気になる最新情報が続々と!

 2017年9月21日(木)~9月24日(日)まで、千葉県・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2017(21日・22日はビジネスデイ)。一般日の24日、DMM GAMESブースではPC用バトルロイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』(以下、『PUBG』)のスペシャルプログラムをステージ上で披露した。

 同作は、DMM GAMESが同社プラットフォームにて、開発会社BLUEHOLEとの協業チャネリングサービスを開始した注目タイトルだ。東京ゲームショウ2017の初日、9月21日から早期アクセスを開始しており、すでにDMMで楽しんでいるプレイヤーも多いことだろう。

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_01

 東京ゲームショウ2017における、DMM GAMESのゲームステージの最後を務めるこちらのステージ。それにふさわしく、豪華なゲストが次々と登壇した。まずは本作の開発会社、Blueholeからプロデューサーとディレクターの両氏が登壇。そして、DMM GAMESの担当プロデューサー・稲垣順太氏が、両氏に今後についてのさまざまな話を聞いた。

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_02
BlueholeのエグゼクティブプロデューサーChang-Han Kim氏(写真右)と、同社クリエイティブディレクターBrendan Greene氏(写真左)。本作のタイトルにある“PLAYERUNKNOWN”とは、Greene氏のことを指す。
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_03
DMM GAMESのプロデューサー、稲垣順太氏も登壇。氏はこれまでも、他タイトルでDMM GAMESのチャネリングサービスを実現させてきた。
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_04
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_05
トークの前に、東京ゲームショウ2017の会場で発表された“日本ゲーム大賞2017”において本作がフューチャー部門の受賞作となったことを祝し、稲垣氏からKim氏へとトロフィーが手渡された。

 Blueholeの両氏いわく、DMM GAMESとBlueholeのあいだでサービス方針が一致したからこそ、チャネリングサービスが実現したとのこと。今後は正式サービス開始後もコンテンツを追加していき、プレイしている人だけでなく観戦している人も楽しめるようにしていきたいと語った。とくにゾンビモードについては、いろいろなストリーマーの配信を見ている中で思いついたとのことだ。

 また、2017年末に実装予定の砂漠マップ以降の新マップについては、もう1種類が準備中だそうだ。ただしマップ開発には時間がかかるため、実装時期については未定。

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_06
最近発表されたマイクロバスを含む3つの車輌に加え、ゲームをより楽しめるアイテムの数々を現在準備中だという。また、今後イベントや大会についても、プレイヤーと観戦者の両方がより楽しめる展開を考えているとのこと。

 また、稲垣氏によれば、DMM GAMES側でも近々、大きなイベントを開催する予定であるという。このイベントでは、その後に開催される本作の国際的なイベントへの参加権が得られるチャンスがあるということだが、その詳細はまだ未定だ。情報はメンバーズサイトなどで随時公開していくそうなので、気になる人はぜひチェックを欠かさないでほしい。

アイドルを守り抜け! 実演プレイは映画のような展開に!

 続いてステージでは、実際のゲームプレイを披露するプログラムがスタート。8月22日からドイツ・ケルンで開催された、『PUBG』インビテーショナルにも招待出場を果たしたプロゲーミングチーム“DeToNator”からYamatoN氏、SHAKA氏、SPYGEA氏、StylishNoobの4名が登壇した。さらに舞台に華を添えるべく、グラビアアイドルの倉持由香さんも登場。司会と実況はストリーマーのYamatoN氏が担当し、倉持さんはほかの3名と一緒に、『PUBG』のガチプレイに挑むことになった。

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_07
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_08
倉持さんは、本作をイメージした衣装で登場。チャームポイントのもっちりヒップを披露。
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_09
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_10
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_11
倉持さんを全力でサポートする、DeToNaterの面々。左からSHAKA氏、SPYGEA氏、StylishNoob氏。
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_12
実況を務めたストリーマーのYamatoN氏。こうしてゲームのおもしろさを伝えたり、コミュニティーの活性化を目指していくのが、DeToNatorストリーマー部門の役割だ。

 今回の実演プレイはSQUAD(4人チーム)での挑戦となるが、チームの誰かが生き残れば勝てる本来のルールと異なり、倉持さんが倒されたら即終了という、かなり厳しいチャレンジとなっていた。

 試合時間短縮のため、安全地帯の縮小時間がかなり早いなど、より厳しい設定となった今回のルール。1週間練習し、2回目のソロプレイでまさかのラストスタンド“ドン勝”を達成したという倉持さんは、このガチプレイで生き残ることができるのか。

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_13
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_14
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_15
飛行機から好きな地点に降下し、いざ戦闘開始!

