【ドラクエウォーク攻略】新春2025エスターク装備ふくびきは引くべきか|魔人のポテンシャルを最大限引き出すスキルが多数搭載された単体・全体どちらでも大活躍できる武器
『S4U: CITYPUNK 2011 AND LOVE PUNCH』14年前のインターネットが舞台。チャットで人々の問題を解決するテキストアドベンチャーが1/9に発売
『FEヒーローズ』新英雄召喚イベント“新英雄&響心ブリギッド”が1月7日16時より開催。『聖戦の系譜』から響心英雄“目覚めし神弓 ブリギッド”など4人の英雄が登場
広告
『シャニマス』森永製菓とチョコアイドル園田智代子たちがコラボ。限定アクスタなどが当たるキャンペーンが1月7日開始
森永製菓は、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』283プロの園田智代子、櫻木真乃、月岡恋鐘、大崎甜花、鈴木羽那をアンバサダーに起用したコラボキャンペーンを2025年1月7日から開始。対象商品を購入することで、アクリルスタンドやクリアファイルなどの豪華賞品が当たるプレゼント企画を実施する。
『首都高バトル』早期アクセス版が1月23日に発売決定。車両50台以上が収録、ライバル200人以上と対戦可能。PCの推奨・最低スペックも公開
PC(Steam)向けゲーム『首都高バトル』早期アクセス版が2025年1月23日に発売決定。推奨・最低スペックも公開。早期アクセス版では中盤までのシナリオを楽しめるほか、首都環状線C1を含む、全長180km以上の周回コースがプレイ可能に。
PS5版『ファーマギア』初セールで20%オフに。モンスターを栽培・収穫して戦うアクションゲーム。『フェアリーテイル』真島ヒロがキャラデザを担当
PS5版『FARMAGIA』(ファーマギア)の初セールが開催中。2025年1月17日23時59分まで、通常版を20%オフの5544円[税込]で購入可能。
『モンハンパズル』דサンリオキャラクターズ”コラボ記念ログインボーナス実施。クロミ、マイメロディ、リトルツインスターズのコラボTシャツ配布中
『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』にて、2025年1月6日より“サンリオキャラクターズ”コラボ記念ログインボーナスがスタート! クロミ、マイメロディ、リトルツインスターズとモンスターたちがコラボしたアイルー用Tシャツが3週連続で配布。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
『Lilac』Littlewitch・大槍葦人×フロントウイング初タッグのノベルゲーム、2025年に発売決定。魔法使いと人間の異種族学園ストーリー
ブシロードとフロントウイングラボは、PC(Steam)向けビジュアルノベルゲーム『Lilac』の発売日を2025年に決定した。キャラクターデザインを美少女ソフトゲームブランド・Littlewitchの大槍葦人氏が担当する。
『学マス』“初星フェス”の開催を記念したラッピングトレインが中央快速線・京浜東北線・山手線にて運行中
『学園アイドルマスター』のラッピングトレインが運行開始!2025年1月末まで。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
『城ドラ』剣士マスター決定戦開幕。剣士だけを対象にブロンズフレームの獲得順位拡大&能力値・スキル発動率アップ
『城とドラゴン』にて、2025年1月6日より剣士マスター決定戦がスタート!
