ホットブラスターが登場することも明らかに

 任天堂は、2017年7月21日発売予定のNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン2』について、同作の公式総合アカウント(@SplatoonJP)にて、E3で開催される世界大会で使用できるブキ情報を公開した。

[関連記事]
・『スプラトゥーン2』E3 2017にて世界大会の開催が決定! 日本からは第2回スプラトゥーン甲子園 優勝チーム“ダイナめう”が出場
・【動画あり】『スプラトゥーン2』はガチエリア、ガチヤグラ、ガチホコ、すべて健在! 一部、ルールの細部が変わったものも!

 今回は、“ホットブラスター”が前作に引き続き登場することが明らかになった。ツイートによると、“爆発するインクを発射して、範囲攻撃を行えるブキだ。連射も弾の速度も遅いが、うまく直撃させることができれば一撃で相手を倒せるほどの威力を持つ。”とのことなので、基本性能は前作からあまり変化はない様子。チャージャーの“チャージキープ”や、ローラーの“タテ振り”のような、新アクションがブラスターに追加されているのかは現時点では不明だ。

 サブウェポンは、本作より新たに登場する“ポイズンミスト”。着弾した場所の周囲にしばらくの間、怪しい霧を作り出し、その中に入った相手の移動速度を少し低下させ、さらにインクを徐々に失わせる効果を持っているとのこと。

 ちなみにスペシャルウェポンは、3月に行われた先行試射会などで、ローラー使用時に発動できた自分を中心とした範囲攻撃を行う“スーパーチャクチ”となっている。

 世界大会で使用できるブキに関しては順次公開されるとのことなので、続報にも期待しよう。

 また、世界大会に日本代表として出場する“ダイナめう”の紹介動画も公開された。こちらも要チェック!