 まずは比較的安全なMylta地区に降下した倉持チーム一行だったが、同じ地点に別チームが降下しており、倉持さんはさっそく大慌て。しかしストリーマー3名の誘導でしっかりと装備をそろえ、家屋の屋上から周囲警戒を固めていく。だが、こうして周囲の確認をしているあいだに、別の危機が迫る。島の各所で一定時間ごとに発生する、バリアゾーンのパルスの中に入ってしまった。

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_16
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_17
本作では全プレイヤーが、徐々に収縮していくバリアゾーンに追い立てられる。安全地帯は一定時間ごとに移動するため、一ヵ所に隠れ続けることは難しい。
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_18
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_19
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_21
安全地帯には、すでに別チームが待ち受けている可能性も高い。DeToNator3名がしっかりとバイクと車を確保したおかげで、継続ダメージであわや終了かという、ギリギリのところで安全地帯の中へ到達できた。

 難を逃れ、体力を回復できた一行。しかしここから次の安全地帯への移動も、迅速に行わなくてはならない。だが、今度は最初から車があるため、一行は余裕をもって移動することに成功。安全地帯に早めに入り、今度は待ちかまえる側に立つ。

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_22
「みんながいない!?」などと混乱気味の発言が飛び出す倉持さんだが、動きはかなり冷静。しっかりと屋内でアイテムを探してバッグに詰め込み、次の戦いに備える。
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_23
さらに移動が早くなっていくバリアゾーンから、今度は悠々と車で離脱し安全地帯へ。これは生存なるか?

 安全地帯内で家を確保し、周囲から撃たれる危険を未然に防いだ一行。しかし対戦時間が残り5分を切ったところで、車で突っ込んできた別チームとの交戦に突入する。一行はSPYGEA氏が早めに気絶させられたものの、外にいる遊撃役のSHAKA氏がこれをフォロー。膠着状態に入ったところで、この一帯にバリアゾーンが到達してしまう。

 だがここで、このままでは共倒れになる……と、StylishNoob氏がまるで武蔵坊弁慶のように、敵チームを一人で足止めするべく飛び出していった。その犠牲を無駄にしないように、残る倉持さんとSHAKA氏が車に飛び乗り、急発車でバリアゾーンからの脱出を図る! という、まるでアクション映画のような展開!

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_24
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_25
「ここは任せて先に行け!」とばかりに、死を覚悟してその場に残ったStylishNoob氏。金網のフェンスを弾き飛ばして、チームの希望・倉持さんを乗せた車が走り出す!

 ……と、映画なら奇跡の脱出となるところだが、惜しくもここで倉持さんの体力がバリアゾーンのパルスに削り切られてダウン。残念ながら、最後に生き残る“ドン勝”達成とはならなかった。

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_26
▲思わず頭を抱え、悔しそうに叫ぶ倉持さん。惜しかった!

 YamatoN氏いわく、『PUBG』には参加者100人にそれぞれのストーリーがあり、開幕にバイクで事故死したとしても、それもまたひとつの物語になるとのこと。その意味においては、ミッションこそ失敗したものの、倉持さんはこの上なく素晴らしい物語をステージで見せてくれた。『PUBG』の魅力は、客席へと十分に伝わったことだろう。

『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_27
『PUBG』ステージリポート DeToNatorに緊急ミッション、倉持由香を守り抜け!【TGS2017】_28
『PUBG』が持つドラマ性を、この上ない形で実演してくれた4名。観客から惜しみない拍手を集めつつ、ステージは終了となった。