『ガデテル』×『葬送のフリーレン』コラボが1月8日より開催決定/『ぷにぷに』“新春スペシャル・妖怪初詣2025 ~YO!YO!新エンマ!チェケラ!~”開催中【年末年始話題記事ランキング】
2024年末から2025年始の期間、ファミ通Appで公開された中から話題の記事とPVランキングを公開します。
【PS Store】『ステラーブレイド』25%オフ、『メタファー』豪華版は3800円以上、『P3R』豪華版は6200円以上お買い得な“ビッグウィンターセール”第2弾が開催中
PlayStation Store(PS Store)において対象のゲームタイトルが期間限定でお買い得になる“ビッグウインターセール”の第2弾が開催中。
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第41回。『チェイサーゲーム』単行本第12巻予約開始。2025年1月開催のリーディング公演の稽古風景もご紹介
『ドレッドアウト リマスターコレクション』1月16日に発売。スマホで霊を撃退するインドネシア産ホラーゲームのリマスター
2025年1月16日に『ドレッドアウト リマスターコレクション』が発売。1作目『DreadOut』と続編の『DreadOut: Keepers of the Dark』のリマスター版となる。
『ピクミン ブルーム』お正月は帰省先でイベント体験!! 両親との話題作りにも役立った進捗リポート【プレイログ#818】
『ピクミン ブルーム』新年のプロモコード配信中!! のんびり帰省中のお正月イベント進捗リポート。
『新テニスの王子様』伊勢丹化粧品とのキャンペーンが1月15日開催。あの“跡部財閥”協力のもと、6名のテニスプレーヤーがモデル出演
『新テニスの王子様』(テニプリ)と三越伊勢丹化粧品オンラインストア・イセタン ミラーとのキャンペーン“ATOBE BEAUTY SHOW”が2025年1月15日10時より開催。特設サイトとモデル出演の選手のビジュアルが公開中。
左右の手で2キャラ動かす『視覚と手の対称性についての仮説』が混乱しそう。認識を間違えないようにゴールを目指す脳トレ【配信開始】
Steam向けゲーム『視覚と手の対称性についての仮説』がアーリーアクセス版展開を経て製品版が発売。左右の手で別々のキャラクターを動かしてゴールを目指す。
【事前登録】Nuverseのクロスプラットフォーム向け新作RPG『クリスタル・オブ・アトラン』の事前登録受付がスタート
Nuverseがクロスプラットフォーム向け新作『クリスタル・オブ・アトラン』のグローバル展開を発表!
『新ジャポニズム』マンガの歴史を紐解くNHKスぺシャル番組が本日(1/5)21時15分放送。『ダンダダン』作者&編集にも取材
NHKスぺシャル“『新ジャポニズム』第1集 MANGA わたしを解き放つ物語”がNHK総合にて2025年1月5日21時15分より放送。第1集のテーマはMANGA(マンガ)。
【新作TCG】『ガンダムカードゲーム』2025年7月に発売。『水星の魔女』『ガンダムW』『SEED』など全4種のスターターデッキを展開
バンダイの新たなトレーディングカードゲーム(TCG)『ガンダムカードゲーム』が2025年7月より発売。4種のスターターデッキなど販売情報も明らかに。
2025年注目のPC(Steam)新作タイトル20選。『モンハン ワイルズ』『エルデンリング ナイトレイン』『龍が如く8外伝』『Mecha BREAK』など注目作をまとめて紹介
2025年に発売される注目のSteamタイトル20作品をまとめて紹介。『モンスターハンター ワイルズ』や『エルデンリング ナイトレイン』『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』などの情報をお届けする。
『キミとアイドルプリキュア♪』情報解禁。シリーズ構成は『アイカツ!』の加藤陽一。キュアアイドル、キュアウインク、キュアキュンキュンの声優も発表【キミプリ】
『プリキュア』シリーズ22作目として発表されていた『キミとアイドルプリキュア♪』(キミプリ)の詳細な情報が解禁された。
2025年注目の期待作:その5『Neverness to Everness』
今後配信が予定されているファミ通App編集部が注目している作品の情報をピックアップしてお届け。本稿では『Neverness to Everness』をご紹介!
