ファミ通ドットコムで2022年12月9日~12月15日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
【1位】
【ポケモンSV攻略】バンギラス育成論、おすすめテラスタイプ【スカーレット・バイオレット】
【2位】
新作『アーマード・コア6』発表。『AC』シリーズ25周年イヤーに最高のサプライズ【The Game Awards 2022】
【3位】
【ポケモンSV攻略】ボーマンダ育成論、おすすめテラスタイプ【スカーレット・バイオレット】
【4位】
『FF16』主人公クライヴたちの声優情報を公開。さらにシドの登場も!
【5位】
『FF16』バトルシステムの詳細。シリーズ初の本格アクションRPG
【6位】
【ポケモンSV】タイプ相性表で弱点をチェック【スカーレット・バイオレット】
【7位】
【ポケモンSV攻略】最後まで活躍するおすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
【8位】
【ポケモンSV攻略】お店の食事パワーまとめ【スカーレット・バイオレット】
【9位】
【スラムダンク】映画『THE FIRST SLAM DUNK』劇場オリジナルグッズ第1弾のオンライン販売が本日(12/12)13時よりスタート
【10位】
【ポケモンSV】星6テラレイドバトル攻略法&おすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
先週に続き、今週の1位はまたしても『ポケットモンスター』シリーズ最新作である『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(『ポケモン S・V』)の攻略記事。10位中6本の記事が『ポケモン S・V』であり、この人気はまだまだ続きそうです。
2位は2022年12月9日に開催された“The Game Awards 2022”での『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)』発表。『アーマード・コア』シリーズが出るのは約10年ぶりということで、会場でタイトルが出たときの歓声がものすごかったですね。会場の空気感が伝わる動画も公開しているので、ぜひご確認を。
新作『アーマード・コア6』発表に沸くTGA2022会場の反応【The Game Awards 2022】
今回も“配達依存症”になってしまうのか?
今週、筆者が気になった記事はこちら。
“The Game Awards 2022”では『アーマード・コア6』のほかにも、驚きの発表が数多く行われました。受賞作も含めておさらいしたい方は、ぜひまとめ記事をチェックしてください。
個人的にものすごく期待度が高まった発表は『デス・ストランディング2』ですね。前作を“配達依存症”になるほどハマった筆者としては、続編の内容が非常に楽しみです。新作でも配達人としてインフラを整えていくゲームになるのか、それとも別路線の作品になるのか……ともあれ続報に期待ですね。来年には新情報が出るそうですよ。
また、『デス・ストランディング』と言えば映画化の発表もありました。もともと映画的なゲームでしたし、こちらも期待せざるを得ませんね!
『デス・ストランディング』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)