2023年9月14日(木)、スクウェア・エニックスは、『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』(スターオーシャン セカンドストーリー R)の新要素となるシステムの概要を公開した。

 仲間と連携できる“アサルトアクション”、ゲージを0にすることで敵を無力化させる“ブレイク”、簡単にコンボを発動できるリンクコンボなどを紹介。ほかにもコロシアム、バーニィレースなどのミニゲームや釣りといった寄り道要素も収録している。

 また、梶本ユキヒロ氏描き下ろしパッケージアートも公開。主人公のクロードとレナ含め総勢13名の仲間たちが一堂に会した豪華なイラストだ。

『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』新システム紹介およびパッケージアート公開のお知らせ

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生 隆司、以下スクウェア・エニックス)は、Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Steam向けソフト『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』を2023年11月2日に発売予定です。本日は、原作から新たに追加された新要素のご紹介と、新パッケージアートを公開したことをお知らせいたします。

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
  • 〈発売日〉2023年11月2日(木)
  • Steam:2023年11月3日(金)
  • 〈対応機種〉Nintendo Switch/ PlayStation5 /
    PlayStation4 / Steam

『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』新パッケージアート公開!

『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』新パッケージアートが本日より公開。
主人公クロードとレナを含めた総勢13名の仲間たちが一堂に会したイラストを本作のイラストを担当した梶本ユキヒロが描きおろしました。
主人公たちを待ち受ける壮大な冒険を予感させる一枚を、是非お楽しみください。

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

新システム「ブレイク」で敵を無力化!一気に押し込め!

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

 敵キャラクターにはシールド値が設定されており、このゲージが0になると相手は一時的に無力化され、被ダメージ量増大に加えて、一定時間のスタンが入ります。
また、キャラクターの必殺技は「HP特化」「バランス」「ブレイク特化」という3つのダメージタイプに新たに分類されており、
バトルの状況に応じて適切なスキルを用いる戦術性が求められます。

仲間と連携してコンボを狙え!新システム「アサルトアクション」

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

バトル中、一定時間が経過すると「アサルトゲージ」が蓄積されていきます。
アサルトゲージが最大になると仲間を呼び出して追撃をさせる「アサルトアクション」が発動可能になります。
キャラクター毎に発動する技は事前に設定が可能で、プレイヤーキャラのスキルと掛け合わせてあなただけのオリジナルコンボを組むことができます。

ド派手なコンボを簡単操作で繰り出せる!リンクコンボで敵を圧倒!

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

それぞれのキャラクターに用意されたスキルはR1、L1ボタンから簡単に発動することができます。
また、ゲームを進めていくと、「R1→R1」と同じボタンを続けて入力することで、あらかじめプレーヤーが設定したスキルを、すばやく連続で発動できる「リンクコンボ」も手に入り、簡単な操作でド派手かつ強力なコンボを駆使し、スピーディで爽快感のあるバトルをお楽しみいただけます。

仲間とのコミュニケーションで物語は幾通りにも変化する。

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

PA(プライベートアクション)とはストーリーの進行具合に応じて、マップ上の様々な個所で主人公キャラが仲間と別々に分かれて行動し、キャラクター達との個別のイベントを起こすシステムです。
キャラクターとの親密度やストーリーの進行状況に応じて、発生するPAが変化する。
本作から、ステータス画面でキャラクター同士の好感度をチェックすることが出来るようになり、新しく追加された「ファストトラベル」で、今発生しているPAの場所に直接移動することも可能になりました。

生み出せ最強武器&防具!伝統のアイテムクリエイションが進化!

『スターオーシャン セカンドストーリー R』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。敵を無力化させる“ブレイク”など新要素を紹介

シリーズおなじみの「アイテムクリエイション」がさらに進化し、アイテムに特殊効果「ファクター」を付与することが可能になりました。
これにより、「体力が回復する最強武器」や「MPが回復し続けるアクセサリ」などこれまでに無かったアイテムが作成可能に。より深くパーティビルドを楽しめます。

仲間と力を合わせてお料理、出版、オーケストラ?!

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

キャラクターにスキルポイントを割り振ることで、様々な特技に目覚めさせることができます。
特定の特技を持ったキャラクター同士が集まると、「スーパー特技」という強力な特技を使うことができます。
スーパー特技には冒険を有利に進める様々な効果を発揮するものが用意されており、例えば、スーパー特技の一つ「マスターシェフ」では通常の調理よりも強力な効果を持つ食べ物が作り出せたり、「カモンバーニィ」はフィールド上でバーニィを呼び出して背中に乗せてもらうことで通常の移動よりも素早くフィールドを駆け巡ることができます。

かわいいバーニィ達の白熱のレースから手に汗握る闘技場まで!

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

物語を進めていくと様々なミニゲームが解放されていきます。
中には条件付きの厳しい戦いを強いられる「闘技場」や、かわいらしいバーニィたちが白熱のレースを繰り広げる「バーニィレース」など。
どちらもクリアすることで景品や報酬がもらえるため、冒険そっちのけでのめり込んでしまうことも…?

