【ポケモン図鑑のナンバー?】ファミマが“2025年のフラッペ”のヒントを投稿。9つのカラーと133、134、135、136、196、197、470、471、700といえば?
『ストラテジーX』を配信前に最速プレイ! 第197回『俺たちのアケアカ』は本日(6月18日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
『モンハンワイルズ』歴戦王レ・ダウが7月2日からふたたび出現! 狩猟して限定装備“レダゼルトγ”シリーズを生産するチャンス
広告
『マリオカート ワールド』Ver1.1.1のアップデートが配信。アイテムを使えなくなることがある、フレンドに合流するとき通信エラーが起きやすいなど8点の不具合を修正
任天堂は2025年6月18日、『マリオカート ワールド』Ver1.1.1の更新データを配信。DKうちゅうセンターで壁をすり抜けてしまう問題や、アイテムを使えなくなることがある問題など8点の不具合を修正した。
『アーケードアーカイブス ストラテジーX』6/19に配信開始。1981年にコナミから発売された戦車型シューティングゲーム
ハムスターがSwitch、PS4向けに運営している往年のアーケードゲームを再現する『アーケードアーカイブス』に、1981年にコナミから発売された戦車型シューティングゲーム『ストラテジーX』が登場。2025年6月19日により配信開始される。
『かまいたちの夜』ポップアップストア、本日(6/18)より開催。アクスタやフルグラブランケットがインパクト大。『×3』30%オフセールも開始
“かまいたちの夜 POP UP SHOP”が東京・秋葉原の“AKIBA FAN CUBE”にて本日2025年6月18日(水)より29日日まで開催。Switch、PS4用ソフト『かまいたちの夜×3』のセールも開始。
『バックパック・バトル』や『MiSide : ミサイド』グッズを販売するホップアップストアが8/15にオープン。松竹ゲームズが1周年
『バックパック・バトル』や『MiSide : ミサイド』などのパブリッシングを担当する松竹ゲーム事業室がゲーム事業への参入1周年を記念したホップアップストアを2025年8月15日より開催。ホップアップストアでは、各ゲームタイトルのオリジナルグッズが販売されるほか、ゲームの試遊が予定されている。
『たまごっちのプチプチおみせっち』リアルイベントが本日(6/18)より開催。最新作『おまちど~さま!』の試遊や限定グッズ販売、グリーティングなど実施
リアルイベント“「たまごっちのプチプチおみせっち」 祝!てんしょくフェア!”が、2025年6月18日から7月31日まで開催。場所は東急プラザ原宿“ハラカド”内にあるOSHI BASE Harajuku。最新作の試遊や限定グッズ販売、キャラクターグリーティングが行われる。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
『モンハン』アイルーやプーギーのプライズが6月下旬に登場。7月下旬からデカいこんがり肉クッションも展開
『モンスターハンター』シリーズのアミューズメント専用景品が2025年6月下旬より全国のアミューズメント施設にて展開。アイルーやメラルー、プーギーのデフォルメぬいぐるみが登場となるほか、7月下旬より“こんがり肉”のBIGサイズクッションも登場となる。
いらすとや、“ゲーム機の抽選に外れた人/当たった人のイラスト”を公開。いま日本中のゲームファンが使える絵【落選】【当選】
かわいいフリー素材集でおなじみの“いらすとや”が、“ゲーム機の抽選に外れた人のイラスト”および“ゲーム機の抽選に当たった人のイラスト”を新たに公開した(Switch2とは言ってない)。
『ガンダム ジークアクス』ハロ型スピーカーが6月24日からプライズ景品として登場。非使用時にはニット帽を被ったおなじみの姿が楽しめる
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(機動戦士ガンダム ジークアクス)に登場するハロの形をしたスピーカーが2025年6月24日より、プライズマシンの景品として登場する。
アニメ『ペルソナ5』第1話~第5話が期間限定で無料配信スタート。最新作『P5X』リリースに向けて世界観をおさらいできる【7月1日まで】
『ペルソナ5: The Phantom X』(P5X)のリリースを記念して、アニメ『PERSONA5 the Animation』第1話から第5話がYoutubeにて無料公開となる。期間は2025年7月1日まで。
スマホMMO SLG『信長の野望 天下への道』開発者インタビュー。ゲームの魅力から攻略のコツまで、すべてをさらけ出した大ボリュームのプレイガイドに!
