アナログとデジタルが融合したリアルな物語を体験

 コーエーテクモゲームスより発売中の『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』をテーマとし、同作の世界観で謎ときを楽しめる新コンテンツ“BLUE REFLECTION 光彩のリフレクター”が、2017年4月14日(金)~7月17日(月・祝)の期間、“なぞともCafe”4店舗にて開催される。

 以下、リリースより。


 株式会社ナムコが運営する謎とき体験ポータルスタジオ『なぞともCafe』は、株式会社ランシステムが展開する『スペースクリエイト 自遊空間』(※1)と、2017年4月14日(金)~7月17日(月/祝)の期間、株式会社コーエーテクモゲームスのガスト美少女祭りタイトルのゲームソフト『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 ※2』をコンテンツテーマとしたコラボレーションとして、作品の世界観で謎ときが楽しめる新コンテンツ『BLUE REFLECTION 光彩のリフレクター』を開催いたします。(※3)

『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』の謎ときコンテンツが4月14日より開催、“なぞともCafe”4店舗で_01

■謎ときを通じてリアルに『BLUE REFLECTION』の世界観を体験
 お客様は、手元のパネルやボードを組み合わせながら、宝箱のダイアル錠を開錠したり、タブレット操作で作品キャラクターと協力して謎を解き進めて、ミッションクリアを目指し、アナログとデジタルが融合したリアルなストーリーを体験できます。

<ナムコ・謎とき体験施設“なぞともCafe”>
 『なぞともCafe』は、飲食が楽しめるカフェスペースと、新進気鋭の謎とき制作集団によるストーリーと難易度が異なる個室「ミッションキューブ(CUBE)」で構成する謎とき体験施設。事前予約不要でご来店、お好きなCUBEを選び、制限時間(主に765秒:約13分弱)以内にミッションをクリアしていただきます。

<ランシステム『スペースクリエイト自遊空間』>
『スペースクリエイト自遊空間』は、カラオケ、ダーツ、ビリヤードなどの遊びを提供するエンターテインメント複合カフェです。現在、直営とフランチャイズを含め全国181カ所に展開しています。

■リアルゲームのさらなる普及を目指して
 ナムコは、「なぞとも」ブランドによる謎とき体験施設を国内7店舗(新宿・渋谷・自由が丘・名古屋栄・大阪なんば・京都新京極・福岡天神)で展開。様々な分野とのコラボレーションにより、今までにない“謎とき体験”をお客様に提供することで、リアルゲームの普及推進と謎ときエンターテインメントの世界を拡大していきたいと考えております。

※1 『スペースクリエイト 自遊空間』開催店舗(全国71店舗)はHPをご確認ください。
※2 コーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年3月30日発売予定のゲームソフト。現代の学園と美少女とファンタジーが融合した、少女たちの等身大の青春を描くヒロイックロールプレイングゲーム。対応機種はPlayStation 4とPlayStation Vita。公式サイト
※3 なぞともCafeでの利用料金は、お一人1,080円(税込)/回です。スペースクリエイト 自遊空間での利用料金は、お一人540円(税込)/回ですが、別途施設の利用料金がかかります。
※「なぞとも」ブランドで展開する商品・サービスには、「謎解き」と「時間(とき)」を掛け合わせた『謎とき』という独自の表記を使用しております。

なぞともCafe「BLUE REFLECTION 光彩のリフレクター」開催店舗
(店名/所在地/営業時間)
なぞともCafe 428(シブヤ)/東京都渋谷区道玄坂2-29-5 渋谷プライム4階/平日11:30-23:00/土日祝10:00-23:00
なぞともCafe 名古屋栄店/愛知県名古屋市中区栄3-32-6 BECOME SAKAE7階/11:00-23:00
なぞともCafe なんばパークス店/大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス6階/11:00-23:00
なぞともCafe 福岡天神店/福岡県福岡市中央区天神2-7-8 2階/平日12:00-23:00/土日祝10:00-23:00