“オデュッセウスガンダム”バージョンと“ペーネロペー”バージョンの2パターンを楽しめる
バンダイは、小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に登場する地球連邦軍の試作モビルスーツ“ペーネロペー”をデフォルメフィギュア化した“ガシャポン戦士f EX01 ペーネロペー”の予約受付を、バンダイ公式ショッピングサイト“プレミアムバンダイ”内のショップ“ガシャデパ”にて2017年1月20日(金)11時に開始した。価格は2268円[税込/送料・手数料別途]で商品発送は2017年6月の予定。
以下、リリースより。
■商品特長
本商品は、「機動戦士ガンダム」シリーズに登場する機体をデフォルメで表現したミニ可動フィギュア「ガシャポン戦士DASH」の進化シリーズ「ガシャポン戦士f(フォルテ)」のプレミアムバンダイ限定セット第1弾です。2017年1月に発売となるガシャポン自販機での通常カプセル版には入りきらない超ボリュームの機体を全高約65mmのサイズで商品化しました。
第1弾は、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」に登場する地球連邦軍の試作モビルスーツ“ペーネロペー”をデフォルメフィギュア化。本体である“オデュッセウスガンダム”と「ペーネロペーユニット」はそれぞれ分離・合体が可能であり、通常の“オデュッセウスガンダム”バージョンと、装備後の“ペーネロペー”バージョンの2パターンを楽しむことができます。
「ガシャポン戦士f(フォルテ)」は前シリーズに比べて、特に「装備の大型化」「シルエットの強化」「手首・肩パーツのリニューアル」の3点が進化しています。ウィングや大型ライフルといった装備パーツを今までの「ガシャポン戦士」シリーズ史上最大サイズにし、作中の世界観を表現しました。頭部アンテナや顔パーツのディテールにもこだわり、各部のモールドはより精細なものへと進化しました。肩パーツはダブルボールジョイントの採用で、従来の機体フォルムよりシャープになり、手首パーツを分割した上で2種類を付属としてセットにしているため、可動ポーズも多彩となりました。
本商品と同月発売となっている、2017年1月に販売開始するガシャポン自販機での通常カプセル版では、「Hi-νガンダム」「バンシィ・ノルン(デストロイモード)」「ガンダム・バルバトスルプス」「ギラ・ドーガ」「ギラ・ドーガ(レズン機)」「武者頑駄無摩亜屈」の全6種を発売いたします。
■商品概要
・商品名:ガシャポン戦士f EX01 ペーネロペー
・価格:2,268円(税込)(送料・手数料別途)
・対象年齢:15才以上
・セット内容:彩色済みフィギュア…1体、拡張装備パーツ…1個
・商品サイズ:全高約65mm
・商品素材:PVC・ABS・MABS(彩色済みフィギュア)
・生産国:中国
・販売ルート:バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」限定
・予約期間:2017年1月20日(金)11時~準備数に達し次第終了
・商品お届け:2017年6月予定
※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。
※日本国外で販売する可能性があります。
■「機動戦士ガンダム ガシャポン戦士f(フォルテ)」について
1985年にスタートした「ガシャポン戦士」の最新シリーズです。前シリーズ「ガシャポン戦士DASH」より、“f(フォルテ)―強く―”をコンセプトに、2017年1月に全国のガシャポン自販機にて発売します。特に、「装備の大型化」「シルエットの強化」「手首・肩パーツのリニューアル」の3点を進化させた新ホビーです。ガシャポン自販機にて展開する第1弾は、本商品と同時発売となっています。
■「ガシャデパ」とは
株式会社バンダイ ベンダー事業部が運営する「プレミアムバンダイ」内のショップ。バンダイが展開するカプセルトイ「ガシャポン」に収まらない「ガシャポン」シリーズ商品の世界観を拡げるため、商品の製造・販売を行っています。ハイクオリティフィギュアブランドの「HGシリーズ」や、女の子向け変身アニメの復刻アイテムなども人気シリーズとして展開しています。