『JOE&MAC 戦え原始人 レトロコレクション』90年代のシリーズ3作を収録したタイトル、クラファン開始から1日で目標額の80%を達成
『シャドウバース ワールズビヨンド』本日(6/17)配信開始。戦局を変える“超進化”、プレイヤー間交流を楽しむ“パーク”など新機能満載の新作デジタルカードゲーム
【スタレ】星5新キャラ・セイレンス(声:石見舞菜香)のイラストが公開。物理属性で運命は虚無。ファジェイナの神権を担う黄金裔のひとり【崩壊スターレイル】
広告
『BE 忍者』実際に印を結んで戦う忍術バトルRPGが6/30にリリース。カメラがプレイヤーの印を認識して術が発動。誰でも印を結べるようになるチュートリアル付き
Steamゲーム新作『BE 忍者』が2025年6月30日にリリースされる。実際に印を結んで戦う忍術バトルRPGとなっており、プレイにはカメラが必須。3Dモデルを使って印の結びかたを学べるチュートリアル付き。
『PEAK』最大4人マルチ対応の協力山登りゲームがSteamで本日(6/17)リリース。ひとつの油断が命取り、仲間と助け合いながら山の頂上を目指せ
協力型山登りゲーム『PEAK』が本日2025年6月17日、Steamで配信開始。謎の島から脱出するため山の頂上(PEAK)を目指して登り続ける最大4人マルチプレイ対応のクライミングアクションゲーム。
『Gジェネエターナル』好スタート。リリース1ヵ月間で3500万ドル以上の収益を記録し、BNEモバイルゲーム収益の50%を占める好調ぶり
データや分析環境を提供するSensor Towerが『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』のリリース1ヵ月間の分析データを発表。3,500万ドル以上の収益を日本で記録し好調な滑り出しを見せている。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
『DORONKO WANKO』飼い主絶望のわんこゲーがSwitchで7月24日発売。犬になって家をはちゃめちゃに汚しまくるアクション。柴犬やコーギーなどイカした5犬種が追加
『DORONKO WANKO』(どろんこわんこ)のNintendo Switch版を2025年7月24日に配信、価格は500円[税込]。配信中のSteam版には、新たな犬種が追加されるDLCが登場。
『Cast n Chill』愛犬といっしょに釣りを楽しめるチル系ドット絵釣りゲー、Steamで配信開始。森や山、水底、大空など2Dピクセルアートで美しい大自然を表現
新作PC向けゲーム『Cast n Chill』がSteamにて本日2025年6月17日より配信されている。
『龍が如く』真島吾朗の1/6スケールフィギュアが登場。大迫力の狂気溢れる戦闘シーンを再現。セガストア特典として東城会本部の布ポスターが付属する
『龍が如く』真島吾朗の1/6スケールフィギュアがエビテン内セガストアにて予約開始。価格は27500円[税込]。発売は2025年12月を予定。鬼炎のドスを構えた迫力のバトルポーズが立体化。セガストア限定特典として東城会本部の背景画像を使用した布ポスターが付属。
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第68回
サイバーコネクトツー松山社長が『戦場のフーガ』の開発秘話を赤裸々に解説する『インターミッション』。第68回をお届け。
【ニンテンドーミュージック】『世界のアソビ大全51』の楽曲が本日(6/17)配信。オープニング曲から”ヨット”でサイコロを振る際の音楽など全115曲が登場
2025年4月8日、音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて『世界のアソビ大全51』の楽曲が配信開始された。
『サイレントヒル4 ザ ルーム』が発売された日。サイコロジカルホラーの金字塔シリーズ第4弾で、舞台やシステムを大胆に変更した異色作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2004年(平成16年)6月17日は、プレイステーション2(PS2)用ソフト『サイレントヒル4 ザ ルーム』が発売された日。
『俺の屍を越えてゆけ』が発売された日。2年しか生きられない呪いをかけられた短命の一族の戦い。インパクトのあるパッケージやテレビCMも話題に【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1999年(平成11年)6月17日は、プレイステーション(PS)用ソフト『俺の屍を越えてゆけ』が発売された日。
【Kindleで50%オフ】『僕ヤバ』『魔入間』『SHY』『BEASTARS』など秋田書店作品の序盤巻が半額&以降最大50%ポイント還元でお買い得
