『ホロの花札』大空スバル&猫又おかゆが参戦するDLC第1弾が8月21日に配信。第2弾以降の追加メンバーもシルエットで公開に【ホロライブ】
ドット絵RPG『名もなき者の詩』7月29日配信開始。JRPG黄金時代へのオマージュを込めた作品の紹介と作曲家・桜庭統氏へのインタビュー映像を公開
広告
【P5X】『ペルソナ5: The Phantom X』に★5怪盗“喜多川祐介”が新登場。コードネームはフォックス、心の怪盗団が誇る容姿端麗変人芸術家
『SLOTS & DAGGERS』スロットの出目で戦うローグライトスロットゲームSteamページ公開。最強のスロット台を作り上げ、勘と目押しでモンスターを倒せ
『SLOTS & DAGGERS』のSteamストアページとトレイラーが公開された。スロットのリール目を集めて、出目で戦うローグライト・スロットバトル。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
一番くじ爬虫類&両生類が本日(7/25)発売。オムツ姿のヘルマンリクガメ、続投のアオジタトカゲのフィギュアなど揃う
“一番くじ 爬虫類&両生類~Tiny Friends~vol.2”がローソン、ミニストップ、その他コンビニエンスストアなどで、2025年7月25日に発売。価格は1回680円[税込]。
『TANUKI: Pon's Summer』無料体験版が配信開始! タヌキがBMXを乗り回して郵便配達する期待のインディーゲームをいますぐプレイ
インディーアクションゲーム『TANUKI: Pon's Summer』のデモ版(体験版)が無料配信開始となった。
新作『バトルフィールド6』PV公開。マルチプレイヤーモードに関する新情報が7月31日(日本時間:8月1日)に公開予定。“パックス・アルマータ”が切り拓いた、凶悪な破壊の痕跡を目撃せよ
エレクトロニック・アーツは、ミリタリーFPSシリーズ最新作『バトルフィールド6』の映像を初公開した。マルチプレイヤーに関する新情報が2025年7月31日(日本時間:8月1日)に公開予定であることも判明。
『エルデンリング ナイトレイン』世界累計出荷本数が500万本を突破。『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』も世界累計出荷本数1000万本突破。ダブルで偉業を達成
『ELDEN RING NIGHTREIGN』(エルデンリング ナイトレイン)の世界累計出荷本数が500万本を突破。併せて『ELDEN RING』のDLC『SHADOW OF THE ERDTREE』の世界累計出荷本数が1000万本突破したことが発表された。
【ポケポケ】拡張パック『空と海の導き』が 7月30日リリース。“空と海の導きホウオウ”と“空と海の導きルギア”ラインアップに追加
スマートフォン向けポケモンカードゲーム『Pokemon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)にて、新たなテーマ拡張パック“空と海の導き”が2025年7月30日に登場する。
【ソフト&ハード週間販売数】『マリオカート ワールド』が7週連続で首位獲得! 『ドンキーコング バナンザ』や『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』もトップ10入り【7/14~7/20】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年7月14日~7月20日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『NIKKE』エレグ(声:伊藤彩沙)の無料ASMR動画が7月25日に公開。前後編にボリュームアップした刺激的な体験とは
『勝利の女神:NIKKE(ニケ)』のキャラクター・エレグ(声:伊藤彩沙)の無料ASMR動画が2025年7月25日と7月28日に公開。今回は前後編にパワー&ボリュームアップ。有料長編版の発売やグッズ展開も予定している。
『グランツーリスモ7』ホンダの軽自動車“N-ONE RS '22”、“ニスモ R34 GT-R Z-tune '05”など日本車3台が追加。アプデが本日(7/24)配信
