『ソニック』シリーズ最新作

 セガゲームスは、『ソニック』シリーズ最新作となるNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4、Xbox One用ソフト『ソニックフォース』の発売日が、2017年11月9日に決定したことを発表した。

 以下、リリースより。


『ソニックフォース』が2017年11月9日(木)に発売決定!

『ソニックフォース』の発売日が11月9日に決定、進化を遂げた3Dアクション_02

 ソニックチームが手がける、セガを代表するアクションゲーム「ソニック」シリーズの最新作『ソニックフォース』を2017年11月9日にPlayStation4/Nintendo Switch/Xbox Oneで発売する事が決定いたしました。

 本作は美しいグラフィックで描かれたステージを超音速のハリネズミ「ソニック」がハイスピードで駆け抜ける、最先端のアクションゲームとなっており、そのエンジンはソニックチームが本作のために開発した「Hedgehog Engine 2(ヘッジホッグエンジン2)」を採用しています。「ソニック」シリーズならではの爽快感あふれるプレイを壮大なステージで新たに体感できる、進化を遂げた3Dアクションゲームタイトルです。

『ソニックフォース』の発売日が11月9日に決定、進化を遂げた3Dアクション_03
『ソニックフォース』の発売日が11月9日に決定、進化を遂げた3Dアクション_04

カスタマイズ可能な「アバター」の登場で、多彩なアクションゲームスタイ ルが楽しめる!

 『ソニックフォース』のゲームプレイでは「ソニック」はもちろん、別次元から来たもう一人のソニック「クラシックソニック」、さらに注目の新要素でもある、プレイヤーの好みで見た目や服などをカスタマイズ可能なキャラクター「アバター」の3人を操作しステージのクリアーを目指します。

 3人のキャラクターにはそれぞれのアクションスタイルがあり、プレイできるキャラクターはステージによって異なります。「ソニック」は音速を体感できる3Dタイプのアクション、「クラシックソニック」はソニックらしい横スクロールタイプのアクション、そして「アバター」は特殊武器「ウィスポン」を装備する事ができ、ソニックでのプレイとは違った新しいゲームスタイルを体験できます。また「ソニック」と「アバター」がタッグを組んで攻略するステージも存在し、多彩なプレイをお楽しみいただけるゲームとなっています。

『ソニックフォース』の発売日が11月9日に決定、進化を遂げた3Dアクション_05
『ソニックフォース』の発売日が11月9日に決定、進化を遂げた3Dアクション_01

『ソニックフォース』で描かれる新たなストーリー

 『ソニックフォース』ではゲームプレイとともに新しいストーリーが展開されます。本作で「ソニック」や仲間たちがいる世界は、天敵「エッグマン」の組織する悪の軍団に99%支配されています。そしてソニックたちはその世界を再び取り戻す事を目的に、レジスタンスとして戦いを挑みます。悪の軍団にはシリーズ歴代のボスキャラクターやそれらを束ねる謎のリーダー「インフィニット」など強敵が登場。シリアスで熱いストーリーの続報にご期待ください。

『ソニックフォース』の発売日が11月9日に決定、進化を遂げた3Dアクション_06
『ソニックフォース』の発売日が11月9日に決定、進化を遂げた3Dアクション_07

■『ソニックフォース』の映像を公開中!
 『ソニックフォース』の「アバター」やストーリーを紹介するムービーを公開中です。ぜひご覧ください。