2017年9月21日(木)から9月24日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催された東京ゲームショウ2017(21日・22日はビジネスデイ)。最終日となる24日、カプコンブースにて行われた『モンスターハンター:ワールド』のステージをリポート。

 ステージには、辻本良三氏、藤岡要氏、徳田優也氏が登壇。さすがに期間中、ステージイベントや配信番組、さまざまな取材などで大活躍のお三方。とくに辻本氏はもう声がガラガラ。それでも最後のステージイベントということで、予定にはなかった最新情報満載のステージとなった。

『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_01
左から辻本氏、藤岡氏、徳田氏。直前に発表された“日本ゲーム大賞2017 フューチャー部門”受賞を報告。

 今回もさっそく実機プレイを披露。最初は、調査拠点アステラを回り、加工屋へ。加工屋では、装備作成のレシピや進化系統図を確認することができる。また、足りない素材をウィッシュリストに登録でき、必要素材獲得して作成可能になった通知がくるといった新機能が紹介された。

『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_02
赤く表示されている素材が不足しているアイテム。
『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_03

 続いては、トレーニングエリア。ここでは柱やタルが用意されていて、武器の練習や試し斬りの感触を確かめられる。たとえば、タルは数種類あり、それぞれ与えられるダメージや挙動などが異なるというこだわりよう。また、弾の残弾数は無限で、タルなどは破壊してもオトモアイルーが補充してくれる。
「便利でしょ。武器は14種類もあるので、いろいろと試してほしいですね」と辻本氏。

『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_04
『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_05

 続いて、徳田氏が「じゃあ、古代樹の森へ行きましょうか」と切り出すと、辻本氏が「いや、もっと新しいところへ行きましょう。陸珊瑚、行ける?」といきなりの提案!
 この陸珊瑚の台地は、PVにも登場しているなんとも神秘的で幻想的なステージ。上昇気流が頻発し、飛竜や翼竜が多く生息するという。

【2017年9月26日 09:50】
記事初出時、マップの名称表記に誤りがありました。正しくは“陸珊瑚”、“陸珊瑚の台地”となります。修正のうえ、お詫び申し上げます。

『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_06
『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_07
新モンスター・ツィツィヤック。発光により、翼竜を落下させて捕食する。

 ステージを移動し、陸珊瑚が産卵している場所へ。そこでは、その産卵を目当てにしたモンスターの姿が。それはパオウルムーというモンスターで、群れで行動しており、何度か攻撃して怒らせると、PVでも特徴的だった首の周りを膨らませた状態へと変化した。

『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_08
『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_09
『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_10

 徳田氏は、群れで行動するパオウルムーの特性を利用し、群れ全体を開けた場所へと誘導した。すると、驚きの光景が!
 上空からパオウルムー目掛けて攻撃するモンスターが登場。このモンスターはレイギエナという初公開のモンスターで、この陸珊瑚のヌシなのだそうだ。かなり高いところから地上を見張っていて、モンスターがやってくると降下して捕食する。今回はレイギエナと共闘状態になって、パオウルムーを攻撃するといった状態になったわけだ。

『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_11
『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_12
『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_13

 イベントの最後に、体験会の情報が新たに発表された。
 ひとつ目は、“『モンスターハンター:ワールド』スペシャル体験会 in Autumn”が、大阪(10月21日)と名古屋(11月18日・19日)に開催決定!
 もうひとつは、札幌(10月29日)、福岡(11月5日)、大阪(11月11日)に開催される“PlayStation 祭 2017”に試遊出展されるというものだ。

『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_14

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

『モンスターハンター:ワールド』 スペシャル体験会 in Autumn 開催決定! 9月25日(月)より大阪会場の参加者をモンハン部で募集開始!

 10月21日(土)大阪と11月18日(土)・19日(日)名古屋で『モンスターハンター:ワールド』を体験できる 『「モンスターハンター:ワールド」スペシャル体験会 in Autumn』の開催が決定! 体験会に参加して、『モンスターハンター:ワールド』の世界を一足先に味わおう! 10月21日(土)開催の大阪会場の参加者は9月25日(月)よりモンハン部にて募集開始! 事前応募制のイベントになるため、参加希望の方は忘れずに応募しよう!

【イベント名】 『「モンスターハンター:ワールド」スペシャル体験会 in Autumn』
【開催日程】
大阪会場:2017年10月21日(土) (大阪市中央区内某所)
※完全応募制<9月25日(月)~10月6日(金) モンハン部にて参加者募集>
名古屋会場:2017年11月18日(土)-19日(日) (名古屋市中区某所)
※完全応募制<10月12日(木)(予定)よりモンハン部にて参加者募集>

【体験会参加者プレゼントはこちら】
『モンスターハンター:ワールド』 マント風スペシャルタオル
新大陸の調査団のマントのように、肩にかけてボタンでとめることも可能!

『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_15

『モンスターハンター:ワールド』体験内容

 9月開催「東京ゲームショウ2017」出展内容と同じ内容を、シングル・マルチのどちらもプレイすることが可能!古代樹の森でドスジャグラス、アンジャナフが狩猟ターゲットとなるクエストに加え、大蟻塚の荒地でボルボロスが狩猟ターゲットのクエストを選択可能。受付嬢に話しかけて好きなクエストを受注しよう。

『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_17
ドスジャグラス(初級)
『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_18
ボルボロス(中級)
『モンスターハンター:ワールド』 辻本Pの旺盛なサービス精神で、予定外の新モンスターも続々登場! 体験会情報も【TGS2017】_16
アンジャナフ(上級)

『モンスターハンター:ワールド』スペシャル体験会 in Autumn 公式ページ → こちら

「PlayStation 祭 2017」にも 『モンスターハンター:ワールド』の試遊出展が決定!

・2017年10月29日(日) 札幌会場:サッポロファクトリーホール
・2017年11月05日(日) 福岡会場:スカラエスパシオ
・2017年11月11日(土) 大阪会場:堂島リバーフォーラム