コーラス・ワールドワイドは、サバイバルホラーゲーム『夕鬼』をプレイステーション4・5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに2021年春に発売すると発表した。
本作は、“かくれんぼ”と“鬼ごっこ”の要素を併せ持った一人称視点のホラーゲーム。夕焼けに燃える病院、学校、日本家屋が不気味に交差する。
また、2020年11月29日開催のデジゲー博、AKIHABARA GAME SHOWにプレイアブル出展する。
以下、リリースを引用
『ねえ、夕鬼しよう?』サバイバルホラー『夕鬼』2021年春発売
- ノスタルジーと不気味さの入り混じる夕焼けの世界で繰り広げられる命をかけた、ごっこ遊び
- PC、プレイステーション5、Xbox Series Xでは4K60FPS動作をサポート
- 11月29日に開催されるデジゲー博2020でプレイアブル出展
コーラス・ワールドワイド合同会社(代表:金親 晋太郎)は株式会社トライコア(代表取締役:由比 健)開発のサバイバルホラーゲーム『夕鬼』をPC(Steam)、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|SおよびXbox One用に発売いたします。発売予定日は2021年春を予定しており、Steam商品ページは本日より公開しております。
「ねぇ、夕鬼、しよう?」その一言とともに、少女は夕焼けに染まった異世界に連れ去られた――。
学校校舎、古い日本家屋、薄暗い病院…ノスタルジーと不気味さの入り混じる夕焼けの世界。
『夕鬼』は『かくれんぼ』と『鬼ごっこ』全く異なる二つの顔をもったゲームです。
夕焼けに染まる教室で、周囲に人影はなく、たった一人。
聞こえるのはヒグラシの声だけ…。
本作は1990年代日本を舞台にした一人称視点のホラーゲームです。
自分で気づかないうちに心に殻を作ってしまった少女は、無理やり誘われた肝試しに参加したことで、ツンと呼ばれる幽霊に取りつかれ、夕焼けの世界へと連れ去られ遊ぶよう強要されます。夕方の世界で少女を襲うのは、影しかない人間、目玉の化け物……夕方の世界で化け物から命からがら逃げ惑う日々。――やがて、怪異は現実世界にも表れ始めます。そして、少女も……。
変化するゲーム性
このゲームは二つの顔を持っています。肝試しをベースに、脱出に必要なアイテムを探す『かくれんぼ』のような前半パートから、手に入れたアイテムをもって逃げる後半パートの『鬼ごっこ』へと変化します。一度は通った道筋…もしも忘れてしまうと…。
夕焼けに燃える病院、学校、日本家屋
舞台は、奇怪な夕焼けの世界。病院の扉を開けたはずが日本家屋につながり、ふすまを開けたのに学校へとつながる…三つの空間は法則性もなく接続しています。赤い夕焼けに染まる学校廊下、障子から差し込む斜陽、電気の切れた病室の赤と黒のコントラスト…。不気味な夕焼けは、ノスタルジーと美しさも併せ持ちます。
唯一の抵抗手段は隠れること
プレイヤーキャラクターは小学五年生の少女。そのため、敵を倒す手段を持ちません。目の見えない敵は息を止めてやり過ごし、耳の聞こえない敵からは身を隠しながら歩き、時には、走りぬけることも必要となりますが、大人ほど速く走れません。どこかに隠れないと、すぐに追いつかれてしまいます。
別の答えがあったなら…
シナリオをクリアすると、もう一つのストーリーが…。さらに厳しい道になりますが、ぜひ挑戦してみてください。
11月29日開催のデジゲー博、AKIHABARA GAME SHOWでプレイアブル出展
11月29日(日)秋葉原UDX2階 AKIBA SQUAREおよび4階UDXギャラリーにて開催される『デジゲー博 2020』およびソフマップAKIBA4号店で開催される『AKIHABARA GAME SHOW』においてPC版を4K環境でいち早く体験できる機会を設けました。デジゲー博につきましては公式サイトを、AKIHABARA GAME SHOWにつきましてはソフマップTVゲーム総合Twitterアカウントをご覧ください。
【イベント名決定!!】
✨『AKIHABARA GAME SHOW』✨
PS5専用タイトルに、発売前タイトル!人気タイトルが出展!!試遊の他にノベルティの配布も!!
⭐開催 11/29 11:00~17:00
⭐場所 ソ… https://t.co/9k4ZCf5loO
— ソフマップ TVゲーム総合 (@sofmap_ams)
2020-11-20 14:09:45
商品概要
- タイトル名:夕鬼
- ジャンル:サバイバルホラー
- 対応プラットフォーム:Steam(PC)/PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S/Xbox One
- リリース日:2021年春
- 通常版価格:未定
※PC版最低動作環境はSteam商品ページをご確認ください。