フロム・ソフトウェアはプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向けタイトル『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)の“ゲームシステムに関するTIPS”を公式サイトにて公開した。
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』の基本的なゲームシステムに関するTIPSを公開しました。
戦闘や、アセンブルにおける各パラメータの見方などをご紹介していますので、よろしければぜひお役立てください。https://t.co/T5sG0C9gtA
— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr)
2023-09-11 15:06:10
“ゲームシステムに関するTIPS”には、ゲームプレイに役立ついくつかの情報、テクニックがまとまっている。具体的には以下のような内容だ。
- ターゲットアシストについて
- 敵を”スタッガー”状態にさせるコツ
- アセンブルについて
いずれもゲーム内で身に付く内容ではあるものの、本作における重要なポイントとしてピックアップされていることで、改めて強く意識する切っ掛けになり、攻略に役立つかもしれない。
また、ターゲットアシストの項目ではアシストのON/OFF状態の見分けかた、スタッガーの項目では“衝撃力”の概念の詳しい解説、アセンブルの項目ではシチュエーション別の意識すべきパラメーターなど、ちょっと取っ付きづらい部分をカバーする解説も含まれている。すでにゲームをクリアーしたような猛者でも、初めて知ることがあるかもしれない。
独立傭兵稼業に勤しんでいるレイヴンたちは、一度、目を通しておくべきだろう。
※画像は公式サイトより引用