ファミ通ドットコムで2020年6月12日~6月18日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

【1位】
PS5のデザインが公開! デジタルエディションと2バージョンで発売。PS5向け28タイトルも発表【リリース追記】

【2位】
PS5映像イベント発表まとめ。『バイオ8』『デモンズ』『スパイダーマン』など、新作ソフト続々発表!

【3位】
PS5『バイオハザード8』が2021年に発売! 映像にはクリスの姿も

【4位】
【ポケモン剣盾DLC】「鎧の孤島」ストーリー攻略&『エキスパンションパス』情報まとめ

【5位】
ヨドバシドットコム、スイッチ本体&『リングフィット』抽選販売受付中。Switch Lite各色も

【6位】
あつ森』公式配布マイデザインまとめ。美術品を飾ったり、人気ファッションやスポーツユニフォームなどを着こなそう!【あつまれ どうぶつの森】

【7位】
PS5『デモンズソウル』リメイク作が発表!

【8位】
本田翼がマイクロソフトとゲーム開発に挑んでいることを明かす。2021年春前リリースで、キャラデザのベースなども

【9位】
アーク:サバイバル エボルブド』恐竜世界でサバイバルするオープンワールドアクションが無料配布中。6月19日0時まで【ARK】

【10位】
PS5『グランツーリスモ7』が発表。『GT』ファンがうれしいキャンペーンモードが中心に

 今週は、ついにお披露目されたプレイステーション5(PS5)の本体デザインを伝えるニュースが第1位を獲得。トーンの色使いという大胆なデザインかつ、Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたスタンダードなモデルと、ディスクドライブがないデジタル・エディションの2種類のモデルが用意されていることが明らかになりました。

 ファミ通.comでは、現時点でどちらを購入しようと思っているか、公式Twitter上でユーザーアンケートを実施。約5800人のうち82%がUltra HD Blu-rayディスクドライブを備えたモデルを購入すると回答しました。

 パッケージ文化はもう少し残りそうだなぁと思いつつも、たしかにPS4との互換性を鑑みたり、Ultra HD Blu-rayディスクドライブがついているとなるとスタンダードなモデルを買いたくなるかもしれません。ゲームや漫画、映画、アニメ、音楽をすべてデータで購入している私も、なんだかんだいってスタンダードモデルのほうを購入しそう。Blu-rayを目当てにPS3を買ったことを思い出します(笑)。

 そのほか、本体デザインとともに発表された28本のPS5用ソフトの中から、『バイオハザード8』に相当する『バイオハザード ヴィレッジ』(3位)、リメイク版『デモンズソウル』(7位)、『グランツーリスモ7』(10位)の記事がランクイン。ちなみに、『Horizon Zero Dawn』の続編『Horizon Forbidden West』は惜しくも11位、スクウェア・エニックスのルミナス・プロダクションズが手掛ける『PROJECT ATHIA』の記事は13位でした。

今年も『FGO』を特集します

 ランキングとは別に、私が気になったニュースはこちら。

 いまの時期だと、担当的にはこのネタを宣伝するほかないというか……正直すみません。しかしこいつ、いっつも『Fate/Grand Order』(FGO)の話してんな。

 2020年7月30日にサービス開始5周年を迎える『FGO』を、同じく7月30日に発売する週刊ファミ通で大特集します。

 特集内で、全体構成・シナリオ・総監督の奈須きのこさん、リードキャラクターデザイナーの武内崇さんへの一問一答企画を実施する予定です。その質問を、6月22日(月)12:59まで実施しているユーザーアンケート中で募集しているというわけで。皆さん、ぜひ記事制作にご協力お願いします!

 企画の一部である奈須さん&武内さんインタビューを先日収録してきたのですが……いろいろとすごい話を聞けて「え、これ公開していいんスか?」と驚くばかり。もしかしたらお蔵入りする内容もたくさんあるかもしれませんが、全部掲載できれば昨年のインタビューを超えられると思いますので、ぜひご注目ください!

 ちなみに昨年のインタビューはこちらです。

過去の週間PVランキングはこちら