スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)に登場する星4アヴェンジャー“クロエ・フォン・アインツベルン”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。

週刊ファミ通『FGO』8周年記念特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp)

入手方法

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】
ガチャの天井(確定召喚)の金額や仕様はこちら

宝具効果

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】
  • 宝具名:貴方へ届け、極彩色の白と黒(モノクローム・インパルス)
  • カード:Quick
  • ランク:B++
  • 種別:対人宝具
  • 効果
    • 自身のQuickカード性能をアップ(3T)<OCで効果アップ>
    • +敵単体に超強力な攻撃[Lv.]
    • <自身に付与されている原稿完成状態の数に応じて威力がアップ(最大10個)>
    • &チャージを減らす

 第1スキル使用後、1回の攻撃につきひとつの〔原稿完成〕状態が付与されていく。〔原稿完成〕状態の数が多いほど威力がアップするという宝具だ。

 サポートの水着クロエと組み合わせると1回の攻撃につきふたつの〔原稿完成〕を貯められるため、最大威力を出しやすい。

クロエ・フォン・アインツベルン 貴方へ届け、極彩色の白と黒

保有スキル

スキル1

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】
  • 名称:進捗いかがですか B
  • CT:8-6
  • 効果
    • 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.](3T)
    • &クリティカル威力をアップ[Lv.](3T)
    • &「攻撃時に自身に〔原稿完成〕状態(5T)を付与する状態」を付与(5回・5T)
    • +自身に「Quick攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T)

 宝具や通常攻撃、EXTRAアタック問わず攻撃を当てれば〔原稿完成〕状態が付与される特徴的なスキル。最大5回しか付与できない(※)ため、サポートとあわせて2騎の水着クロエを併用するとためやすい。

※全体宝具で敵3体に攻撃し、〔原稿完成〕状態が3つ付与されても消費回数は1回。

 〔原稿完成〕状態は自身以外でも攻撃すればたまっていく。全体宝具を持つサーヴァントであれば宝具一発で一気に3つの〔原稿完成〕状態を獲得することも可能だ。

 自身の宝具ダメージアップのために利用してもいいし、第2や第3スキルを利用して味方サーヴァントの宝具回転率を上げてもいい汎用性の高いスキルと言える。

スキル2

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】
  • 名称:差し替え間に合いますよ D++
  • CT:9-7
  • 効果
    • 味方単体にガッツ状態を付与[Lv.](1回・3T)
    • +自身に「ターン終了時に自信を控えに退避する状態(※)」を付与(1回・1T)

※フィールドにいる味方が1騎のみのときは退避不能。

 味方単体にガッツを付与し、自身はターン終了時に控えのメンバーと交代するスキル。ミス・クレーンの効果と同じものだが、こちらはスキルかつ使用条件なしで交代できる点が強み。

 第1と第3スキルの組み合わせで他者にNPを配布し、自身は控えと交代することで編成の幅がグッと上がる。さまざまなサーヴァントで宝具の3連射が可能となり、さらに一部サーヴァントはNP0%スタートから4連射も可能になる。

 使い方次第でいろいろな悪さができる強力なスキルだ。控えめに言ってかなりヤバい。

 なお、交代で前衛に登場する控えは4thに設定したサーヴァントで、控えにまわった水着クロエはオーダーチェンジとは異なり最後尾(6th)に移動する。2騎の水着クロエを同ターンに交代させた場合は、4thと5thに設定したサーヴァントが登場する。

スキル3

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】
  • 名称:玉稿賜りました! A
  • CT:7-5
  • 効果
    • 味方全体の宝具威力をアップ[Lv.](3T)
    • &〔原稿完成〕状態の数に応じてNPを増やす
      • 1個につき10%
    • &〔原稿完成〕状態を解除<解除耐性無視>

 3ターンの宝具威力アップを付与しつつ、〔原稿完成〕状態ひとつにつき10%のNPを配布できる強力なスキル。

 サポートの水着クロエを活用して第1スキルを重ね掛けしたあとに味方が敵3体を相手に全体宝具を撃つだけで、〔原稿完成〕状態を6つ獲得。本スキルでNP60%を配布、といったコンボもできる。

 水着クロエは〔原稿完成〕状態の数に応じて宝具の与ダメージが増えるが、本スキルを使用すると〔原稿完成〕状態が解除されてしまう。アタッカーとして採用する場合は使用タイミングを気を付けたい。

クラススキル

  • 復讐者 C
    • 自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ
    • +自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】
  • 忘却補正 B:自身のクリティカル威力をアップ
  • 自己回復(魔力) B:自身に毎ターンNP獲得状態を付与
  • 単独行動 B-:自身のクリティカル威力をアップ

霊基再臨素材

  • 第一再臨:禁断の頁×8、無間の歯車×8
  • 第二再臨:愚者の鎖×8、血の涙石×8
  • 第三再臨:追憶の貝殻×8、混沌の爪×8
  • 最終再臨:原初の産毛×8、呪獣胆石
“特別再臨”に関するQ&Aまとめはこちら

スキル強化素材

  • レベル1→2:禁断の頁×8
  • レベル2→3:無間の歯車×8
  • レベル3→4:愚者の鎖×10
  • レベル4→5:血の涙石×10
  • レベル5→6:追憶の貝殻×10
  • レベル6→7:宵哭きの鉄杭×12
  • レベル7→8:禍罪の矢×12
  • レベル8→9:黒曜鋭刃×12
  • レベル9→10:伝承結晶×1

アペンドスキル

  • (1)追撃技巧向上:自身のExtra Attackカードの性能をアップ
    • レベル1:30%アップ
    • レベル10:50%アップ
  • (2)魔力装填:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
    • レベル1:10%アップ
    • レベル10:20%アップ
  • (3)対キャスター攻撃適正:自身の〔キャスター〕クラスに対する攻撃力をアップ
    • レベル1:20%アップ
    • レベル10:30%アップ
アペンドスキルの詳細とサーヴァントコインの入手方法はこちら

基本情報

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】

イラストレーター・声優

  • イラストレーター:ひろやまひろし 氏
  • 声優:斎藤千和 氏

ステータス

  • クラス:アヴェンジャー
  • レアリティ:星4(SR)
  • 最大ATK:9823
  • 最大HP:10659

コマンドカード・宝具

  • コマンドカード:QQQAB
  • 宝具:Quick(単体攻撃)

属性・性別

  • 属性:混沌・善
  • 性別:女性

パラメーター

  • 筋力:D
  • 耐久:A
  • 敏捷:B
  • 魔力:C
  • 幸運:C
  • 宝具:B++

<ネタバレ注意>再臨グラフィック

第1段階

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】

第2段階

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】

第3段階

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】

最終再臨

【FGO攻略】水着クロエの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:斎藤千和】
サーヴァントの性能・スキル効果・育成素材まとめはこちら
週刊ファミ通『FGO』8周年記念特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp)