ロゴジャック広告

【新作TCG】『ガンダムカードゲーム』2025年7月に発売。『水星の魔女』『ガンダムW』『SEED』など全4種のスターターデッキを展開

【新作TCG】『ガンダムカードゲーム』2025年7月に発売。『水星の魔女』『ガンダムW』『SEED』など全4種のスターターデッキを展開
 バンダイの新トレーディングカードゲーム(TCG)『ガンダムカードゲーム』が、2025年7月より日本語版、英語版、簡体字版の3言語版にて同時期発売することがされた。

 『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツやパイロットたちのカードが収録され、それぞれ青、緑、赤、白の色を用意。2色までをデッキに入れて構築する。2024年12月より全世界にてβ版テストとして“リミテッドBOX Ver.β”が展開された。2025年7月からはスタートデッキ全4種のほか、カードスリーブやブースターパックなどの販売が予定されている。
広告
以下、リリースを引用

日本語版、英語版、簡体字版の3言語版で展開!『ガンダムカードゲーム』2025年7月に世界同時期発売決定!ガンプラ新シリーズ『GUNDAM ASSEMBLE』とのコラボレーションも!

[IMAGE]
株式会社バンダイ カード事業部は2025年1月5日(日)[JST] に行われたイベント「BANDAI CARD GAMES fest 24-25 in ORLANDO」 にて、新TCG(トレーディングカードゲーム)『ガンダムカードゲーム』を2025年7月に日本語版、英語版、簡体字版の3言語版にて同時期発売することを発表いたしました。

-『ガンダムカードゲーム』とは-

『ガンダムカードゲーム』とは『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツやパイロットたちが戦いを繰り広げる対戦型トレーディングカードゲームとなります。2024年12月より全世界にてβ版テストとして「リミテッドBOX Ver.β」を展開しており、ついに2025年7月に本リリースが決定、スターターデッキ全4種と、ブースターパックを発売いたします。

▽「ガンダムカードゲーム リミテッドBOX Ver.β」収録カード
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

-本リリース商品情報-

構築済みスタートデッキ(全4種)

『ガンダムカードゲーム』のカードにはそれぞれ「青」「緑」「赤」「白」の色があり、2色までをデッキに入れることが出来るため、スタートデッキとして異なる2色の組み合わせの個性豊かな構築済みスタートデッキを4種類発売いたします。
[IMAGE]

▽商品名

・ガンダムカードゲーム スタートデッキ Heroic Beginnings 【ST01】
「ガンダムシリーズ」の始祖である
『機動戦士ガンダム』と放送済みのTVシリーズとしては最新の作品である『機動戦士ガンダム 水星の魔女』を組み合わせた、青と白の2色でバランスの取れた戦い方が可能なデッキ。

・ガンダムカードゲーム スタートデッキ Wing of Advance【ST02】
『新機動戦記ガンダムW』をテーマにし「ウイングガンダム」とトールギスが並び立って、リソースを増やして戦っていく緑と青の2色のデッキ。

・ガンダムカードゲーム スタートデッキ Zeon’s Rush【ST03】
ジオンの「シャア専用ザク」とネオ・ジオンの「シナンジュ」が時代を超えてともに戦う、軽量のユニットを多数展開して戦っていく赤と緑の2色のデッキ。

・ガンダムカードゲーム スタートデッキ SEED Strike【ST04】
『機動戦士ガンダムSEED』をテーマにし、キラとアスランがともに、リンクユニットを自在に操って臨機応変に戦う白と赤の2色のデッキ。

▽発売日
2025年7月12日(土)

▽メーカー希望小売価格
1,320円(税込)

▽商品内容
・構築済みデッキ(カード50枚)
・リソースカード:10枚
・トークンカード:5枚
・ダメージカウンターシート:1枚
・ボーナスパック:1パック
・プレイシート:1枚

ブースターパック

ブースターパック第1弾『Newtype Rising』ではスタートデッキでは未収録の『機動戦士ガンダムユニコーン』のカードを多数収録する他、スタートデッキを強化するカードも収録いたします。
[IMAGE]
▽商品名
ガンダムカードゲーム ブースターパックNewtype Rising【GD01】

