『Re;quartz零度』完全フルボイスのSwitch版が2月27日発売。小林裕介、森川智之ら出演。全員“嘘吐き”のタイムループアドベンチャー
『ハローキティ アイランドアドベンチャー デラックスエディション』3月27日に発売。季節イベントの300種以上のアイテムなどを収録したSwitchパッケージ版
『夢現しろっぷ -Dreamy Syrup-』Vtuber天羽しろっぷ主役のフルボイスアドベンチャーが発表。“身バレ”から始まる“夢”と“現実”が交錯するドキドキラブコメディ
広告
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 バージョン7.3始動! 新要素と個人的に優先してやりたいことをまとめました(第508回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第508回(通算608回)。
【Amazonスマイルセール】『百英雄伝 Rising』『新宿葬命』『メタファー』『同級生リメイクCSver』のファミ通DXパックがお買い得に
2025年1月31日(金)~2月3日(月)23時59分までの期間、Amazonにて“スマイルSALE”が開催中。Switch版『百英雄伝 Rising』やPS4版『メタファー:リファンタジオ』のファミ通DXパック、『マリオゴルフ スーパーラッシュ』ぬいぐるみポーチセットなど注目のセール対象商品を紹介していく。
『ストレイチルドレン』難度の緩和や不具合修正のためのアップデート実施。オトナの攻撃力低下、シューティング系ミニゲームはライフ増。オートセーブほぼ撤廃
オニオンゲームスは、Nintendo Switch用ソフト『ストレイチルドレン』に関するアップデートを2025年1月30日に実施した。不具合の修正、バランス調整、遊びやすさの改善を行っている。
完全新作『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』2025年に発売決定。初心者・上級者向けのふたつのプレイスタイルを搭載
リズムゲーム『グルーブコースター』(グルコス)シリーズの完全新作『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』がNintendo Switchで2025年に発売決定した。
『時空戦士テュロック』『バイオレンスキラー』64向け“恐竜FPS”2作品がNintendo Switch Onlineに本日(1/31)追加
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向け有料サービス“NINTENDO 64 Nintendo Switch Online”にて、『時空戦士テュロック』、『バイオレンスキラー TUROK NEW GENERATION』の2タイトルが本日2025年1月31日より配信開始となった。
『ぼくとネコ for Nintendo Switch』が2月6日より配信。武器と魔法を組み合わせたオリジナルチームで挑むタワーディフェンスゲーム。Switch限定ストーリーも収録
スマートフォン(iOS/Android)で配信中の『ぼくとネコ』のNintendo Switch用タイトル『ぼくとネコ for Nintendo Switch』が2025年2月6日より配信となる。あわせて、ニンテンドーeショップページが公開された。
『ミュータントタートルズ unleashed』が本日(1/30)発売。4人のヒーローになりきり、ニューヨークの平和を取り戻す3Dアクションゲーム
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『ミュータントタートルズ unleashed』が2025年1月30日に発売された。2023年公開の映画『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』の数ヶ月後を舞台にした3Dアクションバトルゲーム。
『食魂徒 ~百花妖乱~』東洋風弾幕シューティングの快作が、Switchで5月29日発売決定。水野朔&長谷川育美による日本語フルボイスを収録
東洋ファンタジー弾幕シューティング『食魂徒 ~百花妖乱~』2025年5月29日に発売決定。パッケージ版(通常版、初回限定版)の予約がスタート。
『お前ゲーム+(プラス)』“お前”同士をくっつけてビッグな“お前”に。『みんなで空気読み。4』で遊べるミニゲームのパワーアップ版が発売
パズルゲーム『お前ゲーム+(プラス)』Nintendo Switch版が本日(1/30)発売。『みんなで空気読み。4』所有者限定の50%オフキャンペーンや、『みんなで空気読み。4』セールも実施中。
【任天堂】国内向けマイニンテンドーストア、ニンテンドーeショップにて海外発行クレジットカードと海外開設PayPalアカウントの取り扱いを終了
任天堂は、国内向けMy Nintendo Store、ニンテンドーeショップにて海外発行クレジットカードおよび海外で開設されたPayPalアカウントの取り扱いを2025年3月25日に終了する。
『その日の獣には、』Switch、PS4版の公式サイト公開&予約開始。美麗なビジュアルで描かれる、“演劇”を題材とした青春アドベンチャー