AmazonのKindle(電子書籍)にて、秋田書店マンガ作品の序盤巻が50%オフとなるキャンペーンが開催中。また、序盤以降は最大50%ポイント還元で展開されており、実質半額で購入可能だ。本稿では『僕ヤバ』、『魔入間』、『SHY』、『BEASTARS』など注目の対象作品を紹介していく。
『ア・タイズ・イン・ブラッド』長い時を生きる大魔術師と大学生が惹かれあう。現代ダークファンタジー百合ノベルゲーが本日(6/17)配信
アメリカのインディーゲームスタジオ・Studio Élan(スタジオエラン)は、現代ダークファンタジー百合アドベンチャー『A Tithe in Blood 〜血の契り〜』(ア・タイズ・イン・ブラッド 〜チノチギリ〜)を、2025年6月17日にPC向けに配信開始。
【ニンダイ】『ドンキーコング バナンザ』ダイレクト6月18日22時から配信決定。Switch2新作の詳細を公開する約15分
『ドンキーコング バナンザ』ダイレクト6月18日22時から配信決定。Switch2新作の詳細を公開する約15分
ABEMAでガンダム無料一挙放送が6月19日より順次スタート。『1stガンダム』『Ζ』『ユニコーン RE:0096』『ジークアクス』など
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)の無料一挙放送がABEMAで決定。宇宙世紀の物語を描く『機動戦士ガンダム』『機動戦士Ζガンダム』など関連5作品も順次配信される。
楽天ブックスのセールで『マリルイRPG ブラザーシップ!』が30%オフ、『ドンキーコングリターンズ』が30%オフ、『ゼノクロDE』が26%オフに
楽天ブックスにてゲームがお得に買えるセールが開催中。『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』『ドンキーコング リターンズ HD』『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』『モンスターハンターワイルズ』など注目のセール対象商品をご紹介。
『スパロボY』ゲームシステム情報や新ショートPVを公開する“スパロボシリーズ情報局”が6月19日20時より放送。『スパロボDD』の最新情報も
『スーパーロボット大戦Y』『スーパーロボット大戦DD』の最新情報をお届けする“スパロボシリーズ情報局”が、2025年6月19日20時より放送される。
『レイヴン2』レビュー。でかいボスを数え切れないほどの仲間と囲んで殴る。開始から数日で味わえたMMORPGの醍醐味
新作MMORPG『レイヴン2』をレビュー。開始直後から亀裂、フィールドボス、そしてギルドダンジョンと、大勢のほかプレイヤーといっしょに戦えるコンテンツを体験できた。
Switch2対応サムスン製“microSD Express Card”がAmazonで販売中【スイッチ2】
Nintendo Switch 2対応のメモリーカード“microSD Express Card”(256GB)が、Amazonで販売を再開した。価格は6980円[税込]。
『メテオアリーナ・スターズ』ウケなかったから半年で作り直し、アクションなのに"歩く"排除、ガチャ撤廃。かわいい共闘ゲームの極端な潔さをインタビューで紐解く
でらゲーの『メテオアリーナ』は2025年6月25日に3ヵ月もの長期メンテナンス期間を終え、『メテオアリーナ・スターズ』として復活を果たす。わずか半年の大改修劇の裏側を、プロデューサー、ディレクター、広報担当の3名に訊いた。
『ステラ アイドル プロジェクト』先行レビュー。アイドルだけど揺れるし、めくれる。物理的に胸躍る放置型アイドル育成RPG
DMMより配信予定の放置型アイドル育成ゲーム『ステラ アイドル プロジェクト』の先行プレイレビュー。アイドルだけどしっかり揺れたりめくれたりとDMMらしさも詰まった物語と、サブゲームとしても遊びやすいカジュアルなライブが楽しめる。
プレステ歴代コントローラーがミニチュア化。再生ボタンを押すとおなじみのゲームスタート音声が流れる!【PlayStation】
プレイステーション(PlayStation)の歴代コントローラーをミニチュアにしたサウンドマスコット“PlayStation ゲームスタート! サウンドコレクション”が2025年6月第2週よりガシャポンとして発売される。価格は1回500円[税込]。
『ブレマイ』1周年記念アンケート結果発表。Aporiaで配属されるならどの部署? 皇坂逢に“命令”されるとしたらどんなこと? 集計結果から改めて見えるキャラクターの魅力
『ブレイクマイケース』1周年を記念して実施したプレイヤーアンケートの結果を発表する。「Aporiaで配属されるならどの部署がいい?」、「Aporiaに代行を依頼するならどんな依頼をしたい? 」といった気になる質問の答えは?