▽発売日
2025年7月26日(土)

▽メーカー希望小売価格
220円(税込)

▽商品内容
カード6枚+1枚

周辺商品(全3種)

ガンダムカードゲーム』を始めるのに必要なスリーブやデッキケース、ダメージカウンターダイスもオリジナルデザインでスターターと同時発売を予定しております。

▽商品名
ガンダムカードゲーム オフィシャルカードスリーブ01(全4種)
▽発売日
2025年7月12日(土)
▽メーカー希望小売価格
880円(税込)
▽商品内容
スリーブ70枚入り

▽商品名
ガンダムカードゲーム オフィシャルデッキケース01
▽発売日
2025年7月12日(土)
▽メーカー希望小売価格
1,320円(税込)
▽商品内容
デッキケース1個、プロモカード2枚

▽商品名
ガンダムカードゲーム ダメージカウンターダイスセット01
▽発売日
2025年7月12日(土)
▽メーカー希望小売価格
1,650円(税込)
▽商品内容
ダメージカウンターダイス6個

-ガンプラ新シリーズ『GUNDAM ASSEMBLE』とのコラボも決定-

『ガンダムカードゲーム』ではゲーム中に使用するトークンカードの上に、対応する『GUNDAM ASSEMBLE(ガンダムアッセンブル)』を置いてプレイすることが可能です。自分で組み立て、塗装したガンダムアッセンブルをフィールドに置くことで、バトルへの没入感がアップします。
[IMAGE]
※『ガンダムアッセンブル』を使用しているイメージ、画像の商品は塗装を施しております。

『ガンダムアッセンブル』とは

『ガンダムアッセンブル』とは、約5cmサイズのガンプラを使用してバトルを行うミニチュアゲームです。各機は機体の持つ特徴を反映したゲーム設定を持ち、原作ストーリーをなぞるシナリオや、世界観を越えたオリジナルのシチュエーションなど、作品の追体験や独自のバトルを楽しむことができます。

▽『
ガンダムアッセンブル』ティザーPV

『ガンダムカードゲーム』×『ガンダムアッセンブル』コラボレーションPV

『ガンダムカードゲーム』×『ガンダムアッセンブル』コラボ商品情報

4種のスタートデッキ全てに『ガンダムアッセンブル』とコラボした特別版のスタートデッキを同時に発売いたします。それぞれのデッキに収録するトークンカードに対応した『ガンダムアッセンブル』を手に入れることが出来ます。
[IMAGE]
『ガンダムアッセンブル』同梱版 構築済みスタートデッキの商品イメージ、画像の商品は塗装を施しております。
▽商品名
・ガンダムカードゲーム スタートデッキ Heroic Beginnings ガンダムアッセンブルセット【ST01A】
・ガンダムカードゲーム スタートデッキ Wings of Advance ガンダムアッセンブルセット【ST02A】
・ガンダムカードゲーム スタートデッキ Zeon’s Rush ガンダムアッセンブルセット【ST03A】
・ガンダムカードゲーム スタートデッキ SEED Strike ガンダムアッセンブルセット【ST04A】

▽発売日
2025年7月12日(土)

▽メーカー希望小売価格
3,300円 (税込)

▽商品内容
・構築済みデッキ(カード50枚)
・リソースカード・・・10枚
・トークンカード・・・5枚
・ダメージカウンターシート・・・1枚
・ボーナスパック・・・1パック
・プレイシート…1枚
・ガンダムアッセンブル・・・3体

『ガンダムカードゲーム』公式サイト

公式HP
公式Xアカウント
公式YouTubeチャンネル

『ガンダムアッセンブル』公式ティザーサイト

※本リリースに記載の内容は、2025年1月5日現在のものです。掲載している情報は、その後予告なく変更となる場合がございます。 ※本リリースに掲載しているゲーム画面、筐体、カードは全て開発中のものであり、実際の商品とは異なります。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります