格ゲー『ハンター×ハンター ネンインパクト』が7月17日に発売決定。“ネフェルピトー”がDLC第1弾キャラとして参戦
【大塚角満のエバストプレイ日記】第40回 “角”を求めて(2)
『Haneda Girl』サイバーでキレッキレなアクションを味わえる無料体験版が配信。ガールとロボを切り替えて戦う『Narita Boy』開発スタジオの新作
広告
【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#157】スマホ版は安価でDLC付き!触手系探索型リバース・ホラー『CARRION』
『CARRION』の作品概要と、スマートフォン版、コンシューマー版での違いを紹介。
『Cheaters Cheetah』プレイヤー全員が“チーター”という、異色のオンラインFPSが発表。やりたい放題なチート対戦、敗者はBANされる
Steamにて、全員がチーターとなって対戦するオンラインFPS『Cheaters Cheetah』が公開。実際のチートを元にしたウォールハックやエイムボットなどを使用して戦う、なんでもありのチートバトル。
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』オリジナルシリーズ“ギンガウォッチ ~月への旅立ち編~”スタート。隕石のギンガ妖怪“隕石のアス”が登場
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』新イベント“ギンガウォッチ ~月への旅立ち編~”がスタート!
最大1万100ルビーが当たる!『城ドラ』“ありがとう10周年!城ドラ超感謝祭(後半)~大型アプデ実施~”開幕
『城とドラゴン』にて、2025年2月16日より“ありがとう10周年!城ドラ超感謝祭(後半)~大型アプデ実施~”がスタート!
『プロジェクトタキオン』時間逆行ローグライトアクションがSteamでリリース。過去に戻り、未来で得た情報をもとに任務を遂行せよ
新作ローグライトアクションゲーム『PROJECT TACHYON』(プロジェクトタキオン)がSteamで発売。未来を観測して“時間逆行”で過去に戻り、未来で得た情報をもとに任務に挑む。
【今週の新作まとめ】『メダロット』シリーズ初のサバイバーアクションが楽しい!『GOGOマフィン』やスマホ版『バースセイバー』など新作5本
ファミ通Appに掲載された新作ゲームを1週間分まとめてお届け!
『Undefined Survivors』文明が沈む海中を冒険するサバイバルクラフトゲーム、早期アクセス版が3月5日リリース。最大4人でのマルチプレイにも対応
オープンワールドサバイバルクラフトゲーム『Undefined Survivors』の早期アクセス版が2025年3月2日に発売。失った記憶を取り戻すため文明が沈んだオープンワールドの海を探索。最大4人でのマルチプレイにも対応。
『モンスターハンター2(ドス)』が発売された日。4武器種が追加され、システム面で後の作品にも大きな影響を与えた。ラージャンも初登場【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2006年(平成18年)2月16日は、プレイステーション2(PS2)用『モンスターハンター2(ドス)』が発売された日。
Switch版『アクアリウムは踊らない』2025年発売。黒沢ともよ、花守ゆみり、佐藤聡美、釘宮理恵、たみやすともえのキャラボイス実装。新規シナリオやイベントCGも追加
Nintendo Switch版『アクアリウムは踊らない』が発売決定、発売時期は2025年予定。黒沢ともよさん、花守ゆみりさんら5名によるキャラクターボイス、新規シナリオなどが追加される。
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
『Öooo』体を爆弾にしてふっ飛ばし先に進んでいく探索パズルプラットフォーマー。“ああでもないこうでもない”と思い悩みながら試行錯誤するのが楽しい【東京ゲームダンジョン7】
インディーゲームイベント東京ゲームダンジョン7に出展されていた、NamaTakahashi(生高橋氏によるブランド)の新作『Öooo』を紹介しよう。
『ボダラン3』90%オフ、『マフィア トリロジーパック』77%オフ。2Kの20周年記念セール開催、人気旧作タイトル20本を収録した“20 for 20”バンドルも発売
