メキシコで開かれたXboxのイベント“X018”。本イベント内で、カプコンから2019年3月8日発売予定の、『デビル メイ クライ 5』のトレーニングモード“THE VOID”が公開された。

 トレーニングモードの存在は、2018年9月に開催された“PAX WEST”のパネルディスカッションで、ディレクターの伊津野英昭氏らから語られていたが、それが動画として公開された形になる。“PAX WEST”の『デビル メイ クライ 5』ステージの記事は下記から。

 “THE VOID”では敵の動きやダメージの有無などを設定可能。また、ネロが右腕に装着する“デビルブレイカー”は、使っていると壊れてしまうのが通常だが、“THE VOID”では壊れない設定にもできる。好きなだけデビルブレイカーの威力を試しながら、コンボなどを研究できるというわけだ。

 伊津野英昭氏は、さまざまなデビルブレイカーを使って、“THE VOID”を紹介。フォークを飛ばして敵を攻撃するユニークな“パスタブレイカー”、体力を回復する“Sweet Surrender”、ロックマンでおなじみ“ロックバスター(英語ではMega Buster)”などの動きを見せた。

『デビル メイ クライ5』トレーニングモード“THE VOID”公開。デビルブレイカーが無限使用可能。ネロがロックバスターなどで戦う姿も_01

 ロックバスターは、デビルブレイカーの中でも唯一走りながら撃てるというもの。『ロックマン11』とのコラボレーションで実現したもので、その発表時などは下記の記事をご覧いただきたい。

※画像は、映像からキャプチャーしたものです。