- トロピコ 6 - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『トロピコ 6』プレイ日記3「みんなの憧れ石油王になる!」
『トロピコ 6』プレイ日記3「みんなの憧れ石油王になる!」
公開日時:2019-10-19 20:30:00
少しずつゲームに馴れてきた初心者ライターがお送りする『トロピコ 6』プレイ日記。3回目の今回は、冷戦時代の“コンクリートビーチ”に挑戦してみようと思います。前回は海賊王になったけど、今回目指すのは石油王。なぜなら、このミッションはとにかく石油を掘りまくることになるからです。てな感じで、さっそく莫大なオイルマネーを手にしちゃいましょうかね。
※現在、電ファミWikiにて、トロピコ 6攻略まとめWikiが開設されているので、もっと詳しい攻略情報や他のミッションはそちらも参考にしてください。
トロピコ6攻略まとめWikiは→こちら
[関連記事]
『トロピコ 6』発売記念プレイ日記その1「犯罪で巨万の富を築くおもしろミッションに挑戦」
『トロピコ 6』プレイ日記その2「トロピコで海賊王になってみた」
小さな島だらけでやりにくい!†
大きな島を中央に据え、その周囲に小さな島がたくさん並ぶ、ぐるっと1周ビーチのマップが今回の舞台。島が小さかったり細長かったりして、とにかく建設がしにくい。しかも中央の大きな島のほとんどが山で役に立たないというありさまです。ストーリー的には観光客にお金を落としてもらいつつ石油を掘り、それに伴って広がる環境汚染を何とかする感じですね。
最初は観光客を増やしていくのが目的みたいなので、宿不足にしないためにも最初からホテルをバンバン建てちゃいました。かっこいいリゾート地にしたいですしね。
そんなことをしているといきなりの火災! ミッションの要の石油採掘機が燃えているじゃないですか!! 放置してぶっ壊れても困るので、急いで消防署を建設。消防ヘリコプターを現地に飛ばしてやるぜ。
消防ヘリ発進! ドラマみたいなかっこいい消防シーンが見られると期待していたんですが、セミがおしっこを引っ掛けるみたいな感じでヘリは一瞬で帰っていきました(笑)。まあでも、距離があってもヘリを飛ばせるのがわかって安心。というか、後でわかったんですが、石油採掘機はアップグレードで自動消火システムを取り付けられるみたいです。便利。
そんな火災の大騒ぎの合間に、いろいろな派閥の人から頼まれごとが舞い込んでいました。各派閥の支持は重要なので、しぶしぶ望みを叶えていると、できる男ブローカーからプラスチックが欲しいとのラブコール。プラスチック工場は汚染が広がるため、宮殿のあるメインの島から離れたところに建ててみたりしました(笑)。意味はないかも。あと、いつの間にかホテルが大繁盛してたのはよかった。
辺鄙な場所でも古代遺跡が大人気†
順調に進めていると、ペヌルティーモが桟橋の遊園地、シュノーケル・ベイ、古代遺跡を作って、さらに石油採掘機もふたつ追加しろなどと言い出した。古代遺跡だけちょっと特殊な建設方法で、マップに最初からある古代遺跡の場所に古代遺跡を建てるという謎仕様。要は場所が固定ってことなんだけど、その場所が中央の島の山の中。あそこかよ……。
道路を繋げるのが面倒だなあと思っていたのだけど、繋げなくても建設できました。しかも、遺跡で働く人も観光客も勝手に山登りをしてきてくれるみたい(笑)。じつは途中まで道路を繋げていたので、めっちゃ蛇行したけど遺跡まで開通させておきました。意味があったのかわかりませんが、すごく繁盛してました。
桟橋の遊園地とシュノーケル・ベイを作って残るは石油採掘機なのだけど、めちゃくちゃ建設費が高い。調子に乗って必要なものを全部一挙に建てると破産しかねない(よくやる)ので、資金がしっかり貯まってから建てていきました。すると石油を生産せよという、簡単な指令が発生。これは待てばいいだけ。
アザラシか黒い黄金か†
環境活動家のサニーさんが「アザラシが死んじゃう!」と訴えてきました。どうやら石油の掘削が原因の環境破壊みたいなので不承不承、支援しておきました。
何か嫌な予感もしましたが、石油の生産が終わってベネズエラとのおいしい輸出ルートが開通。石油採掘機フル稼働で輸出しまくっているうちに嫌な予感も忘れました。資金源はこれで安定しそうです。