『信長の野望 天下への道』開発会社へのインタビューをお届け。一国一城の主となって天下を目指すダイナミックなゲーム体験に注目!
『トワと神樹の祈り子たち』ふたりのキャラクターを同時操作するのが新鮮! ブラウニーズ開発による和風ローグライトを特集【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年7月3日号(2025年6月19日発売)では、『トワと神樹の祈り子たち』の特集記事をお届け。個性豊かなプレイアブルキャラクターやゲームシステムの詳細を解説するほか、開発メンバーへのインタビューを掲載。
『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』DLC第一弾・黒崎一護[千年血戦篇]が本日(6/18)配信開始。DL版(PS、Xbox)の30%オフセールも実施
バンダイナムコエンターテインメントより発売中の『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』DLC第一弾・黒崎一護[千年血戦篇]が2025年6月18日に配信を開始した。あわせてデジタル版の30%オフセールも実施中。
『マインクラフト』空を飛ぶマウント“ハッピーガスト”が登場するアップデート“チェイス・ザ・スカイ”が本日(6/18)実装。“バイブラントビジュアルズ”で光の表現もパワーアップ
『マインクラフト』に“ハッピーガスト”などの新要素が追加されるアップデート“チェイス・ザ・スカイ”が本日2025年6月187日に実装された。
『ガンダム ジークアクス』第11話で挿入歌として『逆シャア』主題歌『BEYOND THE TIME』をサプライズ使用。6月18日24時より配信も決定
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(機動戦士ガンダム ジークアクス)の第11話挿入歌として放送された楽曲『BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙(そら)を越えて) -2025 Version-』が6月18日24時より各種音楽配信サービスにて配信開始となる。
【FF9】25周年記念のポップアップストアが大丸梅田店(7/2~)、大丸東京店(7/25~)で開催。絵本や記念くじなどのグッズを販売
『ファイナルファンタジーIX』(FF9)25周年を記念した“ファイナルファンタジーIX 25th ANNIVERSARY at SQUARE ENIX POP UP STORE”が、大丸梅田店・大丸東京店にて開催決定した。
【BitSummit the 13th】新作『BAKUDO』『ANTHEM#9』『シュレディンガーズ・コール』の試遊展示が決定。集英社ゲームズが出展タイトルリストを発表
2025年7月18日(金)から20日(日)まで開催を予定している“BitSummit the 13th: Summer of Yokai”に集英社ゲームが出展することを発表。『BAKUDO』『ANTHEM#9』『シュレディンガーズ・コール』の試遊や、『OPUS: Prism Peak』と『都市伝説解体センター』の展示スペースも予定されている。
『Berserk or Die』キーボードを叩きつけて操作するのは「特別じゃないデバイスで誰でも遊べるゲームにしたかった」から。『ヴァンサバ』制作者と出会い、発売にいたる経緯も訊いたインタビュー
『Berserk or Die』開発者であるNao GamesのNao氏と、『Vampire Survivors』で知られるponcle代表のルカ・ガランテ氏の両名へメールインタビュー
【Switch2】楽天ブックスで第4回抽選販売が受付開始。過去1年間に注文・発送履歴がある会員が抽選対象【6月19日11時59分まで】
楽天ブックスにて、Nintendo Switch 2の第4回抽選受付がスタート。期間は、2025年6月18日(水)10時00分~6月19日(木)11時59分まで。
Bungie新作FPS『Marathon』が9月24日に予定していた発売を延期へ。AIとの戦いの見直しやソロ/デュオプレイの改善などを通じて立て直しをはかる