“2K パブリッシャーセール”がXbox・Steamにて開催中。期間中は『ボーダーランズ3』が90%オフ、『マフィア トリロジーパック』が77%オフ、『NBA 2K25』オールスター エディションが65%オフなど、人気タイトルが大幅値引きされる。開催期間はXboxは2025年2月18日(火)、Steamのセールは2025年2月20日(木)までを予定。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【ぼざろ】アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』2期が制作決定! 特報映像解禁、監督は山本ゆうすけが担当。制作は1期に続いてCloverWorks
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』2期制作決定が結束バンド TOUR “We will B”にてサプライズ発表。特報映像とメインスタッフが解禁された。キャラクターデザインを手掛ける小田景門氏のイラストも到着。
【大塚角満のエバストプレイ日記】第39回 “角”を求めて(1)
『ASURAJANG』オープンβテストが2月20日より実施決定。十二支モチーフのキャラで生き残りをかけて戦うバトロワ系アクション
『ASURAJANG』(アスラジャン)のオープンβテストが2025年2月20日17時~2月25日12時に開催。十二支をモチーフにした個性豊かなキャラクターを操作し、最大33人で生き残りをかけたバトルをくり広げるバトルロイヤル形式の対戦アクションゲーム。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
【ドラクエウォーク攻略】にゃんにゃんアリーナ装備ふくびきは引くべきか|にくきゅうミトンや防具のスキル解説と評価
にゃんにゃんアリーナ装備ふくびきは引くべきか解説。
FRONTIERのゲーミングPCが台数限定でセール中。RTX 5090/5080搭載モデルも対象、メモリやSSDアップグレードも割引でお得に
FRONTIER(フロンティア)公式通販サイトで“大決算セール”が開催中。RTX 5090/5080搭載モデルなど、注目したいセール対象のゲーミングPCを紹介していく。
『逆転オセロニア』×『銀魂』コラボ/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s【FILE243】
『逆転オセロニア』世界のザキヤマが独断と偏見で推したいアレコレを紹介! 『銀魂』コラボについてです。
『ドラゴンボールZ KAKAROT』75%オフ、『ガンダムブレイカー4』20%オフなど。バンナムのSTEAMキーコードセールが開催中
バンダイナムコのSteamキーコードセールが“ASOBI STORE”にて開催中。セール期間は2025年2月24日(月)まで。
『グレーテルの本懐』童話“ヘンゼルとグレーテル”をベースにしたビジュアルノベルアドベンチャー、3月12日発売。色彩鮮やかなアートで残酷な童話世界を描く
童話“ヘンゼルとグレーテル”をベースにしたビジュアルノベルアドベンチャー『Gretel's Honesty グレーテルの本懐』がSteamで2025年3月12日に発売。とある秘密を抱えたグレーテルを中心に、独自の解釈を加えた恐ろしい童話の世界を描く。
『ミナシゴノシゴト』4周年で最大150連ガチャが回せる。4万DMMポイントが当たるXキャンペーンも実施
『スゴイツヨイトウフ』豆腐愛あふれる話題の“とうふアクション”のSwitch版が配信開始。消費期限が切れるまでにおわんに飛び込め!
『スゴイツヨイトウフ』のNintendo Switch版が発売。2022年開催の“第1回GYAAR Studioインディーゲームコンテスト”受賞作品として話題を集めたとうふアクションゲーム。
『あんスタ』×『プロセカ』コラボ2/15より開始!屈指の高難易度コラボ楽曲“フュージョン”が登場
『あんさんぶるスターズ!!』にて『プロジェクトセカイ』コラボ2/15よりスタート!
『モンハンワイルズ』×サーティワンアイスのコラボセットが2月28日より31モバイルオーダー限定で発売決定。ゲーム内で使えるチャーム付き【リリース追記】
『モンスターハンターワイルズ』とサーティワンアイスクリームのコラボセットが2025年2月28日より31モバイルオーダー限定で発売決定。事前予約が本日2月15日17時より開始される。
アニメ『AIR』全話+特別編の一挙放送が決定。関連楽曲のサブスク配信も解禁!【Steam版発売決定記念】
アニメ『AIR』の一挙放送が2月22日・23日に配信決定。“泣きゲー”として根強い人気を誇る恋愛アドベンチャーゲームが原作で、京都アニメーションが制作を手掛けた作品。『AIR』関連楽曲も順次サブスク解禁に!
