初日に約13000人、2日目に約12000人が来場
2017年8月5日、6日の2日間、岐阜県岐阜市の柳ケ瀬商店街を中心に開催された、ゲームを中心としたエンターテインメントイベント“ぜんため”こと“全国エンタメまつり”。主催者である全国エンタメまつり実行委員会によると、来場者は初日が約13000人、2日目が約12000人だったとのこと。
今後の展開についてはとくに発表されていないが、実行委員会のメンバーのひとりである日本一ソフトウェア 代表取締役社長 新川宗平氏は、「10年、20年と続けていきたい」と語っていた。継続的な開催を期待したい。
[ぜんため関連記事]
・岐阜にて“全国エンタメまつり”が開催! 最新ゲーム試遊やステージが楽しめる会場の模様をリポート
・SIEJA盛田厚氏とSIE WWS吉田修平氏が、ゲームファンからの際どい質問に答える!? 電撃×ファミ通ステージリポート
・今後の“ぜんため”に必要なものはエロス!? 第2回“ぜんため”への展望で盛り上がった“サイバーコネクトツー ゲームクリエイタートークライブ”
・『魔界ウォーズ』バトル中心のPV初公開! 気になる世界観やストーリーの話題も!
・人気ボードゲーム『桜降る代に決闘を』、PC、スマホ両対応でデジタルゲーム化決定。配信サイトは“にじよめ”?
・SME&SIEが大福のチラシを配るってどういうこと!?