『ドレッドアウト リマスターコレクション』1月16日に発売。スマホで霊を撃退するインドネシア産ホラーゲームのリマスター

『ドレッドアウト リマスターコレクション』1月16日に発売。スマホで霊を撃退するインドネシア産ホラーゲームのリマスター
 Soft Source Publishing、Digital Happinessは『ドレッドアウト リマスターコレクション』を2025年1月16日に発売する。対応機種はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)。

 『零』シリーズに影響を受けて作られたというインドネシア産のホラーアドベンチャー。1作目『DreadOut』と2作目の『DreadOut: Keepers of the Dark』のリマスター版となる。

 『DreadOut』では高校生のリンダが謎多きゴーストタウンに迷い込んでしまい、恐ろしい幽霊に襲われながらも朽ち果てた廃校からの脱出を目指す。スマートフォンが主力アイテムであり、探索時に暗闇を照らしたりときには幽霊を撃退することもできる。次作の『DreadOut: Keepers of the Dark』では、全身赤ずくめの女によってリンダは鏡の世界へ。彼女の前に新たなる恐怖が待ち受ける。
広告
以下、リリースを引用

“ドレッド・アウト”シリーズが返ってきた!『DreadOut Remastered Collection』が2025年1月16日にNintendoSwitchとPlayStationに登場!

[IMAGE]


シンガポールのパブリッシャー、Soft Source Publishingは、Digital Happinessと共同で、2025年1月16日に『DreadOut Remastered Collection』をNintendo SwitchおよびPlayStation 4/5向けに世界発売することを発表しました。

『DreadOut Remastered Collection』について

ある日、高校生のグループが遠足中に道に迷い、予期しないものを発見します。長い間忘れ去られていたその町は、永遠の眠りに囚われている状態でした。最初は何の変哲もない散策でしたが、この町が抱える暗く恐ろしい秘密が次々と明らかになり、事態は悲劇的な展開を迎えます。

DreadOut: Keepers of the Dark“ドレッド・アウト:キーパーズ・オブ・ザ・ダーク”

『DreadOut』の世界を舞台に、主人公リンダが「鏡の領域」を探索します。そこは、8つの呪われた領域が繋がる世界への扉であり、さらなる恐怖がリンダを迎え撃ちます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

Digital Happinessについて

2013年にインドネシア・バンドンで設立されたDigital Happinessは、初のIP『DreadOut』を手掛け、これがインドネシア初のホラーゲームとして全プラットフォームで100万ダウンロードを超えた実績があります。

Soft Sourceについて

Soft Sourceはシンガポールを拠点とするインディーゲームパブリッシャーです。これまでに『The Sun Shines Over Us』、『Blazing Strike』、『GRIME』など、多くのゲームをリリースしてきました。

ゲーム情報

  • タイトル 『DreadOut Remastered Collection』(ドレッド·アウト·リマスターコレクション)
  • My Nintendo Store
  • PlayStation Store
  • ジャンル ホラー、アクション
  • プラットフォーム Nintendo Switch,PlayStation 4/5 (DL版)
  • 対応言語 英語 / 日本語 / 簡体字中国語 / 繁体字中国語 / スペイン語 / ロシア語 / ポルトガル語 / イタリア語 / ドイツ語 / フランス語
  • デベロッパー Digital Happiness
  • パブリッシャー Soft Source
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年01月16日19時〜2025年01月16日20時