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 第13回アストルティア・クイーン総選挙開催! クイーンの座は誰の手に!?(第510回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第510回(通算610回)。
『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』白上フブキ主役のハイスピード2Dドットアクション、2025年春に配信。“ホロアース”に起きた異変を解決
白上フブキが主人公の2Dドットアクション『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』が2025年春にSteamで配信決定。行く手を阻む“アヤカシ”を蹴散らして“ホロアース”に起きた異変を解決。ときにはホロメンとの戦いも!? 2月25日から開催される“Steam Next Fest”では体験版が配信予定。
さりげなくかわいいポケモンの文房具をピックアップ!最新ポケモングッズまとめ
さまざまな世代に人気のポケモングッズをご紹介♪【2025年2月版】
『アストロボット』インタビュー。小ネタ満載のスペシャルボットができるまで。エンディングは演出を巡って開発チームを二分する大激論に!? Team ASOBIの驚異的開発手法に迫る【ネタバレ注意】
『アストロボット』を開発したTeam ASOBIに、ネタバレアリでとことん訊いたインタビュー。いまだから聞けるラストバトルやエンディングの開発秘話なども満載!
『モンハンナウ』プレイ日記【逆鱗日和Now】第329回 乱入者は、レア素材をもたらす?【モンスターハンターNow】
大塚角満の『モンスターハンターNow』プレイ日記第329回!
【1冊33円】Kindleにて『エリアの騎士』『神の雫』『ザ・シェフ』『ホーリートーカー』『オークション・ハウス』などが対象の33円セール実施中!
AmazonのKindle(電子書籍)にて、対象作品が1巻33円で購入できるセールが実施中。『エリアの騎士』や『神の雫』、『ザ・シェフ』、『ホーリートーカー』、『オークション・ハウス』など注目の対象作品をご紹介。
『凍京NECRO SUICIDE MISSION』小鳥遊小夜と新衣装アグニタイト(阿蛭らび)が『宝石姫Reincarnation』に登場。コラボ記念で毎日最大100連ガチャが引ける可能性も
DMM GAMESによる3D放置RPG『宝石姫Reincarnation』にて、『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION』とのコラボイベントが開催中。期間中毎日、初回ログイン時に無料でガチャが引ける回数を決める“ルーレット”を回すことができ、毎日最大で100連ガチャを引けるチャンスが。
『レイトン教授と不思議な町』が発売された日。「ナゾ解明!」が気持ちいいナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2007年(平成19年)2月15日は、ニンテンドーDS用ソフト『レイトン教授と不思議な町』が発売された日。
『サカモトデイズ』の一番くじが本日(2/15)発売。かかってこいと言わんばかりに構える“朝倉シン”のフィギュアがカッコいい
“一番くじ SAKAMOTO DAYS vol.1”がローソン、書店、ホビーショップほかにて本日2025年2月15日より順次発売。価格は1回770円[税込]。A~B賞に坂本太郎と朝倉シンのMASTERLISE EXPIECE(フィギュア)がラインアップしている。
【ブルアカ】新作一番くじが本日(2/15)発売。アリスたちゲーム開発部やアスナたちC&Cなどミレニアムの生徒が、またのんき氏描き下ろしのイラストでグッズに【ブルーアーカイブ】
“一番くじ ブルーアーカイブ vol.2”が本日2025年2月15日より、ローソン、書店、ホビーショップ、一部のゲームセンター、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで発売。価格は1回750円[税込]。
【崩壊スターレイル】ギミック削除やショートカット追加などメインストーリーの流れを再構成。Ver.3.1“始まりの門と終わりの玉座”予告番組の新情報まとめ
『崩壊:スターレイル』にてVer.3.1“始まりの門と終わりの玉座”の予告番組が公開された。新情報では~。新★5キャラ“トリビー”(調和・量子)と“モーディス”(壊滅・虚数)も登場する。
ファミコン版『ギャラガ』40周年。捕虜の自機を救出してパワーアップする“デュアルファイター”がカッコいい、ロングヒットした80年代シューティングの家庭用移植作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1985年(昭和60年)2月15日は、ファミリーコンピュータ用ソフト『ギャラガ』が発売された日。
『崩壊スターレイル』Ver.3.1”始まりの門と終わりの玉座”が2月26日にリリース。トリビー、モーディスがプレイアブルに新実装、雲璃とフォフォが復刻
『アークナイツ』新常設統合戦略“サルカズの炉辺奇談”がスタート。報酬に新★5 オペレーター“ブリキ”が着任
アークナイツ- 明日方舟 -』新常設統合戦略「サルカズの炉辺奇談」開始!報酬に新★5 オペレーター「ブリキ」が着任!