川!海!井戸の中まで!目指せフィッシュコレクター!

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

フィールド上に新たに「釣り場」が登場!
川や海のほか、井戸や小さな水場など思いもよらないポイントで釣りが楽しめます。
またワールドマップだけでなく、ダンジョン内などの危険な場所にも釣り場は登場。
場合によりモンスターを釣り上げてバトルになることも?世界を隅々までめぐる楽しさを作ります。
釣り上げた魚は新NPCの“リール”を介して、貴重なアイテムと交換可能。
さらに世界の何処かには伝説の「ヌシ」がいるという噂も…
世界を渡り歩き、目指せ「魚図鑑」コンプリート!

パッケージ版・ダウンロード版予約受付中!

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。

  • パッケージ版/ダウンロード版:6,578円 (税込)

Nintendo Switchのダウンロード版予約は後日開始の予定です。

商品特典

予約特典 (ダウンロード版のみ)

  • 予約受付:11/1 23:59まで

※Steam版は11/3 0:59まで受付予定です。詳細はストアをご確認ください

クロード専用武器

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
銀河連邦の長剣

レナ専用武器

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
ラフォーレナックル

早期購入特典 (ダウンロード版のみ)

  • 特典期間:11/16 23:59まで

※Steam版は11/17 1:59まで受付予定です。詳細はストアをご確認ください

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
サンライズリング
リザレクトポット×20
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場
ミックスベリィ×20

パッケージをご購入の方(初回生産限定)

予約特典+早期購入特典の両方がセットでついてきます。

e-STORE専売スターオーシャン セカンドストーリー R コレクターズエディション

  • 希望小売価格:22,222円 (税込)

スターオーシャン セカンドストーリー R コレクターズエディション』がスクウェア・エニックスeストアにて数量限定で登場!

スターオーシャン セカンドストーリー R』ゲーム本編ほか、イラストレーター梶本ユキヒロによるゲーム内キャラクターイラストと背景美術を掲載した特別編集アートブック、サウンドクリエイター桜庭統氏により新たにアレンジされたゲーム内楽曲をすべて収録した全4枚組サウンドトラック、13人の仲間キャラクターや十賢者など24体のピクセルアクリルスタンドセット、メインシナリオおよびキャラクター個別のストーリー「プライベートアクション」を含むボイス台本全3巻を同梱した豪華セットです。

リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。ほかにも敵を無力化させるブレイクなど新要素が続々登場

ゲームソフト(Nintendo Switch or PlayStation4 or PlayStation5 or Steam)

STAR OCEAN THE SECOND STORY R ORIGINAL SOUNDTRACK COLLECTOR'S EDITION

『スターオーシャン セカンドストーリー R』の楽曲が収録されたCD4枚組のオリジナル・サウンドトラック(※1)をスリーブケースに収めた特別仕様。

※『STAR OCEAN THE SECOND STORY R ORIGINAL SOUNDTRACK』は、今後単品でも販売を予定しております。
収録内容は予告なく変更になる可能性がございます。

STAR OCEAN THE SECOND STORY R アートブック

梶本ユキヒロが描く『スターオーシャン セカンドストーリー R』のキャラクターイラストなどを収録したアートブック。

STAR OCEAN THE SECOND STORY R 台本集

ゲーム本編の日本語音声収録時に使用された台本の改訂版。
エクスペル編、エナジーネーデ編、プライベートアクション編の3巻組で、豪華なボックス付き。

スターオーシャン セカンドストーリー R ミニアクリルスタンド コレクションボックス

厚さ8mmの、自立ができるアクリルスタンド。
13人の仲間キャラクターや十賢者など、24種がセットになった豪華なコレクションボックスです。一緒に飾ることができる背景パーツ同梱。

『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』について

STORY

銀河連邦の青年将校クロード・C・ケニーは、上官であり父であるロニキス指揮の下惑星ミロキニアで発見された謎のドームを調査している最中に、見慣れぬ装置を見つける。

自身の勇気を示すため、ロニキスの制止を聞かずに装置に触れたクロードはまばゆい光に包まれ、その場から姿を消してしまう。

しばらくして目を覚ましたクロードは、一面に木々の緑が広がる光景を目の当たりにし自分が知らない土地に飛ばされたのだと気づく。

それが宇宙の未来を左右する出来事の始まりになるとは知らずに…

商品概要

  • タイトル名:STAR OCEAN THE SECOND STORY R(スターオーシャンセカンドストーリーアール)
  • 発売日:2023年11月2日(木)

※Steam版2023年11月3日(金)

  • 開発:ジェムドロップ株式会社
  • プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Steam
  • 対応言語:【音声】日本語・英語 /【テキスト】日本語・英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・簡体字・繁体字・ハングル

※ソフトウェアをアップデートいただくことで、字幕テキストにフランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語を追加することができます。

『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)