Bungieの新作オンラインFPS『Marathon』の発売が延期に。
『トモダチコレクション』が発売された日。自分や友人のMiiを登録して、架空のマンションで生活する様子を眺めるゲーム。Miiどうしの結婚には思わずニヤニヤ【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)6月18日は、ニンテンドーDS用ソフト『トモダチコレクション』が発売された日。
『東京魔人學園剣風帖』が発売された日。数奇な運命に翻弄されながら仲間と戦っていく伝奇ジュヴナイル【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年6月18日はプレイステーション用ソフト『東京魔人學園剣風帖』が発売された日。
『エルデンリング ナイトレイン』本日(6/18)17時ごろからメンテンナンスに。20時ごろまでを予定。メンテ中はオンライン利用不可
2025年6月18日『エルデンリング ナイトレイン』のメンテナンスが行われ、その後、最新アップデートが配信される。
【DbD×FNaF】『デッドバイデイライト』×『Five Nights at Freddy's』コラボでスプリングトラップがキラーとして参戦。おなじみの店内が舞台の新マップも登場
『Dead by Daylight』(DbD)にて『Five Nights at Freddy's』(FNaF)とのコラボレーションチャプター“Dead by Daylight: Five Nights at Freddy’s”が2025年6月18日(水)午前0時より発売。『Five Nights at Freddy's』の機械人形“スプリングトラップ”が新キラー“アニマトロニック”として登場。
『Crime Simulator』金目のものを根こそぎ奪う最大4人マルチ対応の泥棒シミュレーションがSteamにて本日(6/18)配信。ノルマ未達で“消されちゃう”ブラック職場
新作PC向け泥棒シミュレーション『Crime Simulator』が本日2025年6月18日にSteamにて配信される。
ファミコン版『レッキングクルー』40周年。全100ステージの大ボリューム。壁の破壊が気持ちよかった。ブラッキーがスパイクに名称変更されたことで近年話題に【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1985年(昭和60年)6月18日は、ファミリーコンピュータ用『レッキングクルー』が発売された日。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
『Date Everything!』家中のモノと交流する擬人化恋愛シミュレーションが本日(6/17)Steamにて配信。イケオジのドア、かわいい洗濯カゴなど家のモノが大変身
擬人化恋愛シミュレーション『Date Everything!』が本日2025年6月18日にSteamほかにて配信される。魔法のメガネ“デートアクティベーター”を使って家中のモノを擬人化し、仲良くなる異色作。
『ステラ アイドル プロジェクト』本日(6/17)サービス開始。ログインで最大ガチャ2025連無料やSSRアイドルがゲットできる“あいことば”などリリース記念キャンペーンを開催中
2025年6月17日、放置型アイドル育成RPG『ステラ アイドル プロジェクト』がサービスを開始。リリース記念に最大ガチャ2,025連無料のログインキャンペーンや、SSRアイドルがもらえるあいことばキャンペーンなどを実施中。
『学マス』小美野日出文氏が「作品をつぎのステップへと進めるため」とプロデューサーの勇退を発表。後任は現APの山本亮氏と佐藤大地氏
バンダイナムコエンターテインメントのアプリ『学園アイドルマスター』(学マス)でプロデューサーを務める小美野日出文氏が「今後も『学マス』が成長し続けるために」と本日をもってプロデューサー職を勇退すると発表。新プロデューサーは現APの山本亮氏と佐藤大地氏となる。
漫画『ゆるゆり』Kindle版が半額で購入できるセールが実施中。23巻が8668円で購入可能、スピンオフ『大室家』も半額に
