サウンドディレクター/コンポーザー祖堅正慶氏みずから魅力をPR
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』のゲーム内楽曲を収録する Blu-ray Discサウンドトラックシリーズ最新作『THE FAR EDGE OF FATE: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack』(2017年6月7日発売予定)について、発売前日の2017年6月6日に公式生放送を配信する。
以下、リリースより。
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、大人気 MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」のゲーム内楽曲を収録する Blu-ray Discサウンドトラックシリーズ最新作『THE FAR EDGE OF FATE: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack』を2017年6月7日(水)に発売いたします。価格は5,000円(税抜)。
2015年6月23日に発売された初の拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』。そのパッチ3.2からパッチ3.5までの人気コンテンツ「機工城アレキサンダー:律動編、天動編」、「セフィロト、ソフィア、ズルワーンの三闘神」、「シャドウ・オブ・マハシリーズ」の楽曲などを含む計50曲を収録いたします。もちろん「ファイナルファンタジーXIV」の音楽商品シリーズではおなじみの Blu-ray Disc Musicを採用。96kHz/24bit のハイレゾ音源を映像とともにお楽しみ頂けるだけでなく、ディスクに同梱される320kbpsのMP3音源をポータブルプレイヤーやPCなどに取り込むことができ、ライフスタイルに合わせた多様なリスニング環境でお楽しみいただけます。
「ビデオゲームで最も多くのオリジナル・サウンドトラックを持つタイトル」(The most original pieces of music in a video game(including expansions))としてギネス世界記録に認定された「ファイナルファンタジーXIV」の音楽の世界を存分に満喫できる最新オリジナル・サウンドトラック、ぜひともご期待ください。
発売日前日に生放送の配信が決定!
今作の発売前日となる6月6日(火)21時より、公式生放送の配信が決定いたしました。サウンドディレクター/コンポーザーの祖堅正慶自らがゲストナビゲーターとして出演し、今作サントラの魅力をPRいたします。
【番組名】
THE FAR EDGE OF FATE: FINAL FANTASY XIV サントラ発売直前大視聴会
【放送日時】
2017年6月6日(火)21時~
※テスト放送を20時30分より放送予定です。
【出演者】
サウンドディレクター/コンポーザー:祖堅正慶
司会進行:山口慧
サウンドディレクター・祖堅正慶に会えるインストアイベントツアーを開催!
今作でも、発売記念インストアイベントツアーを開催いたします。 「ファイナルファンタジーXIV」サウンドディレクター/コンポーザーの祖堅正慶による制作秘話やBlu-ray Discミュージックの楽しみ方解説などのトークや、本人による生演奏、サイン会など盛りだくさんの内容となります。ぜひともお近くの会場に足をお運びください。
◆入場:観覧自由(イベント参加券をお持ちの方から優先入場)
◆内容:祖堅正慶 トーク&サインお渡し会
◆イベント参加方法:6月7日発売、『THE FAR EDGE OF FATE: FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK』(SQEX-20033)
を下記対象店舗にてご購入いただいた方(ご予約者優先)に、先着でイベント参加券を差し上げます。 イベント参加券をお持ちのお客様は、トーク終了後のサイン会にご参加頂けます。
※対象商品1点お買い求めにつき1枚イベント参加券を差し上げます。
※イベント参加券は先着順の配布、なくなり次第終了となります。お早めにお買い求めください。
※トーク&ミニライブの内容は会場ごとに異なる場合がございます。
◆東京会場 タワーレコード新宿店 7F イベントスペース
【開催日時】2017/6/7(水) 20:30~
◆大阪会場 タワーレコード難波店 5Fイベントスペース
【開催日時】2017/6/9(金) 19:00~
◆福岡会場 HMV&BOOKS HAKATA 店内イベントスペース
【開催日時】2017/6/10(土) 12:00~
◆名古屋会場 HMV 栄 店内イベントスペース
【開催日時】2017/6/10(土) 19:00~
◆北海道会場 HMV 札幌ステラプレイス 店内イベントスペース
【開催日時】2017/6/11(日) 13:00~
※イベント参加に関する諸注意事項や、会場ごとの参加券配布対象店舗などは特設サイトをご確認ください。
ダイジェストPV公開中!
収録内容をダイジェストにした本作の告知用PVを現在公開中です。全50曲の中からプレイヤー人気の高い「魔神 ~魔神セフィロト討滅戦~」、「女神 ~女神ソフィア討滅戦~」、「鬼神 ~鬼神ズルワーン討滅戦~」、「メタル:ブルートジャスティスモード ~機工城アレキサンダー:律動編~」、「無限停止 ~機工城アレキサンダー:天動編~」などの楽曲11曲分と、ボーナストラックとして収録される「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2016 in TOKYO」のスペシャルライブステージの映像を、合計6分にわたるダイジェストに編集いたしました。
大ボリュームのボーナストラックを収録!
注目のボーナストラック情報には「銀鱗と鋼鉄/Scale and Steel」(5.1ch Sound Orchestra ver.)に加え、2016年12月24日(土)、25日(日)に開催された「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2016 in TOKYO」のスペシャルライブステージの模様を収録いたします。2016年12月24日(土)に会場を感動の渦に巻き込んだピアノ(出演:Keiko with Susan Calloway)、そして翌 12月25日(日)にイベントのラストを熱く激しく締めくくったバンド(出演:THE PRIMALS)両方の模様を収録いたします。 圧巻のパフォーマンスが繰り広げられたスペシャルライブステージの感動と興奮がよみがえります!
初回生産分封入特典のアイテムコードでミニオンをGET!
初回生産分には、ゲーム内で使用できるミニオン「マメット・ニーズヘッグ」が手に入るシリアルコードを封入いたします。冒険者の前に立ち塞がってきた邪竜が、ゲーム内で連れて歩ける可愛いミニオンになって登場します。
おなじみの店舗別特典「特製スリーブケース」(全5種)を今作でもプレゼント!
『THE FAR EDGE OF FATE: FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK』を対象法人にてお買い上げの方に、先着で購入特典「特製スリーブケース」を差し上げます。 絵柄は全 5 種です。
【対象法人】
TOWER RECORDS 全店(オンライン含む/一部店舗除く) /ヨドバシカメラ/ヨドバシ.com(一部店舗を除く)/Amazon.co.jp/HMV 全店(ローチケ含む、一部店舗除く)/SQUARE ENIX e-STORE/その他一般店