スマホで始める『VRChat』|アプリ版でできる要素やPC、Quest版との違いを解説
最近流行りの『VRChat』をスマホで遊ぶ方法を解説! PC版との違いや、スマホ版でプレイできる要素について詳しく紹介していく。
【正月特番2025】1月5日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を紹介。3年ぶりに“スイーツ企画”が復活する『ウルトラマンDASH』に注目
2025年1月5日に放送される正月特番からアニメ・ドラマ・バラエティーなどおすすめの番組をピックアップして紹介。
『HYPERxFANTASY』哲学的テーマを探求するRPGが開発中。『エヴァ』『ニーア オートマタ』『物語シリーズ』の影響も
ONYXPRISMはナラティブ・アドベンチャーRPG『HYPERxFANTASY(ハイパー・エックス・ファンタジー)』を、2025年第2四半期の発売を目指して開発中だ。
【週間PVランキング】『FGO』が多数ランクイン。恒例の抱負記事など年末年始らしいランキング&新年のご挨拶とお知らせ【12/27~1/2】
『FGO』強し! 毎年恒例の抱負記事など年末年始の特集もランクイン。ファミ通ドットコムで2024年12月27日~2025年1月2日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
『超連射68k ver1.10』Windows版が配布開始。伝説の同人シューティングゲームが最新バージョンになって復活
ゲーム開発者のよっしん氏は2025年1月1日、『超連射68k ver1.10』Windows版を配布開始した。
『ダンジョン飯』1~3巻が110円、全14巻のセット購入でもポイント還元含めるとほぼ半額になるKindleセールが実施中
九井諒子氏のマンガ『ダンジョン飯』全14巻のKindle版(電子版)がお買い得になるセールが実施中だ。
『プリコネ』『レスレリ』『白猫プロジェクト』などなど!人気スマホゲームのお正月キャラ特集【晴れ着2025その3】
【事前登録】アニメ第2期も2025年4月より放送。G123新作『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト』事前登録スタート
ぐだふわバトルRPG「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト」G123で事前登録開始!
『鬼太郎』の協力サバイバルホラー『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』はIP頼りではない! クリエイターがとにかく作りたいものを形にしたインディーゲームだ【インタビュー】
2025年1月23日にSteam向けに発売予定の東映アニメーションの『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』。おなじみ水木しげる先生の妖怪マンガ&アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』をモチーフにした協力サバイバルホラー開発の経緯を、東映アニメーションと開発を担当するトイジアムのキーパーソンに聞いた。
【Amazon】Kindle Unlimitedがいまなら3ヵ月で99円、“年末年始読書フェア”実施中。Music Unlimitedの3ヵ月無料キャンペーンも
Amazon.co.jpでは“年末年始読書フェア”と称して、“Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)”3ヵ月ぶんの価格を大幅に値下げするキャンペーン(セール)を実施中だ。
戦略性の高いバトルと“仲間との旅路”を存分に味わえるシミュレーションRPG
GameTree
【PS Plus】1月のフリープレイに『ごく普通の鹿のゲーム』『スーサイド・スクワッド』『ニード・フォー・スピード HP』リマスター版などが登場
サブスクサービス・PlayStation Plus(PS Plus)について、2025年1月7日(火)より追加されるフリープレイ対象タイトルが発表された。
『ハイパーインフレーション』全6巻が全話無料配信。住吉九の最新作『サンキューピッチ』1巻発売記念で
住吉九氏の最新作『サンキューピッチ』コミックス第1巻の発売を記念して、前作『ハイパーインフレーション』全6巻の全エピソードが『少年ジャンプ+』にて無料配信中だ。
2025年注目の期待作:その4『ペルソナ5: The Phantom X』
今後配信が予定されているファミ通App編集部が注目している作品の情報をピックアップしてお届け。本稿では『ペルソナ5: The Phantom X』をご紹介!
『ダンジョン飯』九井諒子先生とゲームの話だけするインタビュー。「『ウィザードリィ6』をプレイして“こんな物語や絵を描いてみたい”と思いました」
『ダンジョン飯』の九井諒子先生は驚くほどのゲーマーだった! 九井諒子先生のゲーマーっぷりに迫る貴重なインタビュー。先生が好きなゲームにまつわる描き下ろしイラストも!
