
明日3月13日(木)10時より、Nintendo Switchソフト『スプラトゥーン3』の更新データVer.9.3.0を配信します。
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) March 12, 2025
詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。 https://t.co/ScFwqe5icf pic.twitter.com/x0a4n4CH3T
前回の更新後の対戦データを分析して、弾の飛距離が前回性能を上げたブキより短いブキ(一部)には、飛距離をわずかに伸びす変更を実施。弾の飛距離が前回性能を上げたブキと同程度のものには、特徴の強化や弱点を補う調整が入っている。
R-PEN/5H、R-PEN/5B、デンタルワイパーミント、デンタルワイパースミは、遠距離から塗りを維持する力が少し減少。上記のブキよりも飛距離が短いブキを持った相手が対抗する猶予を増やすための変更となる。
ウルトラハンコは、着弾地点での爆発ダメージが大幅増加。爆発地点の中心にいる相手へのダメージが60.0→220.0へ、離れている相手へのダメージが30.0→60.0へと変更される。
一方、ウルトラショットは着弾地点から離れている相手へのダメージが35.0に減少。さらに、ギアパワー“スペシャル性能アップ”を装着していない場合の継続時間が約30/60秒間短くなる。
また、トリカラバトルにて勝率の偏りが大きいステージの配置調整も行われる。
メインウェポンの性能変更内容
ボールドマーカー、ボールドマーカーネオ
- 弾の速度を約3%速くし、飛距離を伸ばしました。
わかばシューター、もみじシューター
- 弾の速度を約3%速くし、飛距離を伸ばしました。
プロモデラーMG、プロモデラーRG
- 弾の速度を約3%速くし、飛距離を伸ばしました。
N-ZAP85、N-ZAP89
- 射撃中の移動速度を約5%速くしました。
- 地上での射撃のブレを約5%軽減しました。
スペースシューター、スペースシューターコラボ
- ジャンプ中の射撃のブレを約33%軽減しました。
ワイドローラー、ワイドローラーコラボ
- タテ振りの、プレイヤーに対する当たり判定の大きさをわずかに拡大し、相手に当てやすくしました。
フィンセント、フィンセント・ヒュー
- 連続で振れる間隔を約2/60秒間短くしました。
スプラスピナー、スプラスピナーコラボ
- フルチャージにかかる時間を約3/60秒間短くしました。
バレルスピナー、バレルスピナーデコ、オーダースピナー レプリカ
- 射撃継続時間を約11%長くしました。
- フルチャージにかかる時間を約3/60秒間短くしました。
スパッタリー、スパッタリー・ヒュー
- 弾の速度を約3%速くし、飛距離を伸ばしました。
スプラマニューバー、スプラマニューバーコラボ、オーダーマニューバー レプリカ
- 通常の姿勢で発射した弾の、プレイヤーに対する当たり判定の大きさをわずかに拡大し、相手に当てやすくしました。
24式張替傘・甲、24式張替傘・乙
- 散弾が落とす飛沫の塗りの幅を少し広げました。
- 散弾を発射するときのインク消費量を約14%軽減しました。
R-PEN/5H、R-PEN/5B
- 弾が落とす飛沫の塗りの幅を少し狭くしました。
デンタルワイパーミント、デンタルワイパースミ
- タメ斬りで前方に踏み込むときの、移動が始まるまでにかかる時間を、約2/60秒間長くしました。
- ヨコ斬りで、インクの波が落とす飛沫の塗りの幅を、約12%小さくしました。
スペシャルウェポンの性能変更内容
ウルトラハンコ
- ハンコを投げたとき、着弾地点での爆発によるダメージを、次のように増やしました。
爆発の中心から離れている相手に与えるダメージを、30.0から60.0に増やしました。
ウルトラチャクチ
- 爆発による塗りの半径を約11%拡大しました。
ウルトラショット
- 着弾地点での爆発で、爆発の中心から離れている相手には、与えるダメージが35.0に減少するようにしました。
- ギアパワー「スペシャル性能アップ」を装着していない場合の継続時間を、約30/60秒間短くしました。
ブキのスペシャル必要ポイント変更内容
ホクサイ、オーダーブラシ レプリカ
- 変更前:200
- 変更後:190
スプラマニューバーコラボ
- 変更前:200
- 変更後:190
ガエンFF
- 変更前:200
- 変更後:190
24式張替傘・乙
- 変更前:200
- 変更後:190
S-BLAST91
- 変更前:190
- 変更後:200
R-PEN/5H
- 変更前:210
- 変更後:220
その他
- ネギトロ炭鉱で、ステージ中央の橋に設置されていたランプを、エレベーターの天面に移動しました。
フェスの変更内容
ゴンズイ地区
- 攻撃側のスタート地点付近の一部を、塗ることができない地形に変更しました。
- 守備側がスタートするときに、イカスポーンで選択できる範囲を少し広げるとともに、スタート地点付近に遮へい物を追加することで、前に進みやすくなるようにしました。
マサバ海峡大橋
- 遮へい物を追加し、攻撃側が前に進みやすくなるようにしました。
- マトイから出るインクが塗る範囲を広げました。
ザトウマーケット
- 1つ目のマトイから出るインクが塗る範囲を広げました。
タカアシ経済特区
- 攻撃側のスタート地点付近の一部を、塗ることができない地形に変更しました。
ネギトロ炭鉱
- 攻撃側のスタート地点付近の地形を広げました。
- 守備側のスタート地点付近の一部を、塗ることができない地形に変更しました。
- 攻撃側のスタート地点付近と中央をつなぐ段差の付近に、カナアミの足場を広げたほか、インクレールを追加して、中央に入り込みやすいようにしました。
- 一部の障害物の配置を変更して、これまでよりスーパーシグナルにトライしやすいようにしました。
更新データVer.9.3.0では操作や対戦に関する不具合の修正も実施予定。Ver.9.3.0の次の更新データは、対戦データを長期的に分析したうえで、対戦バランスへの変更を中心に配信予定だ。