【大塚角満のエバストプレイ日記】第10回 初めての“集結魔獣”討伐!(2)
神谷英樹氏がディレクションする『大神 完全新作』プロジェクトが始動、新スタジオ“クローバーズ”も立ち上げ! 「“作家性”を大事に」「何かすごいものが生まれてきそうだと感じてもらえるゲーム会社に」
『FF7 リメイク』『FF7 リバース』にアップデートでイベントシーン早送り機能を追加。『~リメイク』には“強くてニューゲーム”も実装。全キャラレベル45からプレイできる
広告
『ポケマスEX』クリスマス衣装の“リーリエ”&“ツクシ”がピックアップ中!最大2150個のダイヤが手に入る“みんなで奏でる幸せの音”開催
『ポケマスEX』エピソードイベント"みんなで奏でる幸せの音”開催!内田真礼さんのサイン色紙が当たるキャンペーンも。
『ケツバトラー』足腰の負担を考慮したアップデートが予定。休憩アラートや激しい動きを注意喚起する表示が出るように
Nintendo Switchで配信を開始した『ケツバトラー』について、アップデートが告知。足腰の負担を考慮した注意喚起やアラートが今後に追加予定。
【配信開始】かわいいお文具さんたちをなぞって消しちゃおう!新作パズルゲーム『お文具のブンブンぱずる』
ちゅらっぷすより新作スマホ向けアプリ『お文具のブンブンぱずる』の配信スタート!
【バーチャファイター】VF Directまとめ。完全新作『New VIRTUA FIGHTER』解説、Steam『R.E.V.O.』オープンβテスト開始、龍スタ代表・横山氏のメッセージも
『バーチャファイター』シリーズの最新情報が発表された番組“VF Direct”。最新情報を中心にお届けする。
『呪術廻戦ファンパレ』本日12月13日より“劇場版 呪術廻戦 0 -前編-”復刻&ミゲルが新規プレイアブルキャラとして実装!
『呪術廻戦 ファントムパレード』にて、2024年12月13日15時から“劇場版 呪術廻戦 0 -前編-”が復刻開催されており、新たにミゲルがプレイアブルキャラクターとして実装された。
Steam『バーチャファイター5 レヴォ』2025年1月28日に発売、本日(12/13)よりオープンベータが開催。秘蔵設定資料集やサントラなどが付属の特別版も【VF Direct】
Steam版『バーチャファイター5 R.E.V.O.』の発売日が2025年1月28日に決定。本日12月13日より5日間、オープンベータが開催。豪華特典が同梱される30周年記念限定版の情報も公開された。
“トップゲームクリエイターズ・アカデミー”キーパーソンインタビュー。この人材育成プログラムでは「ゲーム作りに本気で取り組みたい!」という溢れるエネルギーをぶつけてほしい【TGCA】
CESAが文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会と連携して実施するゲーム分野のクリエイター等育成プログラム“トップゲームクリエイターズ・アカデミー(TGCA)”が始動した。TGCAに込められた思いを、CESA理事 CSR委員会 委員長の岡村信悟氏と、プログラムの監修を行うプリンシパル(監修役)に就任した、レベルファイブ代表取締役社長/CEO日野晃博氏に聞いた。
『城ドラ』からのクリスマスプレゼント!真冬のクリスマスログインボーナス&ミッション開催
『城とドラゴン』にて“真冬のクリスマスログインボーナス”と“真冬のクリスマスミッション”が開催。
【Switch】インディーゲームセール開催。『グノーシア』『カップヘッド』30%オフ、『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』25%オフなど
2024年12月13日(金)より、ニンテンドーeショップ/マイニンテンドーストアにて“Nintendo Switch インディーゲーム セール”が開催中。先日アニメ化が発表されたSFアドベンチャー『グノーシア』や童話『ムーミン』シリーズをもとにした『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』などさまざまなタイトルが最大60%オフで販売されている。
『バーチャファイター』新作について龍が如くスタジオの横山昌義氏よりメッセージ「バーチャファイターとは絶対に失ってはならない資産」【VF Direct】
2024年12月13日、3D対戦格闘ゲーム『バーチャファイター』シリーズの今後を伝える公式番組“VF Direct 2024”が配信。番組の最後に『バーチャファイター』のシリーズ完全新作『New VIRTUA FIGHTER』プロジェクトの開発を手掛ける、スタジオ代表の横山昌義氏のコメントが公開された。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『バーチャファイター2』と『5 アルティメットショーダウン』のパッケージ版が限定特典付きで発売。本日(12/13)からプレーオーダー開始【VF Direct】
『バーチャファイター2』と『バーチャファイター5 アルティメットショーダウン』パッケージ版の発売が発表された。
【MTG】『マジック:ザ・ギャザリング』と『FF』の新たなコラボイラストが公開。相まみえるクラウドとセフィロスが美麗なタッチで描かれる
元祖トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』(MTG)の公式アカウントが、『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の新たなアートを2点公開した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『バーチャファイター eスポーツ』13年ぶりのアップデートとなる“Ver2.0”が本日(12/13)より配信開始。『5R』で人気の技の復刻も【VF Direct】
『バーチャファイター eスポーツ』のVer2.0のアップデートが本日12月13日より配信開始。13年ぶりとなるバランスアップデートで、プレイヤーから要望が多かった項目を中心にバランス調整。『VF5R』で人気だった技の復刻も!
