『PSO2』のステージで小林幸子さんのライブが!!

 セガゲームスは、同社が開発・運営を行う人気オンラインRPG『PSO2』の“地球親善大使”に歌手の小林幸子さんの就任が就任したこと発表。本日2016年6月15日に就任式が開催され、『ファンタシースター』シリーズプロデューサーの酒井智史氏より、小林さんにタスキと委任状が贈呈された。

[関連記事]小林幸子さんが『PSO2』に降臨、ゲーム内でライブを披露!

 地球親善大使という、『PSO2』のプレイヤーが所属するアークスと、6番目の惑星として登場した地球の人々とをつなぐ橋渡し的な存在となった小林さんは、2016年8月中旬のアップデート後からゲーム内のキャラクターとして登場し、ステージでオリジナル楽曲を熱唱するとのこと。

『ファンタシースターオンライン2』“地球親善大使”に就任した小林幸子さんが降臨! ステージで“ネオ演歌”を熱唱_01
▲酒井氏(左)から、『PSO2』地球親善大使の委任状を受け取った小林幸子さん(右)。

 就任式後には、酒井氏と小林さんに加えて、小林さんがゲーム中で歌う「ヨーコソ・アークス」を作曲した、ミュージシャンで『PSO2』のヘビーユーザーでもあるビートまりお氏も登壇。3人でのトークセッションが行われ、楽曲の制作や収録時のエピソードなども披露された。

『ファンタシースターオンライン2』“地球親善大使”に就任した小林幸子さんが降臨! ステージで“ネオ演歌”を熱唱_02
▲「ヨーコソ・アークス」の作詞・作曲を手掛けたビートまりお氏(左)も加わり、3人でトークセッションが行われた。

「お祭り感があって、小林さんが歌い上げる部分もあり、かつ『PSO2』らしさも入れてほしい」という酒井氏からの難しいオーダーに応え、『PSO2』を愛するビートまりお氏が作り上げた「ヨーコソ・アークス」。酒井氏が“ネオ演歌”と称するこの楽曲は、下の動画で確認できる。あの“メガ幸子”も登場する圧巻のステージ演出も含めて、ぜひチェックしてほしい!!

『ファンタシースターオンライン2』“地球親善大使”に就任した小林幸子さんが降臨! ステージで“ネオ演歌”を熱唱_03
▲ゲーム中に登場する小林幸子さんのイラストとともに、3人で記念撮影!
『ファンタシースターオンライン2』“地球親善大使”に就任した小林幸子さんが降臨! ステージで“ネオ演歌”を熱唱_04
▲フェニックスに乗って歌う小林幸子さんと“メガ幸子”(PVより)。