壮大な世界観で綴られるSFラブストーリー
プロトタイプは、プレイステーション Vita用ソフト『ISLAND』を2017年2月23日(木)に発売する。
本作は、2016年4月に発売されたPC用アドベンチャーゲームに、ビジュアルノベルの追加やタッチスクリーン対応などのブラッシュアップを施して移植したもの。キービジュアルと店舗別特典、最新のスクリーンショットも公開されている。
以下、リリースより。
「旅に出よう。僕を殺す旅に。」
<作品紹介>
「ISLAND」は、「グリザイア」シリーズ、「果つることなき未来ヨリ」など数々の人気作を手がけるPCゲームメーカー「フロントウイング」の15周年記念作品として、2016年4月28日に発売されたPC用アドベンチャーゲームです。
物語中にちりばめられた様々なキーワード、巧みな伏線により、少しずつ明らかになる“世界の秘密”──。壮大な世界観で綴られるドラマチックなSFラブストーリーが大好評を博し、TVアニメ化も決定しています。
田村ゆかり、村川梨衣、阿澄佳奈をはじめとする豪華声優陣も話題の人気作が、PS Vitaに登場です!
■PS Vita 版の特徴
★ボイスドラマ「明日、わたしは──」をビジュアルノベル化して収録!
PS Vita版では、PC版予約特典のボイスドラマCD「明日、わたしは──」をビジュアルノベル化して収録! 条件をクリアするとプレイできるようになり、本編終了後のエピローグをお楽しみいただけます!
◆登場キャラクター◆
御原 凛音 CV:田村 ゆかり
伽藍堂 紗羅 CV:村川 梨衣
枢都 夏蓮 CV:阿澄 佳奈
御原 玖音 CV:佐藤 利奈
山吹 桃香 CV:加隈 亜衣
★タッチスクリーン対応!
従来のボタン操作に加え、メッセージ送り、選択肢の決定、早送り&巻き戻し、選択肢ジャンプなどのあらゆる機能がタッチスクリーンにも対応し、PS Vitaならではの直感的操作で快適にプレイできます。
★PS Vita TV 対応!
PS Vita TVにも完全対応。テレビにつなげば大画面でのプレイも可能です。
★PC 版の色味に近づける「色合い調整機能」付き!
「ISLAND」の原作はPC用ソフトのため、グラフィックは一般的なPC用液晶モニターにあわせて彩色されています。
一方、PS Vitaは構造そのものが液晶モニターとは大きく異なる「有機EL」を搭載した1000シリーズと、構造はPC用液晶モニターに近いものの黄色みがかった浅めの発色になる2000シリーズがあり、どちらも一般的なPC用モニターとはかなり違った色味になっていました。
そこで、代表的なPC 用ディスプレイメーカー「EIZO」のLEDバックライトディスプレイ「EV2736W-FS」を初期出荷状態で使用し、そこで表示される色合いとPS Vitaの色合いを比較。
より「EV2736W-FS」の印象に近くなるように、PS Vitaで表示されるグラフィックの色変換を行う機能が「色合い調整機能」です。
「色合い調整機能」には以下の3タイプがあり、「タイプA」もしくは「タイプB」に設定した際には、それぞれの色合い調整の「適用量」も調節でき、お好みにあわせての画面設定が行えます。
・「調整なし」…PS Vita TVでプレイする際や、各々のPS Vita固有の発色で楽しみたい方用です。
・「タイプA」…PS Vita 1000シリーズの有機EL表示のビビッドな発色をおさえてPC版に近づけます。
・「タイプB」…PS Vita 2000シリーズの液晶表示の色味を鮮やかにし、黄色みをおさえてPC版に近づけます。
※株式会社プロトタイプ公式ウェブサイト内「色合い調整機能」紹介ページ
■最新スクリーンショット
■ショップ別オリジナル特典一覧(五十音順)
B2布ポスター
A4クリアファイル
マウスパッド(A5サイズ)
型布ポスター(A1サイズ)
※enterking Jr.は対象外です
QUOカード
QUOカード
A4マイクロファイバータオル
マイクロファイバークロス
(20cm×40cm)
QUOカード
QUOカード
描き下ろしB2タペストリー
描き下ろしB2タペストリー
ミニマウスパッド(A6サイズ)
描き下ろしB2タペストリー
ISLAND
メーカー | プロトタイプ |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2017年2月23日 |
価格 | 6400円 [税抜]/6912円 [税込(8%)] |
ジャンル | アドベンチャー |
備考 | ダウンロード版:5278円[税抜]/5700円[税込(8%)] |