【ドラクエ3リメイク】堀井雄二氏と坂口博信氏の対談が実現。HD-2D版『ドラゴンクエストIII』をクリアーした坂口氏が気になるポイントを堀井氏に直撃する、濃厚で貴重なスペシャルインタビュー!
『ポケポケ』バトルはスマホにあわせてシンプルな戦略性に。日常がちょっとだけ楽しくなるアプリとして、長期的な運営を目指す。ポケモン開発者にインタビュー
アクワイアらしさが加わった『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』。いちばん苦労したのはルイージの3Dモデル。守った“らしさ”と見直した“当たり前”を開発者に訊く!
広告
【ドラクエウォーク攻略】魔勇者アンルシア装備ふくびきは引くべきか|守り人をアタッカー運用できるスキルが数多く搭載された性能に注目
魔勇者アンルシア装備ふくびきは引くべきか解説。
『ペルソナ3 リロード』ナンジャタウンとのコラボイベントが12月20日より開催。ねこ耳姿がかわいいキャラクターたちのグッズやフードメニューが登場
『ペルソナ3 リロード』(P3R)とナンジャタウンのコラボイベントが2024年12月20日より開催。ねこ耳としっぽをつけた12名のキャラクターたちのグッズ販売、オリジナルメニューの提供が行われる。
『アークナイツ:エンドフィールド』PC向けクローズドβテストが2025年1月中旬より実施決定。本日(12/14)より参加者募集開始
『アークナイツ:エンドフィールド』クローズドβテスト実施決定!本日より参加者募集開始、新しいベータテストPVも公開!
『テイルズ オブ』シリーズ30周年プロジェクトSP生配信は12月16日19時から!スマホゲーム公式生放送スケジュールまとめ【2024年12月14日~】
2024年12月14日以降の各スマホゲーム公式生放送スケジュールをまとめてお届け。
『ハンターハンター ネン×インパクト』モラウの参戦PVが公開。リーチの長いキセルを使った攻撃が特徴、煙を操る能力“ディープ・パープル”での牽制も
『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』に登場するモラウの参戦PVが公開。リーチの長いキセルを使った広範囲の攻撃が特徴で、煙を操る能力“ディープ・パープル”を使った敵への牽制も可能。攻撃を受け止めながら迎撃できる技も持っている。
『アークナイツ:エンドフィールド』クローズドベータテスト参加者を募集開始。戦闘&育成システム、新たなマップを追加、メインストーリーも楽しめる
『アークナイツ:エンドフィールド』のクローズドベータテスト参加者の募集を開始。対応プラットフォームはPCで、2025年1月中旬に実施予定。新たなマップやキャラクター、ストーリーなどがたっぷり楽しめる内容で、全編日本語に対応。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 バージョン7.2サブクエストの報酬はいのちのきのみやルティアナ像など豪華。“ギュッとドベル”も必見なのだが!(第502回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第501回(通算602回)。
【ドスパラ】おすすめコラボゲーミングPC10選。CR、SHAKA、渋谷ハル、ぶいすぽっ!、ぽこぴーモデルなどオリジナルデザインやカラーで特別感満載
ドスパラ公式ECサイトにて“コラボモデル”のゲーミングPCが販売中。本稿ではプロゲーミングチーム“Crazy Raccoon”をはじめ、バーチャルeスポーツプロジェクト“ぶいすぽっ!”、ストリーマーのSHAKA氏、VTuberの渋谷ハル氏などとコラボした注目モデルをピックアップして紹介していく。
『鳴潮』コミケ105に出展。Ver2.0新エリア“リナシータ”の雰囲気を再現した特別仕様のブースで限定グッズを販売
オープンワールドARPG『鳴潮(メイチョウ)』を開発するKURO GAMESは、2024年12月29日(日)から30日(月)に開催されるコミックマーケット105への出展(ブースNo.1151)する。今回のブーステーマは、新エリア“リナシータ”の雰囲気を再現した特別仕様に。
『にゃんこ大戦争』クリスマスイベント“働くニャンタクロース!”開催。期間限定レアガチャ“クリスマスギャルズ”が登場
ポノスより配信中の『にゃんこ大戦争』にて、期間限定イベント“働くニャンタクロース!”が2024年12月14日より開始された。
『岩倉アリア』Steam版が2025年に発売。1966年を舞台にふたりの少女に芽生える絆を描くサスペンスアドベンチャー、英語対応も決定
MAGES.が2024年6月27日にNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフトとして発売したリアルファンタジー・サスペンスアドベンチャー『岩倉アリア』(IWAKURA ARIA)のSteam版が英語ローカライズ収録で2025年に発売決定した。
クリスマスプレゼントにもぴったり! もらってうれしい最新ポケモングッズまとめ
さまざまな世代に人気のポケモングッズをご紹介♪【2024年12月版】
