『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』にメドレー楽曲が収録されることが明らかに

 2015年9月17日(木)から9月20日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2015(17日・18日はビジネスデー)。同イベントの初日となる17日に、セガブースにて、“SEGA feat. HATSUNE MIKU Project”のステージイベントが行われた。

 登壇者は、SEGA feat. HATSUNE MIKU Project統括プロデューサーを務めるセガゲームス内海洋氏、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』プロデューサーを務めるセガゲームス林誠司氏、『初音ミク Project DIVA Future Tone』プロデューサーを務めるセガ・インタラクティブ大崎誠氏の3名。

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_01
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_02
▲冒頭のトークで、SEGA feat. HATSUNE MIKU Projectの6年の歩みや、先日行われた“初音ミク「マジカルミライ 2015」”を振り返る内海氏、林氏、大崎氏。“初音ミク「マジカルミライ 2015」”のライブで披露された楽曲の中には、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』に収録される曲もけっこう含まれているとか!?
▲左から林氏、大崎氏、内海氏。

 始めに行われたのは、プレイステーション Vita/プレイステーション4用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』(PS Vita版は2016年3月発売予定、PS3版は2016年秋発売予定)の紹介。本作のコンセプトは“ライブ&プロデュース”。“ライブクエストモード”という新たな遊びが加わっており、このモードでは、リズムゲームで“ボルテージ”を高めることでクエストがクリアーできる。

 楽曲やコスチュームにはエレメント(属性)が設定されており、組み合わせによってボルテージの上昇率が上がる。また、クエストのクリアー条件を満たし、チャンスタイムを成功させることで、モジュールがドロップする仕組みになった。

 属性はニュートラル、クール、キュート、ビューティー、カオスの5種類。なお、過去のシリーズ作に登場したモジュールも収録される。林氏によれば、トータルのモジュール数は300は超えているとのこと。

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_06
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_03
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_04
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_05
▲ミクのオリジナルモジュールはニュートラル、“サイレントボイス”はクール、“ジャッジメント”はキュート、“ハニーウィップ”はビューティー、“ねこねこケープ”はカオスのエレメントに分類されることが判明。

 ほかにも“ボルテージノーツ”という、光るターゲットが登場したり(入力を成功させるとボルテージがアップ)、スクラッチがやりやすくなったりと、リズムゲームにも新要素が実装されているようだ。

 さらに、メドレー楽曲が何曲が収録されていることが判明! リズムゲーム楽曲は全部で30曲と発表されているが、メドレーの中には当然のことながら複数の楽曲が含まれているので、実質50ほどの曲が楽しめるという。会場では、Treowさんがアレンジを担当した“ビューティー”のメドレー楽曲が披露された。“ビューティー”のメドレーがあるということは……? 続報を待ちたい。

 なお、プレイステーションブースに出展されているVRデモ『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』は、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』開発チームが手掛けたもの。「評判がよければ商品化します」(内海氏)ということなので、体験した人はセガゲームスに要望を送ろう。
[関連記事]初音ミク×セガ プロジェクトのProject Morpheus技術デモを体験! ミクと同じステージに立って楽しむ、未来の技術が詰まったライブ

 続いて、先日のSCEJAカンファレンスで発表されたPS4用ダウンロードソフト『初音ミク Project DIVA Future Tone』(2016年発売予定)を大崎氏が紹介。本作では、アーケードと同じ、いやそれ以上の画質でリズムゲームが楽しめるという。画質は1080pで「フレームレートは、60は守ります」(大崎氏)。操作方法については、アーケードゲームと同じ感覚のままDUALSHOCK 4で遊べるように、現在さまざまなパターンを検討中とのこと。

 収録曲数や価格については明かされていないが、「男気を見せたパッケージになると思います」(内海氏)ということなので、発表を楽しみに待とう。発売時期については、内海氏は「わりと早く出したいけれど、『X』の後で、みんなが飽きずに遊べるぐらいのタイミングで出せればいいかな」と語った。

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_07
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_08
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_10

 新作タイトルのアピールも終わり、いよいよステージも終了。……だがその前に、MCの竜瀬葵さんが、シリーズに関する3つの質問をクリエイター陣に投げかけた。その回答を掲載しよう。

■どうして“X”になったのか?
Project DIVA』シリーズの作品数を数えると、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』はちょうど10作目。ゆえに、ローマ数字で10を意味する“X”をつけた、と林氏。内海氏は「Xがついている作品はけっこう売れているので、Xをつけたら売れるかなと思った」などという裏話も披露した。

■“F”シリーズはもう終わりなの?
こだわりが詰まったPVを多数収録しているFシリーズ。このFシリーズの今後については、「『X』を発売してから考えようかな」(内海氏)。

■今後の『Project DIVA』シリーズは?
 今後のProject DIVAシリーズについて尋ねられた内海氏は、2年後にやってくる初音ミクの10周年に向けて新しい展開を考えたい、とコメント。また、リアルな路線ではなく、初音ミクのキャラクターのイメージを維持したままで、ハイエンド専用のコンテンツを作ってみたいと語った。

 今後の展開にますます期待が高まる『Project DIVA』シリーズ。なお、TGS2015の最終日に行われる『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』と『ミラクルガールズフェスティバル』の合同ステージには、藤田咲さんが登場予定だ。ファミ通.comではもちろん、こちらのステージのリポートもお届け予定なので、お楽しみに。

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズのステージイベントで、『X』と『Future Tone』の新情報が続々公開!【TGS2015】_09
▲林氏、大崎氏、内海氏が着ているTシャツは、セガゲームスの物販ブースで発売中。セガファンはお見逃しなく。