ゲーム内で使用できる、AIRDO制服モチーフのモジュール(コスチューム)制作も決定!

 電子の歌姫・初音ミク主演のリズムゲーム『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』。本作のプレイステーション Vita版が2016年3月24日に発売されることを記念し(※)、航空会社AIRDOとのコラボレーションが行われることが決定!
※プレイステーション4版は2016年秋発売予定。

 AIRDOは、北海道に本社を置く航空会社。北海道と言えば、ミクさんの生みの親であるクリプトン・フューチャー・メディアの本拠地です。毎年2月には、冬の北海道を応援する雪ミク(初音ミク)のフェスティバル“SNOW MIKU”が行われていますし、新千歳空港には常設のショップ&ミュージアム“雪ミク スカイタウン”があります。そのくらい、北海道とミクさんは縁が深いのです。

 北海道が縁を結んだ夢のコラボレーションの実施期間は、2016年2月1日(月)~2016年3月31日(木)。期間中は、AIRDOの全路線 全便にて、特別なオーディオプログラムが聴けます! 『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』収録楽曲の一部が楽しめる60分のプログラムで、書き下ろしのテーマソング『罪の名前』(アーティスト:ryo(supercell))のフルバージョンがいち早く聴けちゃうとのこと。また、ゲームの目玉のひとつである、メドレー楽曲も一部聴けます。MCを務めるのは、初音ミクのボイスアクター担当として知られる藤田 咲さん。このプログラムを聴けば、快適な旅になること間違いなし!

 さらに、フライト中に提供されるサービスドリンクの紙コップが、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』デザインになります。この紙コップで飲むドリンクは、いつもよりいっそうおいしく感じる!?

 さて、12月某日、このコラボレーションに関する打ち合わせをするため、初音ミクさん(通称:ミクナノーさん)が、AIRDOのオフィスを訪問しました。

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_01
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_02
▲受付で電話をかけるミクナノーさん。
▲受付にあったベア・ドゥ(AIRDOのマスコット)のぬいぐるみを、あまりのかわいさに思わず抱きしめてしまうミクナノーさん。

 じつはミクナノーさん、キャビンアテンダントに対して強い憧れを持っていたようです。せっかくオフィスに来たのだから……と、スタッフの方にお願いをして、キャビンアテンダントの制服を着せてもらうことに!

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_05
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_06
▲必死にお願いするミクナノーさん。その熱意に打たれたスタッフのお姉さんが、“初音”というネームプレートを手渡してくれました。

 というわけで……ミクナノーさんのキャビンアテンダント制服姿、ここで初披露です!

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_07
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_08
▲見事に制服を着こなすミクナノーさん。
▲お辞儀もカンペキ。

 そして、ベア・ドゥさんと感動の対面を果たしたミクナノーさん。コラボレーション成功に向けて力を尽くすことを誓い合いました。

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_09
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_10
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_11

 さらに! このミクナノーさんが着ているキャビンアテンダント制服をモチーフにした、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』内で使用できる初音ミク専用のモジュール(コスチューム)の制作が決定。配信日や配信方法は、後日発表予定とのことです。

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOがコラボ! 2016年2~3月、AIRDO全便で特別なオーディオプログラムが聴ける_12
▲SEGA feat. HATSUNE MIKU Project統括プロデューサーを務めるセガゲームスの内海 洋氏も、ミクナノーさんとともにAIRDOオフィスを訪問。ちなみに内海氏は北海道出身。AIRDOの便にも、もちろん乗ったことがあり、機内サービスの“じゃがバタースープ”がオススメとのこと。機内販売の“北海道スープセット”もおいしい、とも語っていました。

 さっぽろ雪まつり(2月5日~2月11日 ※つどーむ会場は2月18日まで)&SNOW MIKU(2月5日~2月11日)を訪れる際にピッタリの今回のコラボ。春休みの旅行や帰省、受験を機に飛行機に乗るのもいいですね。AIRDOとミクさんがプロデュースする快適な空の旅、いまから楽しみです!

ファミクー.com コラボ情報紹介ページはこちら