【金曜ロードショー】映画『ライオン・キング』が本日(1月3日)21時から放送! ディズニーの名作を超実写版と銘打って3DCGで制作。リアルなサバンナと動物たちの姿は圧巻!

更新
【金曜ロードショー】映画『ライオン・キング』が本日(1月3日)21時から放送! ディズニーの名作を超実写版と銘打って3DCGで制作。リアルなサバンナと動物たちの姿は圧巻!
 日本テレビは本日2025年1月3日(金)21時からの金曜ロードショーにて、映画『ライオン・キング』を本編ノーカット、25分拡大版で放送する。
広告
 ディズニーの最新作『ライオン・キング:ムファサ』の公開を記念して放送。

 2019年に劇場公開された作品で、同名の原作アニメをフル3DCGで再現。サバンナの大自然や動物たちの姿が精巧に表現され、実写を超えた“超実写版”との銘が打たれているのが特徴。

 日本語吹き替えには、賀来賢人さん、江口洋介さんなど、豪華声優陣がキャスティングされ、物語を盛り上げてくれていることも話題となった。

 プライドランドの王子として生まれたが、スカーの策略により父を亡くし、王国から追放されてしまったシンバ。彼の心と体の成長や、道中で出会う動物たちとの友情、そしてプライドランドを取り戻す迫力満点の戦いが見どころだ。
[IMAGE]

 なお、すでに公開中の最新作
『ライオン・キング:ムファサ』では、タイトルのとおり、シンバの父であるムファサの幼少期のできごとが描かれる。

 本作を観てさらなる物語が楽しみたいと思った人は、ぜひ映画館に足を運んでほしい。

王となるために運命に立ち向かえ

 アフリカのサバンナにある動物たちの王国、プライドランドの王ムファサ(声:ジェームズ・アール・ジョーンズ/大和田伸也)のもとに、子どもが産まれた。名前はシンバ(声:ドナルド・グローヴァー/賀来賢人)といい、いつか王になる日を夢見て気楽に日々を送っていた。
[IMAGE]

 一方、ムファサの弟であるスカー(声:キウェテル・イジョフォー/江口洋介)は、シンバが産まれたことで次期の王になる夢が断たれ、ムファサとシンバを恨んでいた。

 ある日、シンバはスカーから聞いたゾウの墓場に遊び行く。だがそこはハイエナたちの住処になっており、シンバとガールフレンドのナラ(声:ビヨンセ・ノウルズ=カーター/門山葉子)は、ハイエナたちに襲われてしまう。

 間一髪のところでムファサに助けられたが、シンバは激しく叱られてしまった。「ムファサのように強いライオンになりたい」と言うシンバに「王でも怖いものはある」と返したムファサは、父としての愛とともに王としての誇りも伝えようとしていた。

 シンバを仕留めそこねたハイエナたちは、スカーとつぎの作戦を練る。じつは、ハイエナたちがシンバを襲ったのは、スカーの指示だった。

 スカーはもう一度シンバを亡き者にしようと画策する。言葉巧みにシンバを誘い出し、ヌーの大群の暴走に巻き込むことに成功。ムファサはシンバを助けるために尽力するが、混乱に乗じてスカーに襲われ、命を落としてしまう。

 ムファサに成り代わって国王になったスカーは、シンバを追放。シンバもムファサの死が自分のせいだと責め、心に深い傷を負ってしまった。

 王国を追われてゆく宛もなく彷徨い、砂漠で力尽きようとしていたシンバだが、イボイノシシのプンバァ(声:セス・ローゲン/佐藤二朗)とミーアキャットのティモン(声:ビリー・アイクナー/亜生(ミキ))に命を助けられる。
[IMAGE]

 仲間と過ごすうちに元気を取り戻し、ライオンとして成長していったシンバ。そこに、かつての幼なじみのナラが現れ……。
[IMAGE]

『ライオン・キング』はここが見どころ

  • 超リアルなサバンナと動物たちのグラフィック
  • シンバの挫折と成長の過程
  • 王国を救うために立ち上がるシンバたちの活躍

キャスト(声優)・スタッフ

キャスト(日本語音声)

  • シンバ:ドナルド・グローヴァー(賀来賢人)
  • スカー:キウェテル・イジョフォー(江口洋介)
  • プンバァ:セス・ローゲン(佐藤二朗)
  • ティモン:ビリー・アイクナー(亜生(ミキ))
  • ナラ:ビヨンセ・ノウルズ=カーター(門山葉子)
  • シンバ(子供時代):JD・マクラリー(熊谷俊輝)
  • ナラ(子供時代):シャハディ・ライト・ジョセフ(小林星蘭)
  • ムファサ:ジェームズ・アール・ジョーンズ(大和田伸也)

スタッフ

  • 監督:ジョン・ファヴロー
  • 脚本:ジェフ・ナサンソン
  • 製作:ジョン・ファヴロー、ジェフリー・シルバー、カレン・ギルクリスト
  • 製作総指揮:トム・ペイツマン、ジュリー・テイモア、トーマス・シューマッハ
  • オリジナル・ソング:ティム・ライス、エルトン・ジョン

次回の金曜ロードショー

 次週2025年1月10日(金)の金曜ロードショーでは、スタジオジブリ制作の『ハウルの動く城』を放送。俳優の木村拓哉さんがハウル役を熱演する、ファンタジー大作だ。

 翌週の1月17日(金)からは、3週連続で
『ハリー・ポッター』シリーズが登場。

 放送されるのは映画
『ハリー・ポッター』シリーズの完結までを描く3作で、16歳へと成長したハリーの勇姿や、ヴォルディモートとの因縁の決着が描かれる。

 過去シリーズ作以上に激しい戦いが描かれ、最終作である
『死の秘宝 PART2』のラストでは衝撃の展開が!? 3週連続での視聴をお見逃しなく。

 今後のラインアップは以下のとおり。
  • 2025年1月10日(金):『ハウルの動く城』
  • 2025年1月17日(金):『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
  • 2025年1月24日(金):『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』
  • 2025年1月31日(金):『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年01月16日16時〜2025年01月16日17時