主演・渡哲也『マグロ』がアマプラにて見放題で配信開始。ご期待ください【新春ドラマスペシャル】
新春ドラマスペシャル『マグロ』がAmazonプライムビデオにて見放題で配信開始された。
2025年発売のXbox Series X|S、Xbox One新作ゲーム26選。『Avowed』や『DOOM: The Dark Ages』『GTA6』から『モンハンワイルズ』『龍が如く8外伝』など国内外の期待作がズラリ
2025年にXbox Series X|S、Xbox Oneで発売される予定の注目タイトルを一挙紹介。国内外のビッグタイトル、クロスプレイ対応のCo-op、対戦ゲームが続々リリース!
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
異世界釣りRPG『Sea Fantasy / シーファンタジー』いよいよ1月7日に発売。リリースまでの3日間限定の引き継ぎ可能な体験版を配信開始
メタスラが手掛ける異世界釣りRPG『Sea Fantasy / シーファンタジー』のリリース直前3日間限定の体験版がSteamにて配信開始となった。1月7日(火)にリリースされる製品版へとプレイデータの引き継ぎが可能だ。
【超熱血パズドラ部】第1533回:本年もよろしく! な、GA文庫コラボガチャの顛末は
ゲームのプレイ日記を書き続ける大塚角満の『パズル&ドラゴンズ』ブログ“大塚角満の超熱血パズドラ部”がファミ通Appで再スタート!
『雪ミク』一番くじが本日(1/4)発売。“初音ミク”デザインを生んだKEI氏の描き下ろしイラストがフィギュアに
BANDAI SPIRITSは『一番くじ 雪ミク ~SNOW MIKU~ Third Season』を発売する。
『がんばれゴエモン2』が発売された日。ゴエモンの相棒エビス丸の登場でコミカルなギャグ要素がアップ! ご当地ネタが詰まった日本巡りが楽しかった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1989年(昭和64年)1月4日は、ファミリーコンピュータ用ソフト『がんばれゴエモン2』が発売された日。
ファミコン版『ツインビー』が発売された日。ふたり同時に遊べるシューティングの草分け。ポップな世界観やベルによるパワーアップ、合体攻撃が印象深い作品【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1986年(昭和61年)1月4日は、ファミリーコンピュータ用『ツインビー』が発売された日。
【正月特番2025】1月4日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を紹介。『新・暴れん坊将軍』で17年ぶりに上様が帰ってくる
2025年1月4日に放送される正月特番からアニメ・ドラマ・バラエティーなどおすすめの番組をピックアップして紹介。
『ドラゴンクエストX』バージョン7.3は魔界を中心にした物語が展開。眠りから目覚めた勇者姫アンルシアとともに進もう!【ドラクエ10】
『ドラクエ10 オンライン』の最新追加パッケージ『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』から最新情報をお届け。バージョン7.3は、魔界を中心とした物語が紡がれることに!
『S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy』シリーズ3部作がセットになったSwitchパッケージ版が3月27日発売
人気サバイバルホラーシューター『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの『Shadow of Chornobyl』、『Clear Sky』、『Call of Prypiat』の3部作をセットにしたSwitchパッケージ版が2025年3月27日に発売。さまざまな機能がNintendo Switch向けに最適化されている。
コミケ105はコスプレも熱い! 『ドラクエ3 リメイク』勇者&賢者、花嫁姿の『ニーア』2B、『着せ恋』喜多川バニー、『葬送のフリーレン』メトーデなど
コミックマーケット105(コミケ105、コミケ2024冬)が2024年12月29日・30日に開催され、約30万人が来場した。その盛り上がりを、会場で見つけたコスプレイヤーたちの写真と併せて紹介しよう。
【金曜ロードショー】映画『ライオン・キング』が本日(1月3日)21時から放送! ディズニーの名作を超実写版と銘打って3DCGで制作。リアルなサバンナと動物たちの姿は圧巻!
日本テレビは本日2025年1月3日(金)21時からの金曜ロードショーにて、映画『ライオン・キング』を放送する。本編ノーカット、25分拡大版。
『ロマサガRS』『ウマ娘』『リゼウィチ』などなど!人気スマホゲームのお正月キャラ特集【晴れ着2025その2】
人気スマホゲームのお正月シーズナルイベントで登場する和装キャラクターを紹介します。(2025年その2)