PS5、PS4向けレースゲーム『グランツーリスモ7』の最新アップデートが2025年7月24日配信。新規収録車種として日本車の“ホンダ N-ONE RS '22”、“ニスモ R34 GT-R Z-tune '05”、“日産 キャシュカイ Tekna 190 2wd e-Power '22”が登場。
『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』お嬢様ストリーマーが帝国に反旗を翻すストラテジー、本日(7/24)発売。配信パワーで敵将を捕縛し、身の潔白を証明せよ
悪逆令嬢が革命軍を率いるストラテジーゲーム『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』がPC(Steam)向けに2025年7月24日発売。“足止め配信”や“降伏勧告配信”などで戦場をコントロールし、敵将を捕縛・処刑していく。
『ゼンゼロ』エレン(声:若山詩音)がカバーする『モエチャッカファイア』がApple MusicやSpotifyなど各種音楽サービスで配信。ダウナーメイドのかわいい歌声にきゅん
『ゼンレスゾーンゼロ』(ゼンゼロ)に登場するキャラクター“エレン・ジョー”のイメージソング『モエチャッカファイア』が、Apple MusicやSpotifyなど各種音楽サービスで配信開始された。歌い上げるのは同キャラクターの声を務める若山詩音。
『Dear me, I was...』発売日が7月31日に決定。『ウィッシュルーム』『アナザーコード』の金崎泰輔が携わるテキストのないアドベンチャーゲーム
アークシステムワークスのSwitch2向けアドベンチャー『Dear me, I was...』の発売日が2025年7月31日に決定。『ウィッシュルーム』『アナザーコード』などで知られる金崎泰輔氏がアートディレクターとして参加している。
『MOTHER2』ネスたちの粘土フィギュア再現セットを受注販売。どせいさんがカワイイ“ほぼ日手帳カバー”新デザインも公開
『MOTHER』ネス、ポーラ、ジェフ、プー、どせいさんのフィギュア5体セットが 2025年7月25日(金)より受注開始。説明書や攻略本で使われた粘土フィギュアを忠実に再現。粘土フィギュアを展示する渋谷イベントも同日スタート。
『ジョジョ5部』「ウソをついてる」味のスナックがアミューズメント専用景品に。ベロンッしそうな塩ベースとカツオ風味なコーンスナック
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』にて、ブチャラティが作中に発したセリフ「この味は!………ウソをついてる『味』だぜ……」を元にしたコーンスナックが、2025年9月より全国のアミューズメント施設に登場する。
ゲーム開発者の功績を称える“CEDEC AWARDS 2025”各部門の最優秀賞が発表。『ゼルダの伝説 ティアキン』開発チーム、『アストロボット』開発チームらが受賞
技術面からゲーム開発者の功績を表彰する“CEDEC AWARDS 2025”各部門の最優秀賞が発表。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発チーム、『アストロボット』開発チーム、『SILENT HILL 2』サウンドチーム、『3D人-3dnchu-』Yamato3Dが受賞。
バンダイナムコとソニーが戦略的なパートナーシップを締結。両社の強みを融合して、IP価値の最大化を図る
バンダイナムコホールディングス(バンナム)とソニーグループが、2025年7月24日、戦略的な業務提携契約を締結したと発表。ファンに新たな感動体験を提供する機会や場を創造し、IP(知的財産)価値の最大化を図る。
『Prison Escape Simulator: Dig Out』刑務所の床をスプーンでコツコツ掘って脱獄。獄中生活を快適にする牢内のアップグレードやギャンブルもできちゃう脱獄シミュレーターが登場
刑務所脱獄シミュレーター『Prison Escape Simulator: Dig Out』が2025年7月25日の22時からSteamで配信を開始する。看守の目を盗み、床をスプーンでコツコツ掘り進めて脱獄を目指す。仲間との取引やギャンブルで役立つモノを手に入れたり、牢屋を快適にアップグレードすることも可能。