『Screamer』PS5、Xbox X|S、PC向けに2026年発売。90年代のレースゲームが蘇る。サイバーパンク世界でド派手なカーチェイスをくり広げる
PLAIONとMilestoneは、The Game Arawds 2024にてレースゲーム『Screamer』の復活を発表し、ティザートレーラーを公開した。映像では、アニメ調のデザインでサイバーパンクの世界を舞台に、近未来的な2台の車がカーチェイスをくり広げるシーンが映し出されている。
『Sa・Ga2 秘宝伝説』が発売された日。大きなパッケージにワクワクした思い出……「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!」など名セリフも思い出深い【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1990年(平成2年)12月14日は、ゲームボーイ用ソフト『Sa・Ga2 秘宝伝説』が発売された日。
『エルデンリング ナイトレイン』ネットワークテストが2025年2月に実施。対象はPS5とXSX|Sでエントリー受付は2025年1月10日に開始予定
フロム・ソフトウェアより2025年発売予定の『エルデンリング ナイトレイン』。そのネットワークテストが2025年2月に実施予定であることが発表された。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『亜電』少女たちが舞い踊るベルトスクロール・ダンスバトル・ゲームが発売。意外と人が死ぬ重厚で悲劇的なSFストーリーを展開
個人ゲーム開発者・鷹館氏は、PC(Steam)用ソフト『亜電』を2024年12月12日に配信開始した。本作は、ベルトスクロールアクションにダンス(リズムゲーム)を組み合わせた、ベルトスクロールダンスバトルゲーム。
【DDLC】『ドキドキ文芸部!』全プラットフォームで3000万人がプレイ。記念イラストではモニカがモニカのあのシーンを遊ぶ【Just Monika.】
『ドキドキ文芸部!』公式Xは、全プラットフォームで3000万人のユーザーが本作をプレイしたことを発表した。Steamでは『ドキドキ文芸部プラス!』がセール中。25%オフとなる1661円[税込]で購入可能だ。期間は12月20日まで。
『メタファー:リファンタジオ』展覧会が東京にて3月8日より開催。ゲームアワード2024で3部門受賞の注目RPGのアートや設定資料の展示にオリジナルグッズ販売も
『メタファー:リファンタジオ』初の大規模展覧会が、2025年3月8日(土)から3月23日(日)にかけて寺田倉庫 B&C HALLで開催決定した。会場では、作品を彩るアートや設定資料などが展示されるほか、オリジナルグッズの販売も行われる。
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』オープニングムービーがTGA2024にて初公開。映画さながらの壮大な映像に。テーマ曲はクリストファー・ティン作曲の『Live Gloriously』
2KとFiraxis Gamesは、本日2024年12月13日(金)、ロサンゼルスにて開催された“The Game Awards”にて、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』のゲーム内オープニング映像を初公開した。
『D2メガテン』x『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』コラボに登場する“魔人ダーク・シュナイダー”、“魔人アーシェス・ネイ”、“破壊神アンスラサクス”の詳細なスキルやステータスとイベントアウラゲート“超絶美形主人公との邂逅”の概要をチェック!
『D2メガテン』x『BASTARD!!』コラボ開催!魔人ダーク・シュナイダー、魔人アーシェス・ネイ、破壊神アンスラサクスの詳細なスキルやステータスとイベントアウラゲート“超絶美形主人公との邂逅”の概要をチェック!
【無料】『ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア』Epic Games Storeで期間限定配布中。地下都市モリアの復活を目指す、ドワーフのサバイバルクラフトゲーム
Epic Games Storeにて、PC版『The Lord of the Rings: Return to Moria』(ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア)が1週間限定で無料配布されている。期間は2024年12月20日1時まで。最大8名のCo-opマルチプレイに対応。キャラクターカスタマイズも行えるため、自分だけのドワーフを作って物語を彩ろう。
『ピクミン ブルーム』ポインセチアのコミュディ前日!! 基礎情報のおさらい&ホリデーイベント進捗リポート【プレイログ#800】
『ピクミン ブルーム』沼、脱出!! ボールオーナメントラストラン&明日(12/14)から始まるコミュディガイド。
【超熱血パズドラ部】第1528回:スーパーゴッドフェスガチャ23回! その全結果は!?