エンターグラムは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)向けソフト『その日の獣には、』の公式サイトを公開。原作ブランドminori作品をエンターグラムがコンシューマー用に移植する作品の第3弾。
『BREAK ARTS III』メカ改造バトルレース、2025年春に発売決定。PLAYISM GAME SHOW miniにて新作タイトルの情報が一挙公開
『BREAK ARTS III』2025年春発売、『救国のスネジンカ』Switch/PS5/Xbox Series X|S版が2月13日発売決定。新作タイトルを紹介する特別番組“PLAYISM GAME SHOW mini”で解禁。
【ルンファク】『ピクセルクロス ルーンファクトリーエディション』パズルになって登場。モンスターと戦い、捕獲したり、村の住人から結婚相楽しめるコラボタイトルに。Switch・Steamで2/20発売
Nintendo Switch、PC(Steam)向けソフト『ピクセルクロス ルーンファクトリーエディション』が2025年2月20日発売。『ルーンファクトリー3 スペシャル』『ルーンファクトリー4 スペシャル』『ルーンファクトリー5』の美麗な3Dアートを収録。
『ガンダムブレイカー4』ジークアクス、ガンダムEXが参戦決定。今後の無料アップデートで配信
『ガンダムブレイカー4』今後配信予定の無料アップデートにて『機動戦士GundamGQuuuuuuX』よりGQuuuuuuX(ジークアクス)と『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』よりガンダムEXが参戦決定。
イマジニア新作ADV『ミステリーの歩き方』は売れたのか? 評判は? 無料DLCの内容は? 続編はいつ? 悲劇的な展開になる!? 2作目につながる裏話をとことん深掘りする開発インタビュー
連続ドラマ風のストーリー&謎解きが楽しめるアドベンチャーゲーム『ミステリーの歩き方』。同作の開発秘話や発売後の反響、今後の展望などを、イマジニアの澄岡和憲社長、トイボックスの金沢十三男氏に伺う。
『マーセナリーズサーガ クロニクルズ』60%オフ、『不思議の国の冒険酒場』30%オフのセールが2/12まで開催
タクティカルSRPG『マーセナリーズサーガ クロニクルズ』60%オフ、酒場経営RPG『不思議の国の冒険酒場』30%オフのセールが開始。セール期限は2025年2月12日。
『コーヒートーク』5周年。喫茶店のバリスタとなり、多様性のあるキャラクターたちの悩みに耳を傾けるアドベンチャー【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2020年(令和2年)1月30日は、プレイステーション4(PS4)、Nintendo Switch、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『コーヒートーク』が発売された日。
“撃ちまくり&斬りまくり”の爽快サイボーグJKアクション『ゼンシンマシンガール』10月23日発売!
ディースリー・パブリッシャー
コンパイルハートが2025年の新作を続々発表! 同社初の“死にゲー”TPS『スカーレッドサルベーション』や『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』などの各プロデューサーにインタビュー!
2025年のコンパイルハートは新作怒涛のリリースイヤー! RPGを得意とする同社が新たに挑戦するジャンルのゲームも制作中であることが明らかに――。新作を含めた各タイトルのプロデューサーにその内容をインタビュー取材!
『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Switchダウンロード版が本日(1/30)発売。数十時間遊べる6本の公式シナリオが楽しめる。初回アプデは今後対応
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ダウンロード版『ウィザードリィ外伝 五つの試練』および各DLCが2025年1月30日に発売された。
映画『野生の島のロズ』と『スイカゲーム』がコラボ。ロズ、チャッカリ、キラリがフルーツに扮して登場。BGMも劇中の楽曲に
Nintendo Switch、アプリ版『スイカゲーム』にて映画『野生の島のロズ』のコラボスキンが無料で配信。ロズ、チャッカリ、キラリがフルーツに扮して登場する。
ファミレス制服格ゲー『ヴァリアブル・ジオ』、セクシーSFシューティング『スチーム・ハーツ』が2in1で5月29日発売
シティコネクションは、2025年5月29日(木)にNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)用ソフト『スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』を発売決定した。また、『ファーランドサーガ I & II サターントリビュート』を2025年に発売予定。
『サンダーフォックス』を配信前に最速プレイ! 第187回『俺たちのアケアカ』は本日(1月29日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第187回となる今回はテクモの『ファイナルスターフォース』とタイトーの『サンダーフォックス』を遊びます!
