ファミ通ドットコムで2022年5月6日~5月12日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
【1位】
『Apex』シーズン13のパッチノートが公開。スピファが通常武器、マスティフがケアパケ武器に。R301&ランページはクラフト武器に変更!
【2位】
アニメ『ポケモン』最強の栄冠をかけ、サトシと歴戦の強者たちとのバトルが幕を開ける! ダンデやシロナ、ダイゴら選ばれし8人が集結したキービジュアル公開
【3位】
『鬼滅の刃』炎柱・煉獄杏寿郎の誕生日を記念した特別映像が本日(5/10)限定で公開。無限列車編までの煉獄さんの活躍を場面写真で振り返る
【4位】
【FGO攻略】星4交換おすすめサーヴァント3選、配布チケットの使い方と注意点を紹介【2500万ダウンロード突破キャンペーン】
【5位】
『FF16』つぎのPVは完成済み、吉田直樹氏が現状を語る。齊藤陽介氏いわく「すげーの作ったなって。俺はこれ無理だなと」
【6位】
『モンハンライズ』が『サンブレイク』の発売日にアップデートを実施。更新データの容量は13GB程度なので事前の空き容量をチェック
【7位】
【PS5】ヤマダデンキの特設サイトで抽選販売受付中。5/7(土)10:00~5/8(日)23:59までの2日間限り
【8位】
『Apex Legends』シーズン13の最新情報。改変されたストームポイントではトレーラーで倒した怪物がスポットに。ジブの調整やクラフト武器変更などもお届け!
【9位】
『Apex Legends』ニューキャッスルの能力詳細が判明。ジブラルタルやライフラインとの使い分けなど、開発インタビューとあわせてお届け!
【10位】
『FF』タイトルセールがPS Store、ニンテンドーeショップにて5月25日(水)まで開催。『ディシディア』や『チョコボの不思議なダンジョン』も対象に【最大70%オフ】
楽しかったゴールデンウィークも終わり、つぎの3連休が7月中旬までないことに絶望感を感じながら過ごした今週、もっとも注目を集めたのは『Apex Legends』の記事でした。
5月11日(日本時間)に開幕したシーズン13のパッチノートを紹介した記事が、見事1位を獲得。今シーズンは武器の変更や調整がとくに目立つところで、スピットファイアが通常武器に戻ってきて歓喜した人が多いのではないのでしょうか。しかし、その影ではマスティフがケアパッケージ武器、R301とランページはクラフト武器となり、涙を流した人も多いはず(筆者はマスティフがケアパケ武器になって枕を濡らしてました)。
また、8位にはシーズン13の最新情報をまとめた記事、9位には新レジェンド“ニューキャッスル”の能力&開発インタビューの記事がランクインしており、新シーズンの開幕を前に多くの人が注目していたことがうかがえます。SNSでは、ランクシステムの変更も話題になっていた印象を受けました。
2位を獲得したのは、アニメ『ポケットモンスター』の新キービジュアルが公開された記事。サトシやダンデ、各地方のチャンピオンたち強者が並ぶビジュアルは、ただただカッコいい! アニメ『ポケットモンスター』は、テレビ東京系にて毎週金曜18時55分から放送中です。
『遊戯王 マスターデュエル』に新環境が到来!
今週、筆者が気になった記事はこちら。
デジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』では、5月9日に新たなリミットレギュレーション(※)が適応され、これまで使用率の高かったドライトロン、エルドリッチのデッキが弱体化。それに畳みかけるように新パックが追加され、ガラッと対戦環境が変わりました。
※対戦環境のバランス調整のため、一部カードに枚数制限を設けるルール
新セレクションパック“リファインド・ブレード”では、新テーマの“相剣”、“P.U.N.K.”が登場。さらに、超強力な融合モンスター“D-HERO デストロイフェニックスガイ”の収録が発表されると、SNSのトレンドに“デストロイフェニックスガイ”が入るほど、デュエリストたちのあいだで話題となっていました。
ちなみに、現在開催中のイベント“フュージョンフェスティバル”では、レンタルデッキとしてお手軽にデストロイフェニックスガイが使えちゃいます。新パックを引くためのジェムを回収しつつ、その強さを味わってみてください。
『遊戯王』関連商品をAmazon.co.jpで調べる