ゲームのプレイ日記を書き続ける大塚角満の『パズル&ドラゴンズ』ブログ“大塚角満の超熱血パズドラ部”がファミ通Appで再スタート!
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』プレイアブルキャラクターとして登場する“南斗鳳凰拳 師父オウガイ”の情報を先行紹介!
『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』2025年夏に発売予定。1900年代シチリアの残酷な裏社会を描く本作の最新トレーラーも公開。容赦のない“マフィア”の世界を体験せよ
2KとHangar 13は、“The Game Awards”にて、『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』の最新トレーラーを公開した。
【ロマサガ2リメイク】アップデートでバトルリセットや取得陣形の表示、カメラ速度の新段階などが追加【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』において、アップデートファイル(Version1.0.2)が配信。新たにバトルリセットや取得陣形の表示などの機能が追加されたほか、不具合の修正も行われた。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』コラボカフェ東京には1kgオムライス(3485kcal)があるし、大阪には爆盛り豚ばらチャーシュー丼がある。
白泉社公式“My Charaful Cafe”にて、グルメギャグマンガ『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』とのコラボカフェが開催決定した。東京店で2025年1月16日(木)〜2月11日(火・祝)、大阪店で3月12日(水)〜4月6日(日)の期間に実施される。
『ウマ娘』公式生配信番組“聖夜のぱかライブTV Vol.48”放送決定。年末年始キャンペーンなどゲーム最新情報&アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』続報が発表
『ウマ娘 プリティーダービー』にて、2024年12月25日20時より公式生配信番組“聖夜のぱかライブTV Vol.48”が放送決定!
『PUBG MOBILE』にじさんじ所属VTuber星川サラとレオス・ヴィンセントとのボイスカードコラボ開始。iPad Airが抽選で当たるキャンペーンも実施中
『PUBG MOBILE』にて、人気VTuber星川サラとレオス・ヴィンセントとのコラボが開始!
『ペルソナ』シリーズ総合プロデューサーが語るアトラスと『ペルソナ』の歴史。そして今後のシリーズの展望について【CEDEC+KYUSHU 2024】
九州最大級のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス“CEDEC+KYUSHUにてアトラスの和田和久氏とサイバーコネクトツ―の松山社長が登壇。“ペルソナのこれまでとこれからの話”というテーマでステージトークを実施した。
『TrickShot Simulator』達人級のスーパープレイに(実際やるのと変わらない難度で)挑戦。ふたつのボールの間にトランプを挟むなどの技を不屈の精神で決めよう
BeaTebは、『TrickShot Simulator』のSteamストアページを公開した。発売日は2025年1月、価格は未定。日本語にも対応している。動画で見たことあるようなスーパープレイ(トリックショット)を決めていくシミュレーションゲーム。シンプルなマウス操作ながらも、現実の挙動を忠実に再現している。
【呪術廻戦ファンパレ】ミゲルは初のバフ削り攻撃持ち!SSR[足止めのノルマ]ミゲルと新規SSR廻想残滓、調整を受けたSRキャラの性能をチェック【攻略ブログ#64】
『呪術廻戦 ファントムパレード(ファンパレ)』攻略ブログ。第64回はガチャで追加された[足止めのノルマ]ミゲル、SSR廻想残滓“「うん、お疲れ!」”、バランス調整を受けた[反撃のバトン]狗巻棘、[最短で]パンダ、[弱い奴程よく群れる]禪院真希の性能を紹介。
『Shadow Labyrinth』パックマン45周年作品は“ダーク”に攻めるアクション。探索型2Dアクション×ダーク×パックマンのテーマは“迷路”から生まれた【プロデューサーインタビュー】
『パックマン』45周年を記念した探索型2Dアクション×ダーク×パックマンをテーマとしたアクションゲーム『Shadow Labyrinth』(シャドウラビリンス)。本作のプロデューサーを務める相澤誠吾氏へのインタビューをお届け。
“『龍が如く』ファンミーティング2024”の模様を徹底リポート! 伊波杏樹さんや小山力也さん、中谷一博さんも登場し、ファンならたまらないゴージャスな内容に
2024年12月8日に開催された“『龍が如く』ファンミーティング2024”。全二部構成で行われたイベントの模様を写真や動画とともにお届けする。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『白猫NW』新イベント“ドリーム・オン・クリスマス2024”開幕。クリスマス衣装のデネブ、エレノア、ツキミ&過去のクリスマスキャラが期間限定登場
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』にて、2024年12月13日より新たなイベント“ドリーム・オン・クリスマス2024”がスタート!