『ゼンゼロ』新映像が公開。黒髪が美しい新キャラは六分街のポスターの女性にそっくり【The Game Awards 2024】
“The Game Awards 2024(ゲームアワード)”にて『ゼンレスゾーンゼロ』(ゼンゼロ)の新トレイラーが公開。新キャラと思われる黒髪と金髪の女性や、Ver1.4“星流れ、神鳴の奔るが如く”の映像が解禁された。
『バーチャファイター』完全新作『New VIRTUA FIGHTER』プロジェクトを山田理一郎Pが解説。キャラもバトルシステムも一新【VF Direct】
『New VIRTUA FIGHTER』プロジェクトの概要を山田理一郎プロデューサーが解説。アキラやステラといったキャラクターのビジュアルも確認できる。
『魁 三国志大戦』クローズドβテスト参加者募集開始。参加特典で武将カードパックもらえる
『魁 三国志大戦』CBT参加者募集中!応募期間は12/22まで。
『エルデンリング』世界累計出荷本数が2860万本を突破。DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』は発売から3日間で500万本を記録
フロム・ソフトウェアは『エルデンリング』の世界累計出荷本数が2860万本、DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』の世界累計出荷本数が発売から3日間で500万本を突破したことを発表した。
『俺アラ』0.5周年“架南島レイド”大型アップデートに向けた最新PVが公開。セレクトピックアップ召喚チケット10枚がもらえる事前登録イベントも実施中
『俺だけレベルアップな件:ARISE』にて、2024年12月13日より0.5周年の“架南島レイド”大型アップデートに向けた最新PVが公開!
【事前登録】キャラ名、技名を正しく読める?人気マンガの難解ルビを当てるクイズゲーム『漢字でGO! 集英社マンガ祭』がリリース決定
Gotcha Gotcha Gamesから配信予定の新作ゲーム『漢字でGO! 集英社マンガ祭』の事前登録がスタートした。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『鳴潮』コミックマーケット105に出展決定。2025年1月2日実装の新エリア“リナシータ”を再現したブース装飾や会場限定グッズ販売を予定
KURO GAMESから配信中の『鳴潮』が、2024年12月29日・30日に開催されるコミックマーケット105への出展を発表!さらに、2025年1月2日には、Ver2.0実装&PS5版リリース。
『学マス』×サンシャイン水族館コラボイベント“初星水族館”が2025年1月10日より開催。特設会場ではオリジナルグッズの販売も
『学園アイドルマスター』から、サンシャイン水族館とのコラボ情報を掲載。
『AFK:ジャーニー』“2024 App Store Awards”ベストiPhoneゲーム部門を受賞。英雄招待状や星のクリスタルなどの記念報酬が配布中
『AFK:ジャーニー』がApple主催の“2024 App Store Awards”ベストiPhoneゲーム部門受賞を発表!
