンの多彩な面構成が展開します。

『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』が初代“プレイステーション”アーカイブスにて配信開始_05
『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』が初代“プレイステーション”アーカイブスにて配信開始_07
『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』が初代“プレイステーション”アーカイブスにて配信開始_06

購入ページ

製品概要

『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』が初代“プレイステーション”アーカイブスにて配信開始_04

商品名:ぷよぷよ通 決定盤
対応機種:PlayStation3、PSP、PlayStation Vita
発売日:2017年9月27日
価格:823円(税込)
ジャンル:アクションパズル
プレイ人数:1~2人(PSP/PS Vitaは1人プレイのみ)
メーカー:株式会社セガゲームス
CERO:A区分(全年齢対象)

『ぷよぷよ通 決定盤』と『熱血親子』が初代“プレイステーション”アーカイブスにて配信開始_08

商品名:熱血親子
対応機種:PlayStation3、PSP、PlayStation Vita
発売日:2017年9月27日
価格:617円(税込)
ジャンル:格闘アクション
プレイ人数:1~2人(PSP/PS Vitaは1人プレイのみ)
メーカー:株式会社セガゲームス
CERO:A区分(全年齢対象)