- ディアブロIII - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『ディアブロ III』日本語版がスクウェア・エニックスより発売決定
『ディアブロ III』日本語版がスクウェア・エニックスより発売決定
公開日時:2013-09-12 00:00:00
スクウェア・エニックスは、海外ゲームタイトル専門レーベル“SQUARE ENIX EXTREME EDGES”(スクウェア・エニックス エクストリームエッジ)における最新ラインアップタイトルとして、米国ブリザード・エンターテインメント社が開発するハック&スラッシュの名作『ディアブロ III』日本語版を発売する。対応機種はプレイステーション3、発売は2014年発売予定、価格は未定。
日本語版『ディアブロ III』はソニー・コンピュータエンタテインメントとスクウェア・エニックスの共同プロジェクトとなり、字幕&吹き替え対応予定。
今後、本ブログでも『ディアブロ III』の最新情報をお届けしていくのでお楽しみに。
![]() |
![]() |
![]() |
下の映像は海外向けのもの。参考までにチェックすべし!
以下、9月3日配信のリリースより抜粋。
ディアブロIIIはブリザード・エンターテインメントの歴史的ハック&スラッシュRPGシリーズの最新作です。日本で2014年に発売されるプレイステーション3版は、コンソール向けに作り変えられ、プレイヤーがソファーの上でも快適に、壮大なアクションと冒険を楽しめるようになっています。
もっとも有名なPCゲームの1つであるディアブロシリーズは、心奪うキャラクターメイキングと、上質なRPGのストーリーを、アクションゲームならではの素早いテンポで繰り広げられる戦闘と、スリリングなゲームプレイのもとに融合したゲームです。
ディアブロIIIでは、5人の勇ましい戦士の中の1人を選んで戦うことになります。比類なき不屈の精神と力を持つバーバリアン、マーシャルアーツの聖なるマスターであるモンク、エレメントの破壊的な力を引き出すウィザード、呪術によって死者を蘇らせるウィッチドクター、訓練された射撃の名手であり、罠を得意とし、報復を追及しているデモンハンター。
キャラクターはスキルとルーンの組み合わせを選択し、無数のパターンのカスタマイズを行うことができます。恐怖の帝王との対決に向け、悪魔に包囲されたこの「サンクチュアリ」を進攻しながら、経験値を得て、伝説の宝物を収集し、新たな力の高みへと到達してゆくこととなります。
キャラクターを中心としたダイナミックなカメラビューや、カスタムチューンされたユーザーインターフェース、そして直感的な操作方法を採用したプレイステーション3版ディアブロ IIIでは、地獄の下劣な軍勢を相手に、1人で、またはオフラインの4人で、もしくはPlayStationRNetworkでつながったオンラインの4人で戦いを挑むことができます。本作はローカルと、オンラインのプレイヤーが混在するパーティを組むこともできるので、冒険の仲間を集めるのは、いつでも、罰当たりなほどに簡単なはずです。
WindowsとMacintoshPC向けに2012/5/15にリリースされた海外版「ディアブロ III」は発売初日の24時間で、歴史上最も売れたPCゲームになりました。2012/12/31には、世界中で1200万本以上の売り上げを記録しました。
■ブリザード・エンターテインメントについて†
ブリザード・エンターテインメント(→公式サイトはこちら)は、アクティビジョン・ブリザード(NASDAQ: ATVI)のグループ会社であり、エンターテインメントソフトウェア市場において高く評価される作品を生み出し続けるリーディングカンパニーです。同社はワールド オブ ウォークラフト/World of Warcraft、ウォークラフト/Warcraft、スタークラフト/StarCraft、ディアブロ/Diabloなど多くのヒット作品を保有し、これまでに16のタイトルで最高売上を記録(ブリザード・エンタテインメント調べ)、ゲーム・オブ・ザ・イヤーも複数受賞しています。また、同社が提供するBattle.netは、数百万のアクティブプレイヤーを持つ世界で最も大きなオンラインゲームサービスの一つです。
1996年に生まれMORPGの祖として、ハック&スラッシュの名作としてゲーム史にその名を刻んだ「ディアブロ」シリーズ。12年ぶりの最新作となる「ディアブロ III」が待望のフルローカライズ化を果たし、ついにプレイステーション3で登場!
日本語版「ディアブロ III」はソニー・コンピュータエンタテインメントとスクウェア・エニックスの共同プロジェクトとなり、字幕&吹き替え対応を予定しています。
■What is DIABLO III†
ダークな世界観、ランダム生成されるステージ、絶えず生まれ変わり続けるワールドで次々に押し寄せるモンスターやイベント、独特なクエスト、無数に登場するアイテム、天界と魔界と、その狭間で揺れる英雄たちを取り巻く壮大なストーリーなど、オリジナリティ溢れる魅力的なゲームプレイで人気を得た「ディアブロ」シリーズ。
最新作となる「ディアブロ III」では、これまでのシリーズが持つ要素を継承しつつ、エリアやモンスターの種類が増え、ジョブも多様化し、宝石、ルーン、セット・アイテムといった本シリーズ特有の要素が多数追加されました。
■NEW STORY†
かくして終末の日 最初の兆候が天に現れる
人の世に正義がくだり 光と闇の軍勢がとこしえの地で相まみえる
混乱と悲劇をからくも切り抜けてきた、もろく、はかない人びとの世界。そこで繰り広げられる善と悪の戦いという古典的なテーマを、ダークなタッチで描いてきたのが、「ディアブロ」シリーズです。「ディアブロIII」では、前作までの物語をさらなる高みへ導くと同時に、より奥深く掘り下げます。また、これまでその存在が匂わされるだけにとどまっていた、サンクチュアリのさまざまなエリアも登場します。
(C)2013 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC. ALL RIGHTS RESERVED
※画面は開発中のものです。
- ディアブロIII - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『ディアブロ III』日本語版がスクウェア・エニックスより発売決定
この記事の個別URL
ディアブロIII - ファミ通エクストリームエッジ
- 『ディアブロIII』が2000円で購入でき、最新作も2000円引きで購入できるキャンペーンが実施
- なぜ毛利名人は、時間と仕事を忘れるほど『Diablo(ディアブロ) III』にハマったのか!?
- 『Diablo(ディアブロ) III』深淵の入り口を体験しよう
- なぜ『Diablo III(ディアブロ III)』は、ゲーマーの魂をワシ掴みにするのか!?
- 『Diablo III(ディアブロ III)』体験版が配信開始! 松阪牛1年分などが当たるキャンペーンも開催
- “神ゲー”?……いや、違うな 『Diablo III』これは最凶の“悪魔ゲー”だ――インプレッション【後編】
- “神ゲー”?……いや、違うな 『Diablo III』これは最凶の“悪魔ゲー”だ――インプレッション【前編】
- 『Diablo III(ディアブロ III)』マッチングシステムの仕組みや各クラスのスキルなど最新情報を公開
- 『DIABLO III(ディアブロ III)』最新トレイラーとPS3タイトルとのコラボ特典が公開
- 『Diablo III(ディアブロIII)』戦いの舞台となるダンジョンと基本システムを紹介
- 日本語版発売日が2014年1月30日に決定した『Diablo III(ディアブロ III)』の最新PVが公開
- 『Diablo III(ディアブロIII)』世界最強オンラインRPGが日本上陸
- 『ディアブロ III』新たに“Teaser”トレーラー日本語版が公開
- 『ディアブロ III』ティザーサイトがオープン! 紹介トレーラー日本語版も公開
- 『ディアブロ III』日本語版がスクウェア・エニックスより発売決定