『キミとアイドルプリキュア♪』情報解禁。シリーズ構成は『アイカツ!』の加藤陽一。キュアアイドル、キュアウインク、キュアキュンキュンの声優も発表【キミプリ】

更新
『キミとアイドルプリキュア♪』情報解禁。シリーズ構成は『アイカツ!』の加藤陽一。キュアアイドル、キュアウインク、キュアキュンキュンの声優も発表【キミプリ】
 『プリキュア』シリーズ22作目として発表されていた『キミとアイドルプリキュア♪』の詳細な情報が解禁された。
広告
 主人公は歌うのが大好きな中学2年生、“咲良うた(さくら うた)”。ある日うたは、伝説の救世主“アイドルプリキュア”を探している要請・プリルンに出会い、“チョッキリ団”と戦うために“キュアアイドル”に変身する。

 キャストとメインスタッフも発表。“キュアアイドル/咲良うた”を松岡美里さんが、“キュアウインク/蒼風なな”を髙橋ミナミさんが、“キュアキュンキュン/紫雨こころ”を高森奈津美さんが、それぞれ担当する。

 高森奈津美さんは『デリシャスパーティ プリキュア』で妖精のコメコメを演じており、『プリキュア』シリーズにおいて過去作で妖精を演じたあとにプリキュアを演じた前例としては、ラビリン(『ヒーリングっど プリキュア』)のあとにキュアプリズム/虹ヶ丘ましろ(『ひろがるスカイ!プリキュア』)を演じた加隈亜衣さん、プーカ(『映画プリキュアオールスターズF』)のあとにキュアフレンディ/犬飼いろは(『わんだふるぷりきゅあ!』)を演じた種崎敦美さんなどがいる。
[IMAGE]
 メインスタッフは、シリーズディレクターが『映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ』で監督を務めた今千秋氏、シリーズ構成は無印『アイカツ!』やアニメ版『アイドルマスター ミリオンライブ!』『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の加藤陽一氏、キャラクターデザインは近年の『プリキュア』シリーズのほか、『ラブライブ!スーパースター!!』、劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』などにも参加している杉本海帆氏などが名を連ねている。

 とくにアイドルがテーマの作品で『アイカツ!』などを手掛けた加藤陽一氏がシリーズ構成を手掛けることが話題。公式サイト掲載のプロデューサー・村瀬亜季氏からのメッセージによると「この世にたったひとりの人しかいなければ、“アイドル”は存在しない。だから、『“キミと”アイドルプリキュア♪』なのです」とのことで、『プリキュア』だから描けるアイドル像が楽しみだ。

 例年発売されている主題歌シングル(3月26日発売)には『キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!』、『Trio Dreams』などを収録。この2曲がオープニング主題歌、エンディング主題歌になるようだ。加えて例年と異なる展開としては、各プリキュアたちのキャラクターソングを収録した『キミとアイドルプリキュア♪デビューシングル』も2月26日に発売予定。こちらでも作詞をこだまさおり氏が手掛けるなど、『アイカツ!』でも活躍したスタッフが参加している。

 『キミとアイドルプリキュア♪』は2025年2月2日(日)朝8時30分から放送開始。

『キミとアイドルプリキュア♪』作品情報

ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットにて2月2日(日)あさ8時30分より放送開始
TVerにて地上波放送直後、毎週日曜9時より見逃し配信開始
毎週水曜午前0時よりAmazonプライムビデオ、dアニメストア、U-NEXTなど、多数の配信サービスで見放題配信開始

キャスト

  • キュアアイドル/咲良うた:松岡 美里
  • キュアウインク/蒼風なな:髙橋 ミナミ
  • キュアキュンキュン/紫雨こころ:高森 奈津美

メインスタッフ

  • シリーズディレクター:今 千秋
  • シリーズ構成:加藤 陽一
  • キャラクターデザイン:杉本 海帆
  • 美術デザイン:いいだりえ
  • 美術監督:陳 烔年
  • 色彩設計:柳澤 久美子
  • 音楽:深澤 恵梨香、馬瀬 みさき
  • プロデューサー:西村 舞音(ABCアニメーション)、富原 大稀(ADKエモーションズ)、村瀬 亜季
※画像は『わんだふるぷりきゅあ!』公式アカウントより引用
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります