2022年4月28日、グランゼーラは公式生放送“グランゼーラの集い2 2022年4月28日”を配信。その中で、『R-TYPE タクティクス』(アールタイプ タクティクス)とその続編『R-TYPE タクティクスII オペレーション ビター チョコレート』のリメイクが発表された。

生配信 グランゼーラの集い2 2022年4月28日(木)

 番組には、同社のプロデューサーである九条一馬氏が登場し進行。配信前半では『R-TYPE FINAL2』の1年を振り返り。クラウドファンディングから始まった同作の開発と、「資金を集めた以上開発状況をアナウンスする必要がある」というグランゼーラ人事部の要求により配信番組を始めることになった経緯、東京ゲームショウ 2019に体験版を出展した思い出などを振り返った。

サントラ発売決定

 『R-TYPE FINAL2』のオマージュステージのサウンドトラックが配信決定。こちらは2022年5月7日からiTunesやアマゾンミュージック、YouTubeミュージック等で配信となる。2巻構成で価格は各1200円。

『R-TYPE タクティクス』1&2がリメイク制作決定

『R-TYPE タクティクス』1&2のリメイクが決定!

『R-TYPE タクティクス』1&2がリメイク制作決定

 続いて、『R-TYPE タクティクス』と『R-TYPE タクティクスII オペレーション ビター チョコレート』のリメイクが公開。2本をひとつにした形で発売予定だという。

 ただし、発売時期やプラットフォーム(対応ハード)情報などの発表はいっさいなし。「今日出せる情報これだけなんですよ!」と九条氏が言いながらの突然の発表となった。また、“プラスアルファ”の要素もあり、そちらは今後発表していくとのこと。

 『R-TYPE タクティクス』1作目は2007年に、2作目は2009年に発売された戦略シミュレーション。アイレムソフトウェアエンジニアリングからプレイステーション・ポータブル向けに発売された。

『絶体絶命都市』20周年カレーも出る

ren2029253

 災害下の極限状態から脱出するアクション・アドベンチャー『絶体絶命都市』は今年で20周年。これを記念し、“『絶体絶命都市』20周年金沢カレー”の発売が発表。

 本社が石川県・金沢市にあるグランゼーラらしく、薄めのカツと千切りキャベツが特徴の金沢カレーとなっている(たぶんキャベツとカツは自分で用意する必要がある)。

R-9Aプラモデルが発売決定