【アケアカ】『サンダーフォックス』1月30日配信。対テロリストアクション、戦闘車両や水上バイクで任務を遂行せよ
ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス サンダーフォックス』を2025年1月30日に発売する。プレイヤーは、対テロリズムチーム“サンダーフォックス”の一員となり、テロリストとの戦いをくり広げる。
Nintendo Switch Onlineの7日間体験チケットが本日(1/29)より無料配布中。過去に交換済みのユーザーももらえる
Nintendo Switchを便利にするサービス“Nintendo Switch Online”が7日間体験できるチケットが、本日2025年1月29日から2月24日の期間で配布中だ。
『コットンリブート ハイテンション!』名作魔女っ子シューティングの完全新作。本日(1/29)予約受付開始。限定版には川田宏行とYMCKによるサントラなどが同梱
Nintendo Switch/PlayStation5用ソフト『コットンリブート ハイテンション!』が本日(1/29)より予約開始。1991年に発売された魔女っ子シューティングの先駆けである『コットン』のリメイク作品である『コットン リブート!』の続編にあたる、完全新作のシューティングゲーム。
『ペルソナ3 リロード』半額、『メタファー』30%オフ、『ユニコーンオーバーロード』35%オフ。アトラスのセールが開催中
アトラスはNintendo Switch、PS5、PS4、Steam向けセールを開催中。『ペルソナ3 リロード』が半額の4840円、『メタファー:リファンタジオ』が30%オフの6914円に。
【DbD】『デッドバイデイライト』学術書22が本日(1/29)配信。『赤ずきん』テーマのセーブル・ウォードとアンノウンのスキンが2月4日実装
『Dead by Daylight』(デッド・バイ・デイライト)にて“学術書22:ANGUISH(苦悶)”が2025年1月29日に配信。『赤ずきん』テーマのスキンが2月4日に実装決定。
『ポケモンホーム』色違いマナフィ&ラブトロスがプレゼント。『ダイパリメイク』『レジェンズ アルセウス』の図鑑完成でもらえる
2025年1月28日、スマートフォン版『Pokemon HOME』(ポケモン ホーム)にてソフト図鑑を完成させると特別なポケモンがもらえるキャンペーン第2弾がスタート。『Pokemon LEGENDS アルセウス』のヒスイ図鑑を完成させると色違いのラブトロス、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』のシンオウ図鑑を完成させると色違いのマナフィがプレゼントされる。
『キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン』ケモ耳少女が借金返済に奮闘。ダンジョン食材で極上レストランを目指すローグライトアクション【本日発売】
ハピネットは、インディーゲームレーベル“Happinet Indie Collection”より、Nintendo Switch/プレイステーション5(PS5)用ソフト『キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン』を発売した。本作は、ダンジョンで手に入る食材を使って料理を作り、極上レストランを目指すローグライトアクションゲーム。
『ポケモンレジェンズ アルセウス』が発売された日。シリーズ初となるアクションRPGでバトル、捕獲、探索などのすべてが新しいプレイフィールで楽しめた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2022年(令和4年)1月28日は、Nintendo Switch用ソフト『Pokemon LEGENDS アルセウス』が発売された日。
退職届を叩きつけろ!職場アクション『速攻退職』家庭用ゲーム機版11月23日発売!
Justdan International
格ゲー『ハンターハンター ネンインパクト』カイトの参戦PV公開。“死神の円舞曲(サイレントワルツ)”や豊富な飛び道具で立ち回る【声優:池田秀一】
ブシロードは、2025年に発売予定の対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』についてカイト(声優:池田秀一)の参戦PVを公開した。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 魅力的な景品がたくさん! ゴルスラ会長のカジノレイド祭りが開催中です(第507回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第507回(通算607回)。
『風来のシレン6』1周年。14年ぶりに登場した1000回遊べるダンジョンRPGにファン歓喜。原点回帰を図り大成功を収めた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2024年(令和6年)1月25日は、Nintendo Switch用ソフト『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』が発売された日。
台湾発の没入型サイコスリラー『Recall: Empty Wishes』が2月13日発売決定。登場人物の人生における重要な瞬間を追体験していく、『To the Moon』『返校』などに影響を受けた謎解き系横スクロールアドベンチャー
『Recall: Empty Wishes』が、2025年2月13日に発売決定。あわせて、発売記念として10%オフセールを実施する。2010年代の台湾を舞台にした、現実と幻想がぶつかり合う没入型サイコスリラー。『To the Moon』、『ザ・コーマ』、『返校』などの作品に影響を受けているという。
『ユミアのアトリエ』台北ゲームショウ試遊版レビュー。レンジ切り換えや移動の概念を取り入れたバトルはスピード感が抜群。主人公ユミアは足さばきがすごい
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』全世界販売本数が200万本を突破。12言語への対応や世界各地でのイベント出展などグローバル展開で盛り上がりをみせる