『学マス』真城優(声:村田綾香さん)が校歌『標』をアイドルたちと熱唱。ラジオも朗読劇もミニライブと盛りだくさんだった“初星学園放送部”公開録音リポート
2025年6月15日(日)、千葉県の森のホール21(松戸市文化会館)大ホールにて開催された『学園アイドルマスター』(学マス)のWebラジオ“初星学園放送部”の公開録音イベント“~放送部の優雅で軽やかで大騒ぎな一日~”のリポートをお届け。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
『上位存在の命運は私が握るものとする』人外キャラの心を紐解くビジュアルノベルが発表。異形の存在を救済するか、それとも破滅させるかは人外カウンセラーのあなた次第
ゲーム開発者の模型氏は、ビジュアルノベルゲーム『上位存在の命運は私が握るものとする』の制作を発表した。対応プラットフォームはPC/スマートフォンで、2026年春に配信予定。
【BitSummit the 13th】『都市伝説解体センター』『ちびロボ!』『ロリポップチェーンソー』を手掛けたヒットメイカーたちがMSSPクリエイターズトークに登壇
2025年7月18日から20日にかけて京都みやこめっせで開催される国内最大級のインディーゲームイベント“BitSummit the 13th”。そこで実施される、オフィシャルPRサポーターズによる配信連動キャンペーンと追加ゲストが発表された。
“お線香を焚き続けるだけ”のゲームがSteamストアに出現。風向きをコントロールして、できるだけ長く火を灯し続けるシンプルルール
線香を炊き続けるだけ、シンプルルールのシミュレーション『線香』Steamストアページが公開。新しい線香を追加したり、風向きをコントロールしてできるだけ長く火を灯そう。
【超!!エキサイティン!】アメリカンバトルドーム新色が10月発売。カラーボールが増量されたプレミアムバンダイ限定版も登場
ネットで有名なピンボール型ホビー“アメリカンバトルドーム”の白カラーがメガハウスから発売される。プレミアムバンダイでは限定版の取り扱いも。発売時期は2025年10月中旬。
『The Alters』“もしも”の自分たちと惑星サバイバル生活を送るSFアドベンチャーが“非常に好評”で話題に。みんな同一人物だけど性格も能力も全然違う
過去に別の選択肢をとった“もしも”の自分たちとサバイバル生活を送るSFアドベンチャー『The Alters』が高いレビュー評価を獲得している。
『FARAWAY TRAIN 最涯(さいはて)の列車』永遠に走る列車の中、亡国の少女の足跡を追う旅情アドベンチャーがSteamで配信。美しい車窓を背景に謎を解き、帝国を滅ぼした少女の人生を辿る
“AMATA Games”が新パブリッシャーとなり、『FARAWAY TRAIN 最涯(さいはて)の列車』がSteam向けに配信スタート。プレイヤーは列車の中の手掛かりを探索し、謎を解いていく中でロクセラーナの儚い人生を追体験していくこととなる。
【パンスト新作】『Newパンティ&ストッキング』放送日は7月9日(水)25時。CENSORED版とオリジナル版は配信サイトで対応
アニメ『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』が2025年7月9日より放送開始。CENSORED版とオリジナル版の2種類が放送・配信される。メインPVも公開。
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
【スタレ】銀狼の強化内容の一部が公開、必殺技が全体化されて弱点付与は編成1枠目の属性固定に。Ver.3.4アップデート後に自動的に適用、強化状態の解除も可能【崩壊スターレイル】
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の開発者ラジオが公開。Ver.3.4で行われるキャラクター強化や会話スキップ機能などの紹介が行われた。
『龍の国 ルーンファクトリー』完全攻略本は里の復興から恋愛、開発秘話まで網羅した、冒険者必携の一冊! 2025年8月4日発売予定
『龍の国 ルーンファクトリー』の冒険者たちを完璧サポートする公式完全攻略本が2025年8月4日に発売されます。
『ドンドコヒーロー』事前登録15万人突破で記念ギフトコードの配布が決定。最大1077連ガチャがもらえる事前登録キャンペーンも継続中
全世界1億ダウンロードを突破したRPG『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』が2025年7月に国内でもリリース予定。そんな本作の事前登録者数が15万人を超え、ヒーロー強化用アイテムなどがセットになった記念ギフトコードが配布される。
【「まるで言っている意味が分からない」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第50話 天使の舞う日(3)
アニメ業界の闇に切り込む内容となったシーズン2の『チェイサーゲーム』は、実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にしたゲーム業界お仕事マンガ。シーズン2の第49話を掲載。
新会社コナミアーケードゲームス、人事異動を発表。サウンド制作室の室長は猫叉Masterこと佐藤直之氏。ほか部署の部長・室長に蔭山忠生氏(KAGE)、植松斎永氏ら12名が就任
コナミアーケードゲームスより2025年10月1日付の人事異動に関するお知らせが発表。100%子会社のコナミアミューズメントの事業の一部を吸収分割方式で承継した新会社。設立発表時は“DJ YOSHITAKA”名義で知られる西村宜隆氏が代表取締役社長に就任することで話題に。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