『空の軌跡 the 1st』工房都市ツァイスとツァイス地方に関わるキャラクターの新情報が公開。冒険に役立つ多彩な手帳にアクセスできるシステムも紹介
『軌跡』シリーズ第1作『英雄伝説 空の軌跡FC』のフルリメイク作品『空の軌跡 the 1st』について、工房都市ツァイスやツァイス地方に関わるキャラクターのほか、手帳システムの新情報が公開された。
『ステラ アイドル プロジェクト』ミライリンク新曲“未来満開宣言!”追加実装&MV公開。陽葵まゆ、小春セリーナ、海里あずまが歌う王道アイドルソング
放置型アイドルRPG『STELLAR IDOL PROJECT』にて、“ミライリンク”の3人(陽葵まゆ、小春セリーナ、海里あずま)が歌う新楽曲“未来満開宣言!”が追加された。MVも公開され、これを記念したキャンペーンも開催されている。
『I Am Jesus Christ』イエス・キリスト追体験シミュで生涯をたどる。デモ版が本日(7/24)配信
『I Am Jesus Christ』イエス・キリストの生涯を体験できるシミュレーションゲームのデモ版がSteamで配信開始。聖地エルサレムなどを自由に巡れるオープンワールドの世界で人々に奇跡を起こしていくキリスト追体験シミュレーション。
『ポケカ』&『ポケポケ』がUTとコラボ。ピカチュウやヤドン、ゲンガーなどが描かれたTシャツ&スウェットが8月11日より発売開始
『ポケモンカードゲーム』、『Pokemon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)とユニクロのグラフィックTシャツブランド“UT”がコラボ。ユニクロ全店及びオンラインストアで、2025年8月11日より発売される。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
『DORONKO WANKO』かわいいわんこが家中を泥まみれにするアクションのSwitch版が本日(7/24)配信開始。柴犬やコーギーなど5犬種が追加
Steamで配信中の“どろんこアクションゲーム”『DORONKO WANKO』のNintendoSwitch版が本日2025年7月24日より配信開始。Switch版では新たに5犬種が追加。Steam版でも同犬種を追加するDLCが登場している。
『デトロイト・メタル・シティ』完全版が8月8日発売。追加新エピソードはバンド結成秘話。クラウザーさんが降臨して今年で20年
デスメタルギャグマンガ『デトロイト・メタル・シティ』の完全版が2025年8月8日に発売決定。最終10巻にはバンド結成秘話が明かされる描き下ろし新エピソードを収録。
『セトと風の遺跡』獣人少年の顔をなでる“なでなでモード”に癒されるアクションランゲームが7月28日にリリース。本日(7/24)より予約開始
Nintendo Switch、Nintendo Switch 2用ソフト『Ad Aquilonem - セトと風の遺跡 -』が2025年7月28日より配信。7月24日より予約受付が開始。獣人の少年を操作してジャンプや斬撃で敵を倒してスコアを伸ばしつつ遺跡を駆け抜けていくスコアアタック型のアクションランゲーム。
『ホロライブごろごろマウンテン』推しを押し上げる岩おじライクなアクションが本日(7/24)リリース。『お宝マウンテン』との連動特典で“クマリン”が使用可能に
『ホロライブごろごろマウンテン』が2025年7月24日、Steamで配信開始。ホロライブタレントたちをモチーフにしたお宝をゴールまで押して運ぶ3Dアクションゲーム。『ホロライブお宝マウンテン』と連動特典で“クマリン”がゲットできる。
初代ゲームボーイを再現した大人向けレゴが10月1日に発売。『ゼルダの伝説 夢をみる島』『スーパーマリオランド』も付属
任天堂の携帯型ゲーム機“ゲームボーイ”を再現した“LEGO Game Boy”が2025年10月1日に販売。7月25日10時より先行予約の受付が開始となる。
『ロリポップチェーンソー』完全新作ゲームが開発中。原作の精神を継承し、ブラックユーモア溢れる作品を目指す。アニメ制作も発表
『LOLLIPOP CHAINSAW』(ロリポップチェーンソー)シリーズの新規IP展開として、完全新作ゲーム、アニメ制作が発表。ドラガミゲームスと台湾のNADA HOLDINGSが共同で開発。新作ゲームは「原作の精神を継承することを最重要方針」としてすでに開発がスタートしている。