『Intergalactic』Naughty Dogの新作タイトルが発表。宇宙を舞台にしたトレイラーが公開【The Game Awards 2024】
“The Game Awards 2024(ゲームアワード)”にて『クラッシュ・バンディクー』や、『アンチャーテッド』『The Last of Us』のNaughty Dogの新作『Intergalactic』が公開された。
全世界の猫好きに贈るオープンワールド猫アドベンチャー『CATLY』が発表。美しすぎる猫と素敵な日々を過ごせちゃう
SuperAuthentiは、Nintendo Switch、Steam、Apple Watch向けに『CATLY』を発売予定であることを明らかにした。 本作は、全世界の猫好きに贈る、オープンワールド猫アドベンチャーゲームだ。
『ヘルダイバー2』12/13大型アップデート。導入された偵察車両はまさかのマニュアル仕様で新たなカオスが生まれる!? 高文明の新勢力“イルミネイト”と戦え【先行レビュー&インタビュー】
2024年12月13日のアップデートにて新ストーリーアークがスタートする、プレイステーション5(PS5)、PC用のアクションシューティングゲーム『HELLDIVERS 2』(ヘルダイバー2)。先行レビュー&インタビューをお届け!
近未来強盗FPS『Den of Wolves』ディープダイブ: 『Payday』シリーズの生みの親たちによる新たな協力型FPSの設計思想に迫る
近未来を舞台にした協力プレイ型の強盗FPS『Den of Wolves』の設計思想などを深堀り。
『ボーダーランズ4』は広大な世界をシームレスに探索可能に! 開発インタビューで最新トレイラーの気になる部分を聞いた
FPSスタイルのRPG『ボーダーランズ』シリーズ最新作について、開発トップへのインタビューをお届け。
『よつばと!』16巻が2025年2月26日に発売。不思議な女の子“よつば”の日常を描く人気コメディの4年ぶり新刊。特別編46Pの描き下ろしを含む全256Pの大ボリュームに
あずまきよひこ氏による人気日常コメディ『よつばと!』の第16巻が2025年2月26日に発売される。
『紅の砂漠』の最新映像が公開。初お披露目となるアクションシーンでは新システムなどが紹介。リリースは2025年第4四半期に【The Game Awards 2024】
パールアビス『紅の砂漠』の最新映像が公開。発売時期が2025年Lateになることが明らかにされた。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『バンドリ!ガルパ』GiGO対象店舗にて“ギーゴフェスタ2024 Winter”開催決定。描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズやプライズ景品が販売
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』にて、2024年12月21日よりGiGOグループの対象店舗で“ギーゴフェスタ2024 Winter”が開催決定!
【大神続編】『大神 完全新作』(続編)プロジェクト発表。神谷英樹氏のゲーム業界復帰作。開発はマシンヘッドワークス、株式会社エムツー、クローバーズが手掛ける【The Game Awards 2024】
カプコンから『大神 完全新作』(続編)プロジェクトが発表された。本イベントにて2023年10月にプラチナゲームズを退社していた神谷英樹氏がゲーム業界に復帰したこともわかった。
【事前登録】『イカゲーム』を題材にしたモバイル向けバトルロワイヤルゲーム『イカゲーム:地獄のデスマッチ』がNetflixゲームに登場。有料登録不要で12月18日より誰でもプレイ可能
アニメ『ワンパンマン』第3期が2025年に放送予定。アニメ10周年を記念したビジュアル公開や第1期・第2期OP・ED映像のYouTube配信も開始
アニメ『ワンパンマン』3期が2025年放送に放送されることが発表となった。あわせて、2025年に10周年を迎えることを記念して“10周年 10撃プロジェクト”も始動。1撃目から6撃目のプロジェクト内容が公開された。
『ソニックレーシング CROSSWORLDS』発表。ソニックのライバル、シャドウが主役か?【The Game Awards 2024】
セガは新作『SONIC RACING CROSSWORLDS』(ソニックレーシング クロスワールド)を発表した。公開された映像では黒いマシンとシャドウらしき後頭部が確認できる。
『ガンダム ジークアクス』劇場先行版キービジュアル解禁。「カラー×サンライズ 夢が、交わる。」ムビチケカード前売券も本日(12/13)発売
バンダイナムコフィルムワークスは、映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』のキービジュアルと予告映像を解禁した。あわせて、ムビチケカード型前売券を2024年12月13日(金)より発売している。
『ゲーム・オブ・スローンズ キングスロード』はキャラの再現度がすごい! ウェスタロスの地を旅するオープンワールドRPGが2025年発売【The Game Awards 2024】
海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』を題材とするアクションアドベンチャーRPGの新映像が公開。激し戦闘はもとより、キャラの再現度にも注目しよう。
『二ノ国:Cross Worlds』サービス開始3.5周年を記念したイベント&エスタバニアをクリスマステーマに模様替えするアップデートが実施中
『二ノ国:Cross Worlds(ニノクロ)』にて、2024年12月12日よりサービス開始3.5周年を記念したイベントがスタート。さらに、エスタバニアがクリスマステーマに模様替えをするアップデートも実施!