『スペースインベーダー』が誕生した日。インベーダーハウスやゲーム喫茶が作られるなど、昭和の日本で社会現象を巻き起こした伝説のシューティング【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1978年(昭和53年)6月16日は、アーケード版『スペースインベーダー』が発表会で初お披露目された日。この日を公式に誕生日としており、40周年を迎えた2018年には“スペースインベーダー”の日としても日本記念日協会に認定された。
【今週発売のおすすめタイトル】アトラス名作のリマスター作『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』、5vs5ハイスピードサッカー『REMATCH』など【6/16~6/22】
今週(2025/6/16~6/22)に発売される注目のタイトルをピックアップ。『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』『REMATCH』『超兄貴 爆烈乱闘篇』などがリリースされる。
『超執刀 カドゥケウス』20周年。アトラスによるニンテンドーDSのタッチスクリーンの特性を最大限に生かしたSF外科手術アクション!【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2005年(平成17年)6月16日は、ニンテンドーDS用ソフト『超執刀 カドゥケウス』が発売された日。
『Brave × Junction』手札の数字が運命を決める“ブラックジャック型RPG”無料体験版が配信中。賭けに勝利したほうが攻撃できるユニークなルール
トランプの“ブラックジャック”のルールを取り入れたRPG『Brave × Junction』無料体験版が配信中。1対1のターン制バトルで、賭けに勝利したほうが攻撃できる。
『氷点下30度の絶望』生存エンドなし、冷凍庫のなかで後輩と死を待つビジュアルノベルが話題に。極限状態での人間の狂気とやさしさを描く。価格は無料
価格無料のビジュアルノベル『氷点下30度の絶望』Steamストアページが公開中。冷凍庫に閉じ込められた主人公と後輩にさまざまな苦難が襲い掛かる。彼らに待ち受けるのは真実と死のみ。
【コスプレ】アニメ『パンスト』、ジョジョ7部『スティール・ボール・ラン』のかっこよさたるや。『FGO』『ゼンゼロ』も注目の“コスサミパーティー”写真集
2025年5月31日、6月1日に、愛知県名古屋市で実施されたコスプレイベント“コスサミパーティー”。初開催ながら大盛り上がりとなった同イベントを、会場で撮影させてもらったコスプレイヤーたちの写真とともに、前後編の2回にわけて振り返る。
多くの騎空士に衝撃を与えた『グラブル』エイプリルフールイベント“リュックサック・バトル!”の裏側を仕掛け人に直撃。『バックパック・バトル』公認コンテンツはどのようにして誕生したのか?
2025年のエイプリルフールに『グランブルーファンタジー』内にて公開された奇跡の公認コンテンツ“リュックサック・バトル!”。デッキ構築オートバトル『バックパック・バトル』のシステムを『グラブル』の世界に落とし込んだ同ゲームについて、『グラブル』を運営するサイゲームスの同企画プランナーと、日本国内での『バックパック・バトル』のマーケティングを担当する松竹の玉置国大氏にインタビュー。
『モンハンワイルズ』や『龍が如く』シリーズを特集する、NHK『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』最新ゲーム回が本日(6/15)18時5分より放送
本日2025年6月15日(日)18時5分より、NHK総合にて『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』ゲーム特集回が放送。『モンスターハンターワイルズ』や『龍が如く』シリーズの制作の裏側に迫る。
『ウェイ オブ ザ ハンター』“非常に好評”の本格ハンティングゲームに、夜間狩猟を追加する新DLCが登場。総売上本数は100万本を突破
リアルハンティングゲーム『Way of the Hunter ウェイ オブ ザ ハンター』売上本数が100万本を突破。あわせて、夜間での狩猟を追加する新DLC“Night Hunting Pack”を発売した。
Switch2『シャインポスト』青天国春役・鈴代紗弓さんインタビュー。「悲惨な結末は本当に悲惨。心が痛くなるけど、リアルさを突き詰めていくとそんなに珍しくないことなのかもしれませんよね」
Nintendo Switch 2ローンチソフト『シャインポスト Be Your アイドル!』声優の鈴代紗弓さんにインタビュー。『シャインポスト』のリアルライブは過酷!? 撮り下ろし写真にも注目!
『EGGコンソール リバイバル ザナドゥ イージーバージョン PC-9801』がSwitchにてリリース。名作RPG『ザナドゥ』の16ビットPC向けタイトル。戦いかたで能力が変化する育成システムが魅力
D4エンタープライズがリリースするNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)『プロジェクトEGG』の新作タイトル『EGGコンソール リバイバル ザナドゥ イージーバージョン PC-9801』が、2025年6月12日よりリリースを開始した。
『ネオン ブラッド』ドットと3Dが融合した異色RPGのSwitch・PS5パッケージ版が9月25日に発売決定。怪しく輝くネオンの街で極上のストーリーを体験。最後は物理(バトル)で事件を解決
2024年にダウンロード版がリリースされたサイバーパンク・アドベンチャーRPG『ネオンブラッド』のパッケージ版が、Nintendo Switchとプレイステーション5にて2025年9月25日に発売することが発表された。