『フォートナイト バトルロイヤル』をちょくちょく遊んでいる。最大100人で生き残りをかけて戦うバトルロイヤルシューターだ。
隠れたり撃ち合ったりする臨場感に加えて、自分で壁や足場を作る“建築要素”も魅力。世間的には建築から生じる戦略性の高さなどがウケているようだが、僕は単純にポップなビジュアルが気に入っている。
なお、いいゲームだと確信したのは、範囲内のプレイヤーを強制的に踊らせる“ブギーボム”という武器の存在を知ったときだ。どうかしてる(褒めてます)。
それでは週間PVランキングスタート。
【1位】
人気アニメ『キルラキル』ゲーム化! TRIGGER×アークシステムワークスで2019年発売、タイトルは『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』
TRIGGERが世に送り出した人気アニメ『キルラキル』、突然のゲーム化情報が首位を獲得。テレビアニメ『ダーリン・イン・フランキス』CM内で発表されたとあって、驚いた人も多いはず。僕は二度見した。
TRIGGERもアークシステムワークスも、個性的な作風を持った業界内の異端児。両者のタッグがどんな化学反応が起こすのか、楽しみである。
なお、下記の記事ではゲームのスクリーンショットなども公開されている。あわせてどうぞ。
※関連記事
アニメ『キルラキル』がアークシステムワークスによりアクションゲーム化、公式リリースが到着!
【2位】
【速報】『テイルズ オブ』シリーズの完全新作RPGが、家庭用ゲーム機向けに開発中であることが判明! その他のニュースも総まとめ!
ファンイベント“テイルズ オブ フェスティバル2018”内のステージで衝撃の新発表が。シリーズの完全新作RPGが開発中だというのだ。前作の『テイルズ オブ ベルセリア』発売から2年近く経っているだけに、ファンは興奮で夜も眠れないだろう。
ほかに、同フェスティバルイベントでは各種イベントやコラボ情報もつぎつぎと発表。バッドばつ丸の名前を見られてうれしかった。
【3位】
『ポケモンGO』フレンド機能がTL40から開放の模様! さらに伝説のポケモン、レジアイス・レジロック・レジスチルの出現もアナウンス
幅広い層から支持を集める『ポケモンGO』にフレンド機能が実装。オンラインゲームとしてまたひとつ進化した。記事を公開した時点ではトレーナーレベル40のプレイヤーのみが対象だったが、数時間後にはレベル30まで緩和された模様。
なお、開発チームからは“フレンド機能とポケモン交換の考え方ついて”に関する発表されている。一読すれば『ポケモンGO』への理解がより深まるに違いない。僕はグッときた。
『Pokémon GO』 開発チームより:フレンド機能とポケモン交換の考え方について https://t.co/0MOpoomPes https://t.co/3etAuypC0G
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP)
2018-06-21 09:00:33
【4位】
“NEOGEO mini” 7月24日発売決定! Amazonにて予約受付がスタート
僕が前にPVランキングを担当したときはNEOGEO miniの話題が首位だった。今回も当然のように上位に食い込んでくるあたり、その人気の高さに驚かされる。
ついに発売日や価格が発表され、AmazonとSNKオンラインショップでの予約がスタート。個人的には1万5000円くらいで収まっていたらいいなと予想していたのだが、さらに下回って1万2420円[税込]。うれしい誤算である。
記事内では基本的な特徴も記載されているので、購入前の予習にご活用ください。
【5位】
『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』やりこみ要素満載のRPGがNintendo Switchに!【先出し週刊ファミ通】
2018年6月21日に発売された週刊ファミ通には、日本一ソフトウェアの『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』Nintendo Switch版の情報が掲載。黒髪の魔女・ドロニアの目つきがいい。すごくいい。

6位~10位はこんな感じに。
【6位】
Steamサマーセールが開始。『FF XV』半額や、『二ノ国II』40%オフなど、PCゲームが一斉セール
【7位】
イラストレーター・ナガノがゲームの思い出を語る! イラストコラム“くまのゲーム事情”【第1回】
【8位】
『モンスターハンター』シリーズのダウンロード版が最大55%OFFに! “3DS EARLY SUMMER SALE”が本日(6月20日)より開催
【9位】
『キングダム ハーツIII』発売日決定の告知から始まり大いに沸いたE3 2018発表内容まとめ【E3 2018】
【10位】
野村哲也氏インタビュー先行公開『キングダム ハーツIII』E3 2018の発表内容に迫る【E3 2018】
スルーされないようにもう一度書く
6位にランクインしているのだが、スルーされるかもしれないので、ここでも書く。こういう情報を見逃すのは本当にもったいない。
Steamサマーセールが開始。『FF XV』半額や、『二ノ国II』40%オフなど、PCゲームが一斉セール
PCゲーム配信プラットフォーム“Steam”にて、恒例のサマーセールが開幕。人気タイトルが半額どころか9割引きになっていたりもするので、一度はラインナップを覗いてみてほしい。
最近はSteam込みのマルチプラットフォームタイトルが増えている。何となく買いそびれていた名作がめちゃくちゃ安く買える可能性もあるので、PCを持っているなら利用しない手はない。
セールは日本時間の2018年7月5日(木)2:00まで実施。ゲームを買いまくる準備はいいか? 俺はできてる。
The Steam Intergalactic Summer Sale is here! https://t.co/CcHw2gcWH8
For the next fourteen days, take advantage of… https://t.co/gTt6UDTv4D
— Steam (@steam_games)
2018-06-22 03:05:57