『カイジ』一番くじが本日(7/24)発売。限定ジャンケンコンプリートセットで勝負っ……! 負けたら「ざわ……ざわ……」バスタオルで涙を拭け
“一番くじ 鬮奈落録カイジ 引かなくてどうするっ・・・!引く為に生きなくてどうするっ・・・!”が、一番くじONLINE、一番くじ公式ショップで本日2025年7月24日に発売。1回777円[税込]。
PS5の明日(7/24)配信のシステムアプデのベータ版でDualSenseワイヤレスコントローラーが複数デバイスとのペアリングに対応
プレイステーション5(PS5)のシステムアップデートのベータ版が2025年7月24日に配信。DualSense ワイヤレスコントローラーを複数デバイスと同時にペアリングできる新機能が追加される。
『モンハンナウ』公式オフライン交流会が福岡・札幌で開催決定。マーキングしたモンスターの狩猟にグループハントで挑む交流型イベント
『モンスターハンターNow』(モンハンNow)の公式オフライン交流会が“狩猟音楽祭2025”の開催都市である福岡・札幌で開催決定。福岡では2025年8月9日、札幌では8月22日に実施予定で、専用応募フォームで参加者を募集中だ。
『猫の願いが叶うなら』Steam版が8月6日に無料配信。『くまのレストラン』『メグとばけもの』などの世界を巡る短編ADVに新規要素を追加
Odencatが手掛ける短編アドベンチャー『猫の願いが叶うなら』のSteam版が2025年8月6日より無料配信。Odencat5周年を記念して開発された短編アドベンチャーゲーム。コレクション要素、新作『ドリームチャンネルゼロ』の雰囲気を体験できる特別コンテンツを新たに追加。
【アケアカ】『スティンガー』7/24にSwitch&PS4向けに配信決定。1983年にセイブ開発から発売されたシューティングゲーム
ハムスターは『アーケードアーカイブス スティンガー』を2025年7月24日に配信決定。1983年にセイブ開発から発売されたシューティングゲームを復刻。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
『ポケモンレジェンズZ-A』楽天限定特典は選べるメガシンカのアクリルコースター10種類用意。オリジナルデザインパックでお届け、50万ポイント山分けCPも実施
『Pokemon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズZ-A)において、楽天で50万ポイント山分けキャンペーンが開催。また、オリジナル特典付きソフトの予約なども開始している。
『Rematch』発売1ヵ月でプレイヤー数500万人を突破。反則なしノンストップサッカー、9月までにクロスプレイも導入予定
『Rematch』のプレイヤー数が500万人を突破した。2025年6月19日に配信開始したオンラインサッカーゲーム。カンフーアクション『Sifu』で知られるフランスのスタジオ“Sloclap”が手掛け、最大5人対5人のオンラインマルチプレイに対応している。
『ブレイブルー エントロピーエフェクト』モバイル版が本日(7/23)基本プレイ無料でリリース。スキルを組み合わせて継承していくローグライクアクション
『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品『ブレイブルー エントロピーエフェクト』のiOS/Android版が2025年7月23日より配信開始された。
映画『鬼滅の刃』公開記念、“無限お買い物隊”が楽天に登場。限定商品やキャンペーンが盛りだくさん「ショッピングに全集中!」
楽天にて『劇場版 鬼滅の刃 無限城編』公開記念キャンペーンが2025年7月14日〜10月13日の期間で開催中。コラボグッズの販売をはじめ、8つのキャンペーンが行われている。
『スト2』エドモンド本田が関西の銭湯を盛り上げる! “銭湯のススメ2025”が8月7日より大阪で開催。特別デザインのれん、特注のゲーム機も設置
『ストリートファイターII』のコラボイベント“銭湯のススメ2025 ~大阪・関西編~”が2025年8月7日から9月30日にかけて開催。エドモンド本田がメインキャラクターとして描かれた暖簾が大阪府内の銭湯約160軒で掲出される。