『ラスト オブ アス2 リマスター』PC版が2025年4月3日発売。衝撃的なストーリーが話題を呼んだ2020年GOTY受賞作【ラスアス2PC版】
『ラストオブアス パート2 リマスター』のPC版が発表。発売日は2025年4月3日を予定している。
『崩壊スターレイル』キャストリスが登場する新トレイラー公開。Ver.3.0の新地域、オンパロスの風景も【The Game Awards 2024】
“The Game Awards 2024(ゲームアワード)”にて『崩壊:スターレイル』(スタレ)の新トレイラーが公開。新天地のオンパロスや、新キャラクターとなるキャストリスの姿が解禁された。
『にゃんこ大戦争』シリーズ累計9800万ダウンロード突破!ネコカン最大280個がもらえる期間限定の記念イベント開催中
『にゃんこ大戦争』がシリーズ累計9800万ダウンロードを突破したことを記念して、2024年12月13日よりネコカン最大280個がもらえる期間限定の記念イベントが開催!
『ヘブバン』メインストーリー第五章中編が開幕。新⾐装を纏う茅森⽉歌のピックアッププラチナガチャ&最⼤3000クォーツがもらえるログインボーナス開催中
『ヘブンバーンズレッド』にて、2024年12月13日よりメインストーリー第五章中編“世界の終わりと白の呪文”が開幕!
【俺アラ】『俺だけレベルアップな件:ARISE』新エピソードが近日公開予定。最新映像が公開【The Game Awards 2024】
『俺だけレベルアップな件:ARISE』の新エピソードが近日公開予定であることが発表された。
『ダブルドラゴン リヴァイヴ』発売日が2025年10月23日に決定。人気ベルトスクロールアクションシリーズの最新作【The Game Awards 2024】
人気ベルトスクロールアクションシリーズの最新作『ダブルドラゴン リヴァイヴ』の発売日が2025年10月23日に決定したことが発表。
『オーバークック』制作Ghost Town Gamesの新作『Stage Fright』発表。ホラー感のある協力脱出ゲーム
新作ゲーム『Stage Fright』が発表された。『オーバークック』を制作したGhost Town Gamesによる作品で、ファンタジーな世界での協力プレイゲームとなるようだ。
インディーゲームの祭典“BitSummit the 13th / ビットサミット13”(2025年7月18日~20日開催)の出展エントリーがスタート。テーマは“Summer of Yokai / 妖怪たちの夏祭り”
2025年7月18日(金)~20日(日)、日本最大級のインディーゲームの祭典“BitSummit the 13th / ビットサミット13”が開催。その概要が明らかにされるとともに、出展エントリーの受付も開始された。テーマが“Summer of Yokai / 妖怪たちの夏祭り”であることも明らかに。
『ダンジョン&ファイター: アラド』新映像が公開。『アラド戦記』をベースにしたオープンワールドアクション【The Game Awards 2024】
ネクソンの『アラド戦記』の世界観をベースにしたオープンワールドアクションゲーム『ダンジョン&ファイター: アラド』の新映像が公開された。
『ドラクエウォーク』異界の捕食者にHP回復手段モリモリで挑んでみたら楽勝でした!【プレイ日記第732回】
『ドラゴンクエストウォーク( #ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届け。今回のテーマは新メガモンスター“異界の捕食者”について。