体験プレイとシアターでの映像視聴が楽しめた最速体験会
2016年7月3日、バンダイナムコエンターテインメントのプレイステーション4/プレイステーション3用ソフト『テイルズ オブ ベルセリア』(2016年8月18日発売予定)の最速体験会が行われ、抽選で選ばれた450人のファンが、ゲーム発売に先駆けて同作をプレイした。
会場には試遊台がズラリと並べられており、参加者は、20分のプレイ時間の中で、“シナリオ篇”と“バトル篇”を選択してプレイすることができた。シナリオ篇は、E3 2016に出展されていたものと同内容。バトル篇は、今回が初出展となるバージョンだ。
[関連記事]『テイルズ オブ ベルセリア』試遊リポート! 術技連携とフリーラン移動で、スピーディーにバトルが展開【E3 2016】
シナリオ篇、バトル篇ともに、スタートして10分が経過すると、自動的に終了する仕様になっている。最初にシナリオ篇を選び、つぎにバトル篇を遊ぶ人が多いようだったが、なかにはバトル篇をみっちり20分プレイするというプレイヤーも。
■シナリオ篇画面写真
■バトル篇画面写真
体験プレイ終了後は、シアタールームに移動し、2016年7月3日よりTOKYO MXにて放送がスタートするテレビアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』のオープニングムービーと、『テイルズ オブ ベルセリア』の早期予約者限定キャンペーンの特典のひとつである、声優インタビューのダイジェスト版を視聴。
※2016年7月11日までに『テイルズ オブ ベルセリア』を予約すると、早期予約者限定特典として、声優陣の裏トーク(座談会とインタビュー)が視聴できるほか、『テイルズ オブ ベルセリア』のBGMが3曲聴けるサウンドデータ、ufotable描き下ろし特製壁紙をゲットできる。

また、シアタールームでは、『テイルズ オブ ベルセリア』の最新CMも公開。6週連続テレビCM第1弾“ライフィセット篇”と題されたCMで、このライフィセット篇を皮切りに、キャラクターたちの魅力が連続で描かれるとのこと。
この第1弾CMは、2016年7月3日放送のTOKYO MX『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』枠にて初放送を予定している。
シアタールームでの視聴終了後、アンケートを記入すると、体験会の全行程が終了。ファミ通.comでは、アンケートを書き終えた後の参加者に、「体験会でとくに気になったことや、よかったことは何か?」と聞いてみた。回答は下記の通り。
「バトルシステムが変わったので、バトルに慣れるのがたいへんそうですが、慣れれば勢いがあって楽しそう」(女性)
「いままでのチャットとは見せかたが違うシステムが導入されているということだったが、掛け合いの楽しさは従来通りだったので、安心した」(男性)
※本作では、“ヴァリアブルカットインチャット”という、カットイン演出を取り入れたチャットシステムを採用している。
「『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』のオープニングが見られてよかった。今晩(アニメを)見るつもりです」(男性)
「シナリオ篇、バトル篇を10分ずつプレイしたが、正直に言うと、もっと遊びたかった。バトルは思ったより難しくて、ソウルの数で連携数が変わるというところに戸惑った。難しいぶん、やり込み甲斐はありそう」(男性)
「出演した声優さんのインタビュー映像を見て、期待が高まりました。体験版のバトル篇は、レアボードのおかげで移動しやすくてよかったです」(女性)
「まだ操作に慣れていないせいというのもあると思いますが、個人的にブラストゲージが溜まりやすいと感じたのはマギルゥで、溜まりにくかったのはライフィセットです。ライフィセットだけ秘奥義を見ることができませんでした。火力が高いのはアイゼン、操作しやすいのはエレノア、操作していて楽しかったのはベルベットですね」(女性)
……と、お話を聞いた参加者が皆、それぞれ違うポイントを挙げていたのが興味深かった。最後に話をうかがった女性は、限られた時間の中で全キャラクターを操作し、ライフィセット以外は秘奥義まで見たというのだから頭が下がる。
今回の体験会に参加できたのは、事前に応募して当選したファンのみだが、2016年7月17日(日)より、本作の店頭体験会が開催されることが決定している。「自分もプレイしたい!」という人は、店頭体験会に参加してみては?
※店頭体験会詳細は→こちら
■テレビアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』放送局情報
2016年7月放送開始!
・TOKYO MX:7月3日より毎週日曜 23:00~
・サンテレビ:7月5日より毎週火曜 24:30~
・KBS 京都:7月5日より毎週火曜 24:00~
・テレビ愛知:7月5日より毎週火曜 26:05~
・BS11:7月5日より毎週火曜 24:30~
・岡山放送:7月10日より毎週日曜 26:05~
・高知さんさんテレビ:7月13日より毎週水曜 25:55~
・テレビ愛媛:7月14日より毎週木曜 26:00~
<無料ライブ配信>
ニコニコ生放送
7月3日より毎週日曜23時00分~
<見放題>
バンダイチャンネル、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu、ビデオパス
7月6日より 毎週水曜12時00分~
※アニメ第1話は期間限定無料配信
<都度課金>
バンダイチャンネルほか
7月6日より 毎週水曜12時00分~
※アニメ第1話は期間限定無料配信
※配信日時は予告なく変更になることがございます。詳細は各サイトにてご確認下さい。