『ユミアのアトリエ』最新情報まとめ。発売日、価格、試遊版レビューやインタビューを掲載【随時更新】

更新
『ユミアのアトリエ』最新情報まとめ。発売日、価格、試遊版レビューやインタビューを掲載【随時更新】
 本記事では『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』の最新情報をまとめていく。

 『ユミアのアトリエ』は、『ライザのアトリエ』や『レスレリアーナのアトリエ』などで知られるガスト開発の錬金術RPG『アトリエ』シリーズ最新作。錬金術が禁忌となった時代に、主人公ユミアが滅びの時を迎え秘境と化した大陸“アラディス”を旅する物語だ。
広告
[IMAGE]
 本作では『ライザのアトリエ3』で実装されたオープンフィールドシステムがさらに進化し、より自由度の高い探索が可能に。シリーズの代名詞でもある“調合”は、フィールドを探索して素材を集めるいつもの方式に加え、どこでも必要なアイテムを作り出せる“略式調合”も実装されている。
[IMAGE][IMAGE]
 バトルはリアルタイムで進行。前衛と後衛の仲間を入れ替えながら、連携攻撃“フレンドアクション”や特定条件下で発動可能な“アドベント”、キャラクター固有の必殺技“マキシマイズアドベント”を駆使してバトルを優位に進めることができる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 以降では、これまで公開してきた『ユミアのアトリエ』関連の記事を紹介する。

『ユミアのアトリエ』が3月21日に発売。楽天ブックス限定グッズが豪華すぎた

 楽天ブックスではNintendo Switch版 、プレイステーション5版、プレイステーション4版、Windows版の予約を受付中だ。楽天ブックス限定の特典・グッズとして、ユミアの2連アクリルキーホルダー、タンブラー、タペストリーを用意している。
[IMAGE]

『ユミアのアトリエ』開発完了を報告

 2025年3月5日、『アトリエ』シリーズ公式Xより開発完了が報告された。

『ユミアのアトリエ』台北ゲームショウ試遊版レビュー

 2025年1月23~26日の期間、台湾で開催された“台北ゲームショウ2025”での試遊リポート。探索やバトル、調合やハウジングなど本作で進化した要素や追加された要素について紹介している。

『ユミアのアトリエ』キャラ紹介、ゲームサイクルの概要など最新情報が公開

 プロモーションPV第二弾が公開。ユミアと対立するキャラクターやゲームサイクルの概要が公開された。

『ユミアのアトリエ』発表記念インタビュー。グローバルで受け入れられる次世代の『アトリエ』を目指す

 本作のプロデューサーである細井順三氏を迎えインタビューを敢行。新しい『アトリエ』シリーズが目指すもの、進化したポイントなどを伺った。

『ユミアのアトリエ』舞台や物語のあらすじ、登場人物などを紹介

 2024年9月に本作の第一報が公開。舞台や物語のあらすじ、主要キャラクターが紹介された。

最新作『ユミアのアトリエ』が発表。発売は2025年初頭を予定

 2024年8月27日に放送された”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”にて、『アトリエ』シリーズ最新作となる『ユミアのアトリエ』が発表。

作品概要

  • タイトル:ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
  • プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)
  • 発売日:2025年3月21日
  • 希望小売価格
  • 通常版 PS5:9680円[税込]、PS4/Switch:8580円[税込]
  • プレミアムボックス PS5/Steam:13500円[税込]、PS4/Switch:12400円[税込]
  • スペシャルコレクションボックス PS5/Steam:23700円[税込]、PS4/Switch:22600円[税込]
  • 開発元:ガスト
  • パブリッシャー:コーエーテクモゲームス
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年03月16日23時〜2025年03月17日00時