ユービーアイソフトは、2017年10月5日発売予定のプレイステーション4用ソフト『スナイパー ゴーストウォリアー3』について、ローンチトレーラーを公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
ユービーアイソフト株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長スティーヴ・ミラー)は、CI Games制作のミリタリーシューターゲーム『スナイパー ゴーストウォリアー3』の日本発売が後3日となった本日、ローンチトレーラーを公開する事を発表いたします。
スナイパー ゴーストウォリアー3とは
最高のスナイパー体験を味わえる『スナイパー ゴーストウォリアー3』では、特有の経験や動機、専門性や性格を持った様々なキャラクターが登場します。各キャラクターの目的と性格の違いによって対立や信頼が生まれ、奥深く重厚なストーリーが展開されます。
ストーリー
ジョージア共和国の紛争地帯に侵入した主人公ジョン・ノース。西アジアと東ヨーロッパの間に位置するジョージアは戦略上極めて重要な地点であり、内戦による虐殺によって無政府状態に陥っていた。ジョンに課せられたJSOCの任務は、国を不安定にしている分離派のリーダーを排除することだ。
ジョンは約2年前に捕虜となって死亡したとされている弟のロバートに向き合って生きている。ジョンは襲撃時に居合わせたがロバートを救うことができなかったのだ。しかし、最近の諜報活動による情報収集により、ジョージア内の分離派が支配している地域でロバートが生きている可能性が浮上する。ジョンはこれが弟を救い出す二度目のチャンスだと確信する。
主人公 ジョナサン・ノース
ジョンはコロラド州のロッキー山脈の麓にある広大な農場で育った。彼の親友であり良きライバルは弟のロバートだ。軍人家系である彼の家族は、愛国心を表す最高の手段は兵役だと考えていたため、2人の兄弟は成人に達すると軍に入隊した。
アメリカ海兵隊の階級を駆け上がっていったジョンは、名高い前哨狙撃小隊に選抜される。彼の非の打ちどころのない経歴、優れた戦闘能力、そして模範的な自制心は、統合特殊作戦コマンド(JSOC)の興味を引くことになる。ジョンはJSOCの数々の秘密作戦を成功させ、アフガ二スタンにおける任務での勇敢な行動を称えられて海軍十字章を授けられた。
ゲームの特徴
戦術選択
オープンワールド化によって状況も多様化。ミッションをクリアしたり敵を倒したりして経験値をあげ、スキルポイントを獲得し、様々な能力に振り分ける事ができる。「スナイプ」「ステルス」「アサルト」のカテゴリの中から自分にあったものを習得していこう。
- スナイプ
メインとなる戦闘スタイル。圧倒的に有利な状況からの攻撃ではあるが万能ではない。敵の配置、建物の配置、自然条件などを考慮して、他の攻撃方法を選択することも、重要な戦略である。
- ステルス
戦術的には狙撃と似た感覚でもある。ドローンを活用して状況を把握し、敵に見つからないように攻撃する。倒した敵からのアイテム入手、そしてその死体を隠しておくことも重要だ。
- アサルト
敵との遭遇戦となる場合、また地形や敵の配置/装備のため強引な突破が必要な場合、そして狙撃や潜入後の撤退戦など、火力にモノを言わせた攻撃も必要になる
- サバイバル
敵地の奥深くで単独で行動しなければならない。持てるスキルとツールをすべて活用しよう。
- 意思決定
行き先や何をするかは指定されない。自分自身で判断しなければならない。
- ステルス
敵を追跡し、避けて通るか始末しろ。
- ドローン
ドローンを展開し、偵察、監視カメラのハッキング、地雷の解除に使用できる。
- 探索
メインミッションとは別に、様々なエリア内に数多くのサイドミッションが用意されている。
- 狙撃
本作の革新的な狙撃システムでは、風力、重力、呼吸、射撃姿勢、敵の動作を考慮しなければならない。単に敵に照準を合わせるだけでは命中しない。
<スナイパー ゴーストウォリアー3 概要>
- タイトル:スナイパー ゴーストウォリアー3
- 発売日:2017年10月5日予定
- 価格:
パッケージ版・・・7,980円(税抜)
DL版・・・7,100円(税抜) - プラットフォーム:PlayStation4
- ジャンル:ミリタリーシューターゲーム
- プレイ人数:1人
<初回生産分パッケージ封入特典「シーズンパス」プロダクトコード 概要>
シングルプレイ様の2つの追加ストーリーとマルチプレイヤー用マップ2種類と全地形対応車両、武器2種類が手に入るプロダクトコード
内容:
- 追加ストーリー2種類「リディアの脱出」、「妨害工作」
- マップ2種類+車両
- 追加武器「スナイパーライフルマクミランTAC-338A」、「コンパウンドボウ」
※特典は数に限りがございます。詳しくは店頭にてご確認ください