AmazonのKindle(電子書籍)にて、漫画『ゆるゆり』『大室家』の既刊が半額となるセールが開催中。『ゆるゆり』はなもり氏による漫画で、現在はコミック百合姫にて連載中。七森中学校に通うあかり、京子、結衣、ちなつら“ごらく部”の四人を中心に、笑いあり百合ありのゆるい日常を描く。
『ACTION GAME MAKER』プログラミング不要で“ガチ”のアクションゲームが作れる『ツクール』シリーズ最新作が本日(6/17)リリース
『ツクール』シリーズ最新作『ACTION GAME MAKER』正式版が2025年6月17日にSteamで発売を開始した。プログラミング不要で誰でもアクションゲームが作れる高性能ツール。リリース記念に2週間限定10%オフセールも実施中。早期購入特典でDLCのスキンパックもプレゼント中。
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
『学マス』新シナリオ“STEP3”は6月19日に実装。紫雲清夏の楽曲『Love & Joy』、SSRサポートカード“いつも頑張ってるね。”のイラストも公開
バンダイナムコエンターテインメントが『学園アイドルマスター』の放送“学園アイドルマスター 「初星学園HR #STEP3 紫雲清夏」”を配信。紫雲清夏の楽曲やサポートカードを公開した。
『ボーダーランズ4』予約受付がスタート。ふたつのDLCパックを収録する“超デラックスエディション”も同時発売
『ボーダーランズ4』の予約受付が2025年6月17日(火)に開始。あわせて、描きおろしの日本版オリジナルキーアートが公開された。日本で発売される3つのエディションの収録内容や、アクリルキーホルダーやピンバッジなどの法人別特典も発表された。
『はらぺこミーム』キモカワなミームを上手に導くには? 独特すぎる完全新作コロニーシムの魅力と攻略法を特集で掲載【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年7月3日号(2025年6月19日発売)では、『はらぺこミーム』の特集記事をお届け。AIで動くキモかわいいミームたちを導いてゲームを進める楽しさをお伝えするとともに、上手に攻略を進めるためのアドバイスを掲載しています。
【Amazonタイムセール】キリン生茶55%オフ、サントリー天然水51%オフ。バウヒュッテ『鬼滅の刃』ゲーミングチェアも対象
Amazonにて毎日お得なタイムセールが開催中。キリン生茶ラベルレス9本セットをはじめ、サントリー天然水24本セット、Bauhutte『鬼滅の刃』ゲーミングチェア嘴平伊之助モデル、Xiaomi Pad 7など注目のセール対象商品を紹介していく。
新生『ToHeart』発売直前特集! 序盤のレビューや10人のヒロインたちとの出会いとその後の展開をチラ見せ。表紙は描き下ろし!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年7月3日号(No.1903/2025年6月19日発売)では、 フル3Dで生まれ変わった『ToHeart』が表紙を飾るとともに、発売直前特集をお届け。
『Out of Words』目にするすべてが“手作り”。ストップモーションアニメを活用したふたり用ゲー新作はほどよい難度のパズルアドベンチャー。友人や恋人とプレイしてほしい1作
ストップモーションアニメを活用したふたり用ゲーム『Out of Words』(PS5、XSX|S、PC)のデモ版リポートをお届け。
新生『ToHeart』ゲーム序盤をプレイできる体験版が6/19より配信。プレミアムエディション特典BD収録のTVアニメ第1話&特典映像も期間限定で公開中
新生『ToHeart』の体験版が2025年6月19日0時に配信決定。ゲームの序盤がプレイ可能。アクアプラス公式YouTubeでは、出演声優陣による先行ゲームプレイや、期間限定でプレミアムエディションの特典BDに収録されているTVアニメ『ToHeart』第1話&特典映像を無料配信している。
【ネタバレあり】『魔法少女まどか☆マギカ scene0』下倉バイオ氏インタビュー。原作ファンであるほど楽しめるネタが詰まった“愛生まばゆ”の物語【魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra】