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』Switch/PS5版がエビテンで予約開始。パッケージデザインのタペストリーが付属
Nintendo Switch、PS5版『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』の予約がエビテンで開始された。パッケージデザインのタペストリーが付属。
『Mecha BREAK』ハイスピード近未来SFメカ対戦ゲーム、オープンベータテストが2月23日より開催。PvPvEなど最新コンテンツが楽しめる
Amazing Seasun Gamesは近未来型SFメカゲーム『Mecha BREAK』(メカブレイク)のオープンベータテストをPC(Steam)、Xbox Series X|Sを対象に2025年2月23日(日)19時より開始する。
『ウマ娘』公式生配信番組“ぱかライブTV Vol.50 4周年記念 ウィンターパーティー!”が2月22日に放送。未発表の新たなウマ娘キャスト3名が初出走
『ウマ娘 プリティーダービー』公式生配信番組「ぱかライブ TV Vol.50 4周年記念 ウィンターパーティー!」が2月22日(土)20時放送 未発表の新たなウマ娘キャスト3名が初出走!
『ピクミン ブルーム』約6ヵ月ぶりの新作!! バレンタインディ当日にふさわしいチョコレートな“ピクミン間違い探し”【プレイログ#850】
『ピクミン ブルーム』バレンタインディに間違い探しがサプライズ登場!! 過去作を含めておさらいをしよう。
アニメ『アルスラーン戦記』1期が一挙無料配信。『ハガレン』荒川弘&『銀河英雄伝説』田中芳樹のタッグが描く歴史ファンタジー
アニメ『アルスラーン戦記』第1期の一挙無料配信が2025年2月14日~2月27日の期間で実施。講談社が運営するYoutubeチャンネル“フル☆アニメTV”にて楽しめる。
TRPG版『アーマード・コア6』2月20日に発売。ナイトフォールの重厚なイラストが表紙に。『エルデンリング TRPG』と同じ著者が制作
KADOKAWAの富士見ドラゴンブック編集部は、『TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』を2025年2月20日に発売する。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
『神ゲー創造主エボリューション』が2月21日22時30分よりNHKで放送。三浦大知、尾碕真花、サンシャイン池崎が世界中のインディーゲーム制作者のNo.1を決めるコンテストに密着
『神ゲー創造主エボリューション』が2025年2月21日22時30分よりNHKで放送。三浦大知さん、尾碕真花さん、サンシャイン池崎さんが出演し、アマチュアおよびインディーゲーム制作者のNo.1を決めるコンテストに密着、クリエーターたちの熱い思いに触れ、グランプリ決定の瞬間を見届ける。
ソニーグループ、2024年度第3四半期の決算を発表。PS5の全世界累計販売台数が7490万台を突破。24年度第3四半期の販売台数は過去最大の950万台
ソニーグループは2025年2月13日、2024年度第3四半期の決算を発表。グループ連結業績は売上高が4兆4096億円(前期比+18%)、営業利益が4693億円(前期比+1%)となった。PS5の発売から12⽉末までの累計販売台数は、PS4より⾼い価格帯設定にもかかわらず、発売後同じ期間でのPS4累計販売台数とほぼ同⽔準に。
『クレヨンしんちゃん』新作一番くじの“マカオとジョマ MASTERLISE”フィギュアが圧巻の造形美! 続報が待ち遠しい
『クレヨンしんちゃん』の新作一番くじのB賞“マカオとジョマ MASTERLISE”の画像が先行公開。その圧倒的な造形美が話題となっている。