クロスレビュー
シリーズで初めてオープンワールドが採用され、戦略性と遊びの幅がアップ。広大なフィールドを思うがままに探索して、ベストな狙撃ポイントを探すのが楽しい。狙撃以外にも、敵を攻撃するバリエーションが増えたことで、自由度が上がった反面、『ファークライ』シリーズに近いゲーム性になった印象も。それはそれでおもしろいが、狙撃に特化した本シリーズ独特の魅力がちょっと薄れてしまった感も。
週刊ファミ通1504号より
オープンワールドの採用で広がりを見せたことと、天候の追加により、狙撃に対するメカニズムがさらに深まった。いろいろな条件を加味し、狙撃に成功すると、バレットカメラの演出も手伝って、大きな達成感が得られます。他方、長めのロード時間や、敵のAIなどで気になる点があったり。タイトルの示す通り、狙撃のおもしろさは追求できているので、それ以外の部分の精度を上げてほしかった。
週刊ファミ通1504号より
オープンワールドの中で、射撃ポイントなどを自分で考えて探し、狙撃により敵戦力をつぎつぎに削いでいくのは、ジリジリした緊張感があって、思わず夢中に。弾丸をスローで追うカメラ演出も、手応えを感じられて○。最重要指名手配者のような重要ターゲットの存在は燃えるが、進行がややあっさりしている感じ。ほかのFPSと比べ、この作品ならではの個性がちょっと弱めで、新鮮味に欠けるかな。
週刊ファミ通1504号より
崖や建物に上るなどして狙撃ポイントを自由に探せるのは、オープンワールドならでは。スコープで狙いをつけ、射角を調整し……といった、狙撃ならではの手順を踏むのが楽しく、ヘッドショットが決まったときの気持ちよさは格別です。体力が自動回復しないので、近距離での銃撃戦はハード。狙撃がメインだと、準備やキルに時間を要するため、ミスで準備前まで巻き戻されるとガックリくることも。
週刊ファミ通1504号より
クロスレビュー