アニプレックスより配信中の『魔法少女まどか☆マギカ マギアエクセドラ』(まどドラ)にて開催中のイベント“scene0”でシナリオを手掛けた下倉バイオ氏にインタビュー。キーマンとなる“愛生まばゆ(あきまばゆ)”の能力やその立ち位置など、ネタバレありのトークをお届けします。
加藤英美里×高木美佑、『グラブル』の騎空士としてベテランの域に達したふたりの女性声優が赤裸々に振り返る軌跡
週刊ファミ通本誌で月1回掲載中の『グランブルーファンタジー』の連載企画『グラ通』。そんなグラ通が記念すべき100回を迎えたということで、『グラブル』を長年見守り続けてきたベテラン騎空士でもある声優・加藤英美里さんと、『グラ通』の連載コラム“高木美佑のグラブル道!”を担当する声優・高木美佑さんによる対談が実現。
【FFT】「源氏は盗めません」『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』インタビュー。詠唱フルボイス化など"決定版"ならではのこだわりを訊く
新たな『FFタクティクス』主要開発メンバー4名にインタビュー。『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』開発経緯や本作に込められた想いを訊く。
『アンティル ドーン 惨劇の山荘』実写映画の予告が公開。生死を分ける8人全員操作のホラーアドベンチャーがタイムループ物に【8月1日上映】
8月1日(金)に公開予定の映画『アンティル・ドーン』予告が公開。2015年にPS4用ソフトとして発売され、のちにフルリメイクされたホラーアドベンチャー『UNTIL DAWN -惨劇の山荘-』の実写映画作品。「死んだら最初からやり直し」という恐怖のタイムループストーリーが描かれる。
『ダイイングライト:ザ・ビースト』「ビーストモードの発想は『パックマン』から」。追い詰められた後に反転攻勢する爽快感!【開発者インタビュー】
『Dying Light: The Beast』(ダイイングライト:ザ・ビースト)開発者にインタビュー。過去作との対比や、本作へのこだわりなど、さまざまな点について伺った。
『REMATCH』6/19の正式リリース前からSteamグローバルセールスランキング2位に浮上し、早くも流行の兆し。ルール無用のテクニック重視系ハイスピード5vs5サッカーゲーム
先行アクセス中のオンラインマルチプレイサッカーゲーム『REMATCH』がSteam内のグローバルセールスランキングにて2位にランクインし、注目を集めている。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
『釣り姫の台所』落ち着いた釣りと忙しい食堂経営を行ったり来たり。釣りアドベンチャー×レストラン経営シミュの無料体験版がSteamで公開中
釣りアドベンチャー×レストラン経営シミュレーションの新作PC向けゲーム『釣り姫の台所』の体験版がSteamにて公開されている。
『The Rotting Man|悪臭男』ネカフェ店員になって不審客や不可解な現象に対応するホラーゲーム。350円で近日配信予定
RAYBIS GAMESが新作『The Rotting Man|悪臭男』のSteamストアページを公開した。ネットカフェの業務を行いながら、不審な客や不可解な現象に対応するホラーゲーム。6月中にデモ版が配信されるほか、リリースから2週間はセールも実施予定。
【Switch2】マイニンテンドーストアでの次回販売の詳細は7月上旬ごろまでにお知らせ。今後も継続して販売するとアナウンス【スイッチ2】
マイニンテンドーストアでは、今後も継続してNintendo Switch 2を販売すると告知された。次回販売の詳細は、2025年7月上旬ごろまでに告知予定。第4回抽選販売の落選者に対してはメールでもお知らせ予定だ。
『JOE&MAC 戦え原始人 レトロコレクション』90年代のシリーズ3作を収録したタイトル、クラファン開始から1日で目標額の80%を達成
『JOE&MAC 戦え原始人 レトロコレクション』のクラウドファンディングキャンペーンが、スタートから24時間以内で目標額の80%以上を達成。90年代スーパーファミコン用ゲームソフト『戦え原始人』シリーズ3タイトルを現行機で復刻。