『黒ウィズ』期間限定イベント“Christmas stories2024”開幕。クリスマス衣装を纏ったリフィルたちが新たに登場
『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』にて、2024年12月13日より期間限定イベント“Christmas stories2024”がスタート!
【大神続編】ゲームデザイナーの神谷英樹氏率いるゲームスタジオ“クローバーズ”が始動。『大神』シリーズ完全新作プロジェクトを手掛ける
本日2024年12月13日(金)、元プラチナゲームズのゲームデザイナー神谷英樹氏が、クローバーズを立ち上げ、スタジオヘッド、チーフ・ゲームデザイナーに就任したことを発表。さらに、“The Game Awards 2024”にて、『大神』シリーズ完全新作のプロジェクト始動も発表された。
楽天セールでゲームがお買い得。『桃太郎電鉄ワールド』39%オフ、『スター・ウォーズ 無法者たち』55%オフ、『ウォーロン』51%オフ
楽天ブックスにて“ゲーム・おもちゃ在庫一掃SALE”が開催中。本稿では『桃太郎電鉄ワールド』、『スター・ウォーズ 無法者たち』、『Wo Long: Fallen Dynasty』(ウォーロン フォールン ダイナスティ)、『戦国無双5』など注目のセール対象商品を紹介していく。
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』追加収録タイトル6作が公開。『カプセルGB』『ダンジョンダイスモンスターズ』『双六のスゴロク』など
コナミデジタルエンタテインメントは、2025年2月27日(木)発売予定のNintendo Switch、PC(Steam)向けタイトル『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の収録タイトル全14作品を発表した。
“DMM GAMES CONNECT”にて『ReOath-巨神と誓女 外典-』事前登録が解禁。『アンジェリカアスター』『スイートホームメイド』など既存タイトルのキャンペーン情報も公開
12月12日に行われた“DMM GAMES CONNECT”にて、DMM GAMESのタイトル新情報&キャンペーン情報が続々発表!
【大塚角満のエバストプレイ日記】第10回 初めての“集結魔獣”討伐!(2)
神谷英樹氏がディレクションする『大神 完全新作』プロジェクトが始動、新スタジオ“クローバーズ”も立ち上げ! 「“作家性”を大事に」「何かすごいものが生まれてきそうだと感じてもらえるゲーム会社に」
神谷英樹氏の新作『大神 完全新作』プロジェクト“大神SEQUEL”を開発する新スタジオ“クローバーズ”について神谷氏と代表取締役の小山兼人氏に直撃インタビュー!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『FF7 リメイク』『FF7 リバース』にアップデートでイベントシーン早送り機能を追加。『~リメイク』には“強くてニューゲーム”も実装。全キャラレベル45からプレイできる
『ファイナルファンタジーVII』リメイクシリーズのアップデートを実施。『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』には“強くて NEW GAME”モードを本日より実装。『FF7 リバース』との共通のアップデートとしてイベントシーン中のシーン早送り機能も実装された。
『ポケマスEX』クリスマス衣装の“リーリエ”&“ツクシ”がピックアップ中!最大2150個のダイヤが手に入る“みんなで奏でる幸せの音”開催
『ポケマスEX』エピソードイベント"みんなで奏でる幸せの音”開催!内田真礼さんのサイン色紙が当たるキャンペーンも。
『ケツバトラー』足腰の負担を考慮したアップデートが予定。休憩アラートや激しい動きを注意喚起する表示が出るように
Nintendo Switchで配信を開始した『ケツバトラー』について、アップデートが告知。足腰の負担を考慮した注意喚起やアラートが今後に追加予定。
【配信開始】かわいいお文具さんたちをなぞって消しちゃおう!新作パズルゲーム『お文具のブンブンぱずる』
ちゅらっぷすより新作スマホ向けアプリ『お文具のブンブンぱずる』の配信スタート!
【バーチャファイター】VF Directまとめ。完全新作『New VIRTUA FIGHTER』解説、Steam『R.E.V.O.』オープンβテスト開始、龍スタ代表・横山氏のメッセージも
『バーチャファイター』シリーズの最新情報が発表された番組“VF Direct”。最新情報を中心にお届けする。