セガは、シリーズ最新作『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』の世界累計販売本数が200万本を突破したことを発表した。グローバルに楽しめるよう12言語への対応や、世界各地でのイベント出展など大規模なプロモーションを通して『ソニック』IPのブランド拡大に取り組んでいる。
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』収録の14作品やオンライン対戦などの新機能を紹介するトレーラー公開
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』収録14タイトルや追加される新機能などを紹介する新トレーラーが公開された。
【ルンファク】最新作『龍の国 ルーンファクトリー』主人公どうしの結婚を叶えたのはファンの声。前川司郎ディレクターインタビューでゲーム詳細が明らかに! シリーズの展望も語る
『ルーンファクトリー』シリーズ最新作『龍の国 ルーンファクトリー』の発売日が2025年5月30日に決定したこと、主人公やキャラクターの詳細が明かされたことを受けて、同作のディレクター・前川司郎氏にインタビュー。魅力や新要素、意気込みなどを語ってもらった。
『UNDERTALE』トビー・フォックスが『OFF』からの影響を語るインタビュー公開。サンズ、パピルスのデザインへの影響や移植版への楽曲提供にまつわる心境も
『UNDERTALE』のトビー・フォックス氏が、世界で高い評価を得ているRPG『OFF』から受けた影響を語るインタビュー記事が公開。2025年にNintendo SwitchとPC(Steam)向けに発売される『OFF』で楽曲制作に参加している同氏が、『UNDERTALE』におけるサンズ、パピルスのキャラクターデザインについて説明する内容。
『Fate/Samurai Remnant』50%OFFセール開催。無料DLC衣装“幻想霊衣:宮本武蔵”の配信が開始【フェイト/サムライレムナント】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)9月28日は、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)用ソフト『Fate/Samurai Remnant』が発売された日。
プレイヤーの選択が壮大な物語を紡ぐ、壮大なスケールの冒険が楽しめるSF・RPG
日本マイクロソフト
『餓狼伝説2』がNintendo Switch Onlineに本日(1/24)追加。『スーパーチャイニーズワールド』『すってはっくん』も配信開始
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向け有料サービス“ゲームボーイ Nintendo Switch Online”にて、『餓狼伝説2』『スーパーチャイニーズワールド』『すってはっくん』が追加された。
【ソフト&ハード週間販売数】『ドンキーコング リターンズ HD』が10万本を売り上げ首位に! 『真・三國無双 ORIGINS』、『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』などもトップ10入り【1/13~1/19】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年1月13日~1月19日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『スノーブラザーズ2 スペシャル』名作アーケードアクションのリメイク版が4月10日発売。多彩な追加要素や最大4人によるオンラインマルチプレイが楽しめる
東亜プランが手掛け、1994年に可動した『スノーブラザーズ2』のリメイク版『スノーブラザーズ2 スペシャル』が、Nintendo Switch、PC(Steam)にて4月10日発売。ミニフィギュアやアートブックなどが付属する豪華特典版も。
『星のパーティータイム』120種類以上のミニゲームを楽しみながら自分だけの街づくり。“ライフシミュレーション”と“パーティーゲーム”を両立させる難しさ、こだわりを訊く
ネットイース
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』Switch版が本日(1/23)発売。早期購入特典としてデジタルミニサントラやデジタルアートコレクションが付属
『GUILTY GEAR -STRIVE- Nintendo Switch Edition』が本日2025年1月23日に発売。パッケージ版の早期購入特典にはデジタルミニサウンドトラックやデジタルアートコレクションが用意されている。
『Symphonia』バイオリンを奏でてステージを駆け巡り、世界に音楽を取り戻すアクションゲーム。Switch版が本日(1/23)より配信開始
Sunny PeakとパブリッシャーのHeadup、Beep Japanは、音楽プラットフォームゲーム『Symphonia』(シンフォニア)のNintendo Switch版を本日2025年1月23日に配信開始した。
『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』4/24発売。国内未発売の『くにおの熱血闘球伝説』をはじめ『初代熱血硬派』など全12タイトルを収録
『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』Switch、PS5、Steam向けに4月24日発売。 『初代熱血硬派くにおくん』や、日本未発売の『くにおの熱血闘球伝説』など、テクノスジャパンから発売された全12タイトルを収録。
『エンダーマグノリア』レビュー。高難度アクションは健在で自由にカスタマイズできるバトルは幅広い人が楽しめる。救済措置もしっかり搭載しメトロイドヴァニア要素も大満足のボリューム
Binary Haze Interactiveより、2025年1月23日発売されたNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』(以下、『エンダーマグノリア』)。『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』(エンダーリリーズ: クワイタス オブ ザ ナイツ)から正統進化を遂げた本作のレビューをお届けする。