2017年9月21日(木)から9月24日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2017(21日・22日はビジネスデイ)。9月23日にカプコンブースにて、『ドラゴンズドグマ』シリーズのステージイベントが実施された。

 ここでは、本ステージにて発表された新情報をピックアップしてお届けする。

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_01
ステージで司会を務めたプロデューサー・松川美苗氏(右)とディレクター・木下研人氏(中央)。

カラオケパセラとコラボ決定! 10月5日(木)より、コラボメニューなどが登場

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_02

 『ドラゴンズドグマ』シリーズ5周年を記念して、カラオケパセラとのコラボレーションが決定。PS4/Xbox One/PC『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』が発売される10月5日より、対象店舗でコラボメニューなどが登場する。

ドラゴンズドグマ」シリーズをモチーフにしたコラボメニューが登場

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_03

『ドラゴンズドグマ』シリーズより
・ドラゴンズドグマ 5周年記念ハニトー(FOOD)/1,280円

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』より
・覚者たちの宴(FOOD)/1,180円
・ランタン(DRINK)/680円

ドラゴンズドグマ オンライン』より
・クラン酒場 キビザのピッツァ(FOOD)/1,080円
・癒しの薬(DRINK)/680円

コラボメニューの注文でオリジナルコースターをプレゼント!

 期間中、コラボメニューを1品注文するごとに、オリジナルコースターがプレゼントされる。コースターのモチーフは『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』と『ドラゴンズドグマ オンライン』で、それぞれ4種ずつがある。

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_04

「パセラ オフ会応援企画」も実施!

●ドラゴンズドグマ オフ会パック
 コラボメニュー全5品がセットになった「ドラゴンズドグマオフ会パック」/3,500円(ルーム代別途)の実施が決定。パックを注文するとドラゴンズドグマ5周年ロゴの入ったクールなハードコースターがついてくる。

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_05

●カラオケルーム内PV配信
 コラボ期間中は、カラオケルームにて指定された曲番号を入れることで、ドラゴンズドグマのPVを観賞できる。カラオケ店ならではの大音響サラウンドシステムで、ドラゴンズドグマの世界にどっぷりと浸れる。

<「ドラゴンズドグマ」シリーズコラボ 開催概要>
開催期間:2017年10月5日(木)~11月5日(日)
開催店舗:パセラ新宿本店、パセラ秋葉原電気街店

『ドラゴンズドグマ オンライン』公式オフラインイベント「アフタヌーンパーティー」開催決定!

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_06

 この公式オフラインイベントでは、開発運営メンバーとファンの交流を深める場としてさまざまな企画が検討中。当日は、開発運営メンバーと交流のほか、コラボフードやドリンクなどが楽しめる。さらに、参加者には超豪華特典のプレゼントも予定されている。

<『ドラゴンズドグマ オンライン』公式オフラインイベント「アフタヌーンパーティー」開催概要>
開催期間:2017年10月22日(日)
開催店舗:パセラ新宿本店
※詳細や参加方法に関しては、近日公開予定

『パズドラ』とのコラボが復活! 10月2日より、ドラゴンズドグマのモンスターなどが入手できるコラボダンジョンが期間限定で登場

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_07

 『ドラゴンズドグマ』シリーズ5周年を記念して、iOS、Android、Kindle Fireで配信中のパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』とのコラボレーションが復活。シリーズに登場するモンスターなどを入手できるコラボダンジョンが、『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の発売直前である10月2日より、『パズドラ』に再び出現する。

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_08
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_09
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_10
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_11
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_12
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_13

『ドラゴンズドグマ』シリーズ5周年を記念したベストアルバム発売決定!

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_14

 2017年5月24日に5周年を迎えた『ドラゴンズドグマ』シリーズ。それを記念し、シリーズの人気曲・名曲を厳選したベストアルバムCDが発売決定。『ドラゴンズドグマ』、『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』、『ドラゴンズドグマオンライン』の3タイトルより20曲厳選。名曲ぞろいの5周年ベストで、永久に語り継がれる冒険を、音楽でも堪能しよう。

声優の安元洋貴さんと逢坂良太さんが、『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の魅力を語る。発売記念動画が公開決定!

 『ドラゴンズドグマ』の情報番組に出演するなど、発売当初より『ドラゴンズドグマ』
に縁がある声優の安元洋貴さんと逢坂良太さん。このふたりが、『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』について語る発売記念動画が、10月5日に公式サイトで公開される。高解像度で甦った『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の映像を見ながら、その魅力や当時の思い出が語られるオーディオコメンタリー形式の記念映像は必見。

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_15
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_16
安元洋貴さん
逢坂良太さん

“芸人ポーン隊”が復活! 井上聡さんと鈴木Q太郎さんを再現した“ポーンの作成レシピ”を10月5日(木)より限定公開!

 『ドラゴンズドグマ』が生誕した2012年に結成された、公式応援隊“芸人ポーン”が復活。当時の応援活動で登場した井上聡と鈴木Q太郎を再現したポーン。その作成レシピが、PS4/Xbox One/PC『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の発売日である10月5日より、公式サイトで1ヵ月間限定公開される。

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_17
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_18
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_19
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_20

『ドラゴンズドグマ オンライン』今後の予定が公開

 『ドラゴンズドグマ オンライン』“シーズン3”のロードマップが公開となった。10月にはハロウィンイベント、11月にはパジャマイベントが開催され、それぞれ限定衣装が登場。また、次なるアップデート“シーズン3.1”は12月に予定されている。さらに、2018年1月には新たなコラボが実施されるようだ。

『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_21
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_22
『ドラゴンズドグマ』シリーズが『パズドラ』やカラオケパセラとコラボ! TGSステージでの新発表まとめ【TGS2017】_23