東京・池袋の東口エリアで開催された大型コスプレイベント“池袋ハロウィンコスプレフェス2022(略称:池ハロ2022)”。マスクの持参・着用、参加中の定期的な消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、さまざまな感染予防対策を講じたうえで行われた同イベントには、大勢のコスプレファンが集結。各所で写真撮影や交流を楽しむ姿が見られた。
そんな“池ハロ2022”を彩ったコスプレイヤーの中から、ゲームのキャラクターに扮した参加者たちにクローズアップ! 撮影させてもらった写真を、前後編の2回に分けて紹介しよう。(“池ハロ2022”は、2022年10月29日、30日に開催)
池袋サンシャインシティやイケ・サンパークなど、東口エリアに点在するいくつかの会場を覗いてみたところ、『ヴァンパイア』シリーズのモリガンをはじめ、『オーバーウォッチ』、『GUILTY GEAR』、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』、『原神』など、さまざまな人気タイトルのヒロインたち(に扮したレイヤー)が勢ぞろい!
リリースに先駆け、『勝利の女神:NIKKE』のコスプレで参加していたレイヤーも多く、それぞれに撮影のための長蛇の列ができていたのも印象的だった。
一方、アニメのコスプレでは、現在、第2シーズンが放送中の『SPY×FAMILY』を筆頭に、『その着せ替え人形は恋をする』、『オーバーロード』、『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』、『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』、『七つの大罪』といった、新旧多彩な作品のキャラクターたちが大集結。なかには複数名で集まり、大人数での“併せ”を楽しむグループの姿も見られた。
大盛況となった“池ハロ2022”に続き、コスプレが楽しめるイベントとしては、年末に“コミックマーケット101”が控えている(東京国際展示場にて、2022年12月30日、31日に開催予定)。はたしてこちらの開催時には、どのような作品のコスプレに人気が集中するのか?そうした点にも注意しながら、最新のアニメやコミック、ゲームなどをチェックしておき、会場で答え合わせをするのもおもしろそうだ。