最新ゲーム機の発売で編集部も盛り上がりました
ついに3月3日、任天堂の新ハード・Nintendo Switch(以下、ニンテンドースイッチ)が発売されました。記者はビックカメラ池袋本店に取材に行ったのですが(記事はこちら)、予約分・当日販売分を含め、早朝から約400名のゲームファンが来店し、うれしそうな顔でレジから出てくるのを見ると、なんだかほんわかした気分になりました。いままでゲーム機とはまた違う体験ができるソフトも多いニンテンドースイッチ。興味がある人は、購入を検討してもいいかもしれません。
ちなみに、今週の週刊ファミ通は通常の木曜日発売ではなく、ニンテンドースイッチと同日の3月3日に発売されました。毎週木曜に買うクセが付いていた人の中には、「あれ? 今週のファミ通は?」と思った人がいたかもしれませんね。
【1位】
『シャドウバース』新カードパック“Tempest of the Gods / 神々の騒嵐”のカードを先行公開!!
人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』の第4弾カードパックの情報を紹介した記事が1位に。大量のテレビCMもあり、どんどんプレイヤー人口も増えているようです。先日、電車の中で隣に座っていた20代と思しき女性が、真剣な顔でプレイしていたのも印象的です。本記事では5枚のカードを初公開しましたが、来週3月9日発売の週刊ファミ通では、新たに8枚のカードを紹介予定とのこと。こちらも要チェック。
【2位】
【Nintendo Switchカウントダウン特集】あなたはどのソフトを買う? 本体と同時に発売されるタイトルを紹介!
ファミ通.comでは、ニンテンドースイッチ発売直前に、さまざまなカウントダウン特集記事を掲載しました。その中の1本、本体と同時発売されるソフトを紹介した記事が2位にランクイン。注目の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』や『1-2-Switch(ワンツースイッチ)』など、全8タイトルに加え、ダウンロード専用ソフトも紹介しています。
【3位】
Nintendo Switchのダウンロード用ローンチタイトルは全20作、ニンテンドーeショップの残高は3DSやWii Uと共有可能
3位もニンテンドースイッチに関する記事です。ニンテンドーeショップの利用方法やダウンロードで購入できるタイトルラインアップを紹介しましたが、知らなかった人も多かったのではないでしょうか。ニンテンドースイッチを購入した方は公式サイト(→こちら)をチェックして、利用方法を確認しましょう。
【4位】
【先出し週刊ファミ通】伝説は受け継がれる。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』発売記念、描き下ろしイラスト&42ページ徹底攻略!(2017年3月3日発売号)
前述のとおり、今週の週刊ファミ通はニンテンドースイッチと同じ3月3日発売でしたが、その【先出しファミ通】が4位です。表紙はもちろん『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の描き下ろしイラスト! これがなかなかの傑作だと思っています。店頭で見かけたら、ぜひ一読あれ。

【5位】
【週間PVランキング】『FFVII リメイク』と『KHIII』の最新スクリーンショット記事が圧倒的PVを獲得!【2/18~2/24】
5位には、先週のPVランキングが入りました。どんなランキングだったかは……リンク先の記事で再確認してください。2週間前のゲーム業界、意外と忘れているものですよ!?
6位~10位は以下のとおり。
【6位】
【Nintendo Switchカウントダウン特集】3つのモードで楽しめる、唯一無二のハードがもうすぐ発売! その魅力をチェック
【7位】
“狩る”喜びから抜け出せなくなる。『Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ・ドーン)』をひと足さきにプレイした感想を語り尽くす!
【8位】
【Nintendo Switchカウントダウン特集】世界でいちばん人を巻き込める、いちばんゲーム漬けになれるゲーム機。任天堂のふたりのキーマンに訊く開発秘話
【9位】
【先出し週刊ファミ通】『オメガラビリンスZ』最強かつ“最胸”を誇るロ ーグライクRPGが登場(2017年3月3日発売号)
【10位】
今後、PS VRは買いやすくなるのか? セールスの現状と生産状況についてソニー・インタラクティブエンタテインメント ワールドワイド・スタジオの吉田修平氏を直撃!【GDC 2017】
就活にも一芸
記者が気になったニュースはコチラ。
面白法人カヤックがプレイステーション4を用いた採用活動“いちゲー採用”を開始 ゲーム履歴書や、プラチナトロフィー保持で1次面接免除など
面白法人カヤックのユニークな採用に関するニュースに注目しました。最近では、麻雀ができれば一次試験を免除する企業があるなど、採用する側のスタンスもいろいろです。
カヤックさんといえば、給料の+αをサイコロの出目で支給するサイコロ給など、“面白法人”の名に違わぬさまざまな施策、さらに個性的なタイトル開発で知られています。気になる方、ゲームの腕に自信のある方(この採用はPS4に限られます)、応募してみてはいかが?