サメ釣りに無我夢中の西川くんです。2020年3月20日に、Nintendo Switchにて発売された『どうぶつの森』シリーズ最新作『あつまれ どうぶつの森』(以下、『あつ森』)。
2020年6月30日までの期間中、マイニンテンドーストアにて、『あつ森』で使える“どうぶつの森 amiiboカード”の受注販売がおこなわれています(詳細は下記記事をチェック)。
『あつまれ どうぶつの森』(パッケージ版)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『あつまれ どうぶつの森』(ダウンロード版)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 完全攻略本“あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド”の購入はこちら (Amazon.co.jp)ということで、本記事では、“どうぶつの森 amiiboカード”を使うと、どんなことができるのか詳しく解説していきましょう!
amiiboカードのどうぶつを島に呼ぶ
いちばんの目玉となる機能は、カードに描かれたどうぶつを島のキャンプサイトに招待できること。“タヌポータル”の選択肢のひとつ“お客さんを呼ぶ”を選択すると、対応したamiiboカードを読み込むことで、そのamiiboカードのどうぶつをキャンプサイトに呼び出せます。
キャンプサイトに訪れたどうぶつは会話することで、自分の島に勧誘可能です。ただし、amiiboカードを使用せずに訪れたどうぶつを勧誘するときとは条件が異なり、amiiboカードで呼び出した場合は、3回勧誘する必要があります。
キャンプサイトに呼び出せるどうぶつは1日1回なので、お目当てのどうぶつを島に勧誘したい場合は、最大3日かかるということ。時間はちょっと掛かりますが、カードさえあれば好きなどうぶつをいつでも勧誘できるのは便利ですよね。
また、島の住民が最大の場合、通常の勧誘では住んでいるどうぶつたちからランダムに、交換されるどうぶつが選ばれますが、amiiboカードを使用した場合、その交渉相手を選べるという特徴もあります。
ちなみに、島へ訪れてくれるゲストのどうぶつたちや、たぬきちやしずえといった島の住民たちを呼び出すと、特別な会話を楽しむこともできます。
撮影スタジオのモデルとして呼ぶ
もうひとつの使い方として、撮影スタジオのモデルとしてamiiboカードに描かれたどうぶつを呼び出せる機能があります。
ふだんは島へ訪れてくれるゲストのどうぶつたちや、たぬきちやしずえなどは撮影スタジオに呼び出すことができませんが、amiiboカードを使えばいっしょに撮影も楽しめるようになるのがポイント!
もちろん撮影スタジオで撮影したどうぶつのポスターも購入できるようになります。ということは、たぬきちのポスターといったamiiboカードを使用しないと手に入らないポスターまでゲットできちゃうわけです。
さらに、キャンプサイトに呼び出せないどうぶつのamiiboカードを撮影スタジオで読み込むと、そのどうぶつのポスターも手に入ります!
いまのうちに受注しましょう!
以上が、amiiboカードを使うメリットです。“どうぶつの森 amiiboカード”はもうなかなか手に入らないアイテムですので、ぜひ今回の機会に注文してみてはいかがでしょうか。また、全国の販売店向けに、今後も順次出荷を予定しているそうですので、店頭でお見掛けした際にはぜひゲットを!