風を利用したVR『Urban Coaster Mobile』が登場
2015年2015年8月22日、23日の2日間、日本最大級のキャラクター&ホビーイベント“キャラホビ2015 C3×HOBBY”が、幕張メッセ国際展示場で開催されている。ここでは、ゲーム、TCG(トレーディングカードゲーム)、VR(バーチャルリアリティー)コンテンツのブースを中心に紹介しよう。
■『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』と『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』
バンダイナムコエンターテインメントのブースでは、人気マンガを原作としたこちらの2タイトルが出展。『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』をプレイすると、デザインバッジがもらえる。
“宇宙世紀”を舞台としたあらゆる『機動戦士ガンダム』作品からキャラクターやモビルスーツが参戦するシリーズ最新作、『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』が出展。初心者向けのデッキ構築のアドバイスを受けることもできる。
※関連記事
『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』新要素“ストライクオペレーション”で変わったポイントとは? メディア向け体験会をリポート
■トレーディングカードゲーム
『銀鍵のアルカディアトライブ』、『パズル&ドラゴンズ』TCG、『アンジュ・ヴィエルジュ』、『ドレッドノート』を遊ぶことができた。
※関連記事
新世代カードゲーム『銀鍵のアルカディアトライブ』制作発表会をリポート スマホアプリと連動したことによる新しい楽しみかたとは?
■“ボッツニュー”超VR体験祭り
“ボッツニュー”とは、スマートフォンをセットするだけでVR体験ができるデバイス。風を利用して高速ジェットコースターのスリルと興奮が味わえる『Urban Coaster Mobile』、機体の傾きや歩行の振動などをリアル体感できるロボットシミュレーション『VRIDE』が出展されており、この場で“ボッツニュー”を割引価格で購入することもできる。