するとヘクソン・グローバルが接触してきました。ヘクソンは政治家、裁判官、ポップスター、果ては地理教師まで、さまざまなものを召し抱える大手企業みたいです。賄賂渡すことで味方になってくれるっぽいので、秒で即決。
続けてオプションクエスト“悪魔とのダンス”が発生しました。これは石油採掘機と油井をそれぞれふたつずつ追加するというもので莫大な資金が必要になります。たいへんではありますが、クエスト名からして重要そうな雰囲気。報酬を見れば一目瞭然で、石油価格が20%上昇するという素晴らしい内容。迷わずやるしかないでしょう。
大船に乗ったつもりでいると、環境活動家のサニーさんが「アザラシを裏切るの!」と怒って究極の二択を叩きつけてきました。嫌な予感はこれだったのかもしれません。ヘクソンを拒むか、環境保護論者を拒むかの二者択一なんですが、これでヘクソンを拒む人がいるのでしょうか。全然、究極の二択じゃなかったです。ごめんなさい。
逆に言えば、みんな環境保護論者を拒むはずなので、ここでヘクソンを拒んでみせるのが担当ライターの存在意義みたいなものだと思うんですが、環境保護論者を拒んじゃいました。ごめんなさい。
25万稼いで石油王に!†
そうこうしているうちに、悪魔とのダンスのクエストをクリアー。観光客に賄賂を送ってクルーズ客船の設計図をゲットし、海に浮かべて喜んだりしていました。
順調にクエストを進めていると、ついに最後のメインクエストが発生。観光と輸出(石油とプラスチック)からの収入を25万も稼ぐことが目標なのですが、ついさっき石油の価格が20%上がったところなので一切動じず。ヘクソンを支持して本当によかった。もし、環境活動家のサニーさんとアザラシ側についていたら、いったいどうなったのでしょうね……。気になるので誰かそっちをクリアーして教えてください!
それにしても20%上昇の効果は凄まじく、ぼんやりしているだけでゴンゴン資金が増加。もはや意味がない外交大パーティーを発令したりして時間を潰していたところ、ようやく25万の収入を得てミッションクリアーとなりました! やったぜ。次回はまだプレイ日記では遊んでいない現代のミッションに挑戦していきますね。
(文:ウワーマン)
この記事の関連URL
- トロピコ 6 - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『トロピコ 6』プレイ日記3「みんなの憧れ石油王になる!」
この記事の個別URL
トロピコ 6 - ファミ通エクストリームエッジ
- 『トロピコ 6』DLC2、DLC3が配信! ゲーム本編とDLC1&2&3がセットになったお得なパックも登場
- 『トロピコ 6』独裁者の権力を振りかざせる新要素も多数! 第1弾DLC“トロピコ 6 ラマ・オブ・ウォール・ストリート”が配信開始
- 『トロピコ 6』プレイ日記その4「金と洗脳でプロ野球チームをつくろう!」
- 『トロピコ 6』プレイ日記3「みんなの憧れ石油王になる!」
- 『トロピコ 6』プレイ日記その2「トロピコで海賊王になってみた」
- 『トロピコ 6』発売記念プレイ日記その1「犯罪で巨万の富を築くおもしろミッションに挑戦」
- いよいよ来週発売! 『トロピコ 6』はやり込むほどに新たな発見がある魅力的な独裁国家運営シミュレーションだった!
- 飯窪春菜さんとカン太くんが『トロピコ 6』の新要素や見どころを楽しくプレイするWeb動画が公開
- 『トロピコ 6』「おばあちゃん落ち着いて!」最新トレーラー“我が心のトロピコ”が公開【TGS2019】
- 『トロピコ 6』海賊の強奪&複数の島の同時管理が新しい! 最新作ファーストプレビュー
- 『トロピコ6』大統領として国民から絞り取るか、よき元首であろうとするか……それが問題だ。家庭用ゲーム機版のデモを交え、その魅力に迫る【gamescom 2019】
- 『トロピコ 6』新ゲームプレイトレーラーで大統領補佐官ぺヌルティーモが国作りのノウハウを伝授&最新SSも!
- 『トロピコ 6』でシリーズ史上最高の独裁国家を目指そう! 日本発売が9月27日に決定
- 『トロピコ 6』DL版の予約がスタート、前作『5』のDL版が2000円OFFになるキャンペーンも