Switch2版『ボーダーランズ4』は10月初頭に発売。2025年内とアナウンスされるも、思ったより早くやってくる【Nintendo Switch 2】
Nintendo Switch 2版『ボーダーランズ4』について、発売日が現地時間2025年10月3日に決定したことが明らかになった。開発を手掛ける米国・Gearbox Softwareのランディ・ピッチフォード社長がSNSにて報告している。
『2XKO』PC版クローズドベータが9/9より開催決定。『LoL』の世界で繰り広げられる2対2のチーム形式格闘ゲーム。“ヴァイ”の参戦も発表
ライアットゲームズは『2XKO』のPC版クローズドベータテストを2025年9月9日より開始すると発表。『リーグ・オブ・レジェンド』の世界で繰り広げられる2対2のチーム形式格闘ゲーム。ヴァイの参戦も発表となった。
『モンハンワイルズ』歴戦王ウズ・トゥナ、レ・ダウが登場するイベクエが本日(7/23)より常設配信。季節イベント“交わりの祭事【踊火の儀】”も開催中
『モンスターハンターワイルズ』にて、期間限定イベント“交わりの祭事【踊火の儀】”が2025年7月23日から8月6日にかけて開催。あわせて、歴戦王ウズ・トゥナが登場するイベントクエスト“漣の古き都に眠れば愛し”、歴戦王レ・ダウが登場するイベントクエスト“無言の閃耀”が常設配信へと変更された。
プレイステーション30周年記念モデルのPS5本体、コントローラー、PS Portalの追加販売分が本日(7/23)より順次予約開始。Amazonでは招待販売を実施
プレイステーションの30周年を記念してデザインされた“30周年アニバーサリー リミテッドエディション”の一部商品について、2025年7月23日より順次予約が開始している。数量限定となり、発売日は9月9日予定。
マンガ『見える子ちゃん』『ワンオペ解雇』などニコニコ漫画の計90作品の無料話が7月23日から増量。夏休みの前にまだ出会っていない名作を見つけよう
WEBマンガサービス『ニコニコ漫画』にて計90作品の無料話増量キャンペーンが実施。『見える子ちゃん』や『ワンオペ解雇』などが対象に。
『バトルフィールド6』が7月25日0時よりReveal Trailerで初公開へ。ミリタリーFPSシリーズ最新作
FPS『バトルフィールド6』が25日に正式発表へ。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
『ポケモンレジェンズZ-A』メガカイリューが公開。新たな登場人物カラスバ、ピュール、デウロや、おなじみマチエールの姿も【ポケモンプレゼンツ】
ポケットモンスターに関する新情報を公開する番組“Pokémon Presents 2025.7.22(ポケモンプレゼンツ) ”。本番組にて『Pokémon LEGENDS Z-A』の新情報が発表された。今回発表されたメガカイリューや、新たな登場人物カラスバ、ピュール、デウロや、おなじみマチエールの姿も。
Switch2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版発売決定。ソフトと同じ10月16日発売
『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』を同梱した、“Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット”の発売が発表された。
『ポケモンコンシェルジュ』新エピソードが9月4日配信。トドグラー、コリンク、レントラー、ウインディらが新たに登場
Netflixで配信中のストップモーションアニメ『ポケモンコンシェルジュ』の新エピソードが2025年9月4日に配信決定。ハルの元カレらしき青年ケント(声優:町田啓太)、ベテラン船乗りのダン(声優:山路和弘)が新登場。
『ポケモンチャンピオンズ』2026年に配信決定。バトルに特化した作品で、育成もしやすく。ポケモンをスカウトしてすぐに対戦することも【ポケモンプレゼンツ】
ポケモンバトルにフォーカスしたタイトル『ポケモンチャンピオンズ』が2026年に配信決定。ポケモンを簡単に育てられるようになったトレーニングや、ポケモンを仲間にするスカウトも明らかに。