&link{216594 ファミ通ドットコムで2021年3月26日~4月1日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
【1位】
『モンハンライズ』キャラクリで数時間を費やした経緯をお知らせします【『モンハンライズ』プレイ日記】
【2位】
『モンハン』シリーズ初心者は『ライズ』をプレイできるのか!?【『モンハンライズ』プレイ日記】
【3位】
Switch『モンハンライズ』レビュー&情報まとめ。『モンハン』最新作の評価、感想、インタビューなどをチェック!
【4位】
『モンハンライズ』攻略は武器選択から! 武器種紹介まとめ。全14種の武器、その特徴と立ち回り、テクニックを紹介
【5位】
『モンハンライズ』初心者向け講座。大型モンスターを狩猟するための基本と知識
【6位】
【FGO】第2部 第6章は6月開幕。『FGOワルツ』コラボイベントで謎のアイドルX〔オルタ〕配布、マシュやエレナなど全12騎の霊衣が実装
【7位】
『信長の野望・新生』が発表! シリーズ最新作は2021年発売【シブサワ・コウ40周年記念番組】
【8位】
『モンハンライズ』あれは足りてもこちらは足りず……装備の更新はなかなか難しい【『モンハンライズ』プレイ日記】
【9位】
『ウマ娘』公式生放送、ゲームアップデート情報まとめ。新衣装の★3トウカイテイオー、メジロマックイーン、2期OP曲などの追加が決定
【10位】
『あつ森』セブン-イレブンでカードケースなどの限定グッズがもらえるキャンペーンが開催【あつまれ どうぶつの森】
モ、『モンハンライズ』ううぅぅぅぅー! と、ランキング結果を見た瞬間に思わず叫びたくなってしまった。うそ。実際に少し叫んだ。
2021年3月26日に満を持して発売されたNintendo Switch用ソフト『モンスターハンターライズ』。ハンティングアクションというジャンルを開拓した『モンスターハンター』シリーズ最新作である。勢いはすさまじく、ランキングのトップ5を独占してしまった。
人気作の発売によって記事の閲覧数も押し上げられることはあれど、さすがにここまでは珍しい。長く遊べるゲームだけに、しばらく『モンハンライズ』旋風は続きそうだ。
最近『ウマ娘 プリティーダービー』を始めたので、9位の記事は興味深く読みました。トウカイテイオーとメジロマックイーンの新勝負服の名前がかっこいい。元ネタが騎手のコメントと知った瞬間、ぞくぞくした。
どこでもシームレスにゲームを遊べる未来がやってきた
ランキングとは別に気になった記事はこれ。
自分が担当した広告記事をピックアップしてしまった。「宣伝かよ」なんて言わずに、話を聞いてほしい。
NCSOFTが作った『パープル(PURPLE)』は、PCで起動中のゲームをスマホでも遊べるクロスプラットフォームサービス。いわゆる“リモートデスクトップ”を2~3段階くらい進化させたものである。
アカウントをPC版とアプリ版で共有するゲームは少なくない。スマホのスペック向上によって3DのMMORPGなんかも外で遊べるようになって久しいが、バッテリー消費の激しさが玉に瑕。
その点、『パープル(PURPLE)』は違う。PCで処理したゲームをストリーミング(転送)するので、スマホへの負担が少ないのである。2アカウントを同時起動して瞬時に切り替えるなど、ヘビーユーザーにうれしい機能も備えている。
オープンワールドRPG『リネージュ2M』をスマホとPCで同時に遊べるサービス『パープル(PURPLE)』を体験。
・スマホ操作とPC画面が連動
・PC側からも操作可能
・2アカウントを即切り替え
など、便利な機能が満載。これが… https://t.co/yQdyiq9HEz
— ファミ通.com (@famitsu)
2021-03-30 17:31:56
PCつけっぱなしだと電気代が不安な人もいると思うが、最近は高性能&低消費電力のゲーミングPCも増えている。“どこでもゲームを遊べる”というのはゲーマーにとって夢のひとつ。未来がやってきたぞ。