狩猟解禁まであと1週間! 高まりますなぁ!!

 プロ野球はセ・パ両リーグともに優勝チームが決まり、もうシーズンも終了ですね。……え? これからクライマックスシリーズと日本シリーズがある? アーアーキコエナイ(by DeNAベイスターズファン)。あー、『実況パワフルプロ野球2014』の発売日が待ち遠しいぜ!
 さて、そんなこんなで秋の訪れを実感する今日このごろなわけですが、ゲーム業界にとって秋と言えば、とくに盛り上がるシーズンと言えます。とくに近年では、年末商戦を前倒しするかのようにビッグタイトルが発売され、冬まで切れ目なく盛り上がりを形成していくケースが目立ちますよね。今年もまさにそのパターンで、2014年10月11日に『モンスターハンター4G』が。2014年11月21日に『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』が発売となります。というわけで、今週のランキングは、この秋の2大タイトルに関連したニュースが上位を独占しました。いやー、どちらも超売れるんでしょうなぁ。

 では今週のランキングをご紹介しましょう!


【1位】
【速報】『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』に登場するレックウザが“メガシンカ”することが判明!

【週間PVランキング】秋はメガヒット必至の期待作が続々! ランキングを席巻したのはもちろん……【9/27~10/3】_06
【週間PVランキング】秋はメガヒット必至の期待作が続々! ランキングを席巻したのはもちろん……【9/27~10/3】_07

 夜遅めに放送されたWeb番組にて発表されたため、深夜に公開された記事でしたが、公開した瞬間から大反響で、どーんとPVが伸びました。さすが『ポケモン』! とくにレックウザは、2011年末に実施された人気投票では第1位に輝いたほどの非常に人気が高いポケモンです(関連記事:“歴代ゲーム ポケモン総選挙!”最終結果発表&1位に輝いたレックウザのプレゼントが2012年2月10日よりスタート)。そのレックウザがまさかのメガシンカ! ということで、ビックリするやらワクワクするやらでもうたまんないよ! ……という人が多かった模様。いやー、楽しみですなぁ!


【2位】
『モンスターハンター4G』マルチプレイ新要素! そしてセルレギオスの生態が判明!

【週間PVランキング】秋はメガヒット必至の期待作が続々! ランキングを席巻したのはもちろん……【9/27~10/3】_01

 記事タイトル通り、マルチプレイとセルレギオスに関する新情報を中心に、『モンスターハンター4G』で新たに追加された情報がスーパー山盛りだった記事。読者の方の反応を見ても、“ホストが仲間をメンバーから外す機能”に食いついていたり、セルレギオスの素材を使って生産できる武器が備える新たな性能に興味津々だったり……と、それぞれに注目ポイントがいろいろあって、楽しんでいただけたようです。けれどもまあ、自分の手でプレイしながら確かめてみないと、実際の感じはわからないなぁ……あぁあと1週間、待ちきれない!!


【3位】
『モンスターハンター4G』狂竜ウイルスに対抗する新たな力が発覚! セーブデータの引き継ぎも解説!

【週間PVランキング】秋はメガヒット必至の期待作が続々! ランキングを席巻したのはもちろん……【9/27~10/3】_03
【週間PVランキング】秋はメガヒット必至の期待作が続々! ランキングを席巻したのはもちろん……【9/27~10/3】_04

 2位に続いて『モンスターハンター4G』の記事がランクイン。こちらの記事では、狂竜ウイルスに対抗できる“抗竜石”など新アイテムの情報、そして何より気になるセーブデータの引き継ぎについて詳しく解説しています。引き継ぎ手順と、引き継げる要素は何かをわかりやすく説明したうえで、発売までに何をしておくのがオススメなのかも指南しているので、ぜひ参考にしていただきたい!


【4位】
『魔導物語』シリーズの人気タイトルをセットにした『魔導物語 きゅ~きょく大全 1-2-3&A・R・S』が限定生産にて登場  AC-MALLにて予約受付開始

【週間PVランキング】秋はメガヒット必至の期待作が続々! ランキングを席巻したのはもちろん……【9/27~10/3】_08

 名作『魔導物語』シリーズの初期作品に加えて、当時の“魔導書(マニュアル)”なども復刻してセットにした商品が登場! ……と、わりとニッチな記事かと思ったのですが、これが刺さった人がビックリするほど多かったようです。


【5位】
『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』お乳(New)画面写真をファミ通.com先行公開

【週間PVランキング】秋はメガヒット必至の期待作が続々! ランキングを席巻したのはもちろん……【9/27~10/3】_05

 “おにゅう”画面と言われただけでも見ないわけにはいかないところ。さらに本作は、シリーズで始めてプレイステーション4版が登場するとあって、はたしてどこまでグラフィックが向上しているのか、皆さん非常に気になったようですね。


 以下、6位~9位まではご覧の通りです!

【6位】
東京ゲームショウ 2014 アクセスランキングTOP30をお届け! 300本を超える記事からもっとも注目を集めたのは……?【TGS 2014

【7位】
“椿姫彩菜のゲームの話”第10回 カプコン小野義徳氏に『ストV』課金システムの真相を直撃!?

【8位】】
PS Vita用ソフト『艦これ改』(仮題)の発売時期が2015年春に変更

【9位】
野外ならではの開放的で自由なステージが展開――『ラブライブ!』ステージリポート【バンダイナムコ アニメキャンプ 2014

【10位】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記スペシャル ~開発スタッフにいろいろ聞いちゃおう! 前編~

そりゃもう、読書の秋ですから!

 今週の注目記事と言えば、手前味噌ではありますが、やはりこれでしょう!

KADOKAWA・DWANGO経営統合記念会見が開催、新規キャンペーンやニコニコ久々の新サービス“ニコキャス”も発表!?

【週間PVランキング】秋はメガヒット必至の期待作が続々! ランキングを席巻したのはもちろん……【9/27~10/3】_02

 2014年10月1日に、KADOKAWA、ドワンゴの完全親会社“KADOKAWA・DWANGO”が設立され、経営統合がなされました。……なんて言っても、ほとんどの人にとっては「だから何?」ってなもんでしょうが、この経営統合を記念して実施中の“ニコニコカドカワ祭り”は見逃せません。とくに→“ニコニコカドカワ祭り BOOK☆WALKERでも、いいことザクザク”KADOKAWAの電子書籍を50%OFFで購入できるキャンペーンが開催!。2014年10月7日まで実施されるので、記者もこの週末でじっくり選んで、